• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

労働力の女性化がもたらす女性の就業と生活への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20300295
研究機関広島大学

研究代表者

由井 義通  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80243525)

研究分担者 若林 芳樹  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (70191723)
神谷 浩夫  金沢大学, 人間科学系, 教授 (40192546)
宮内 久光  琉球大学, 法文学部, 教授 (90284942)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 教授 (10234725)
中澤 高志  大分大学, 経済学部, 准教授 (70404358)
キーワード女性就業 / 労働力の女性化 / 非正規雇用 / ジェンダー / 保育
研究概要

本年度は研究計画における最初の年次であったが,前回の研究を発展させた経緯があったため,昨年度までの研究成果を国際地理学連合やヨーロッパ日本研究協会などの国外の学会および日本地理学会などの国内の学術大会で発表するとともに,本年度は労働力の女性化による女性の就業と生活形態の変化がもたらす都市構造への影響について,女性の就業構造やライフスタイルの変化から明らかにすることを目的として以下の通り研究を実施した。
【研究の打合せ】7月26日広島大学東京リエゾンオフィス,11月9日筑波大学で研究の中間報告会と研究計画の検討,3月27日首都大学東京で研究報告と次年度研究計画を検討した。
【本年度の主な調査実績】
1.メソスケールでの研究として,都市圏や都道府県単位で女性就業と生活状況の実態把握をした。
(1)大都市圏と地方都市における女性の就業と保育に関する調査(若林・久木元)
(2)派遣労働・期間工,介護派遣に関する調査(宮内,加茂)
(3)大都市圏における女性の就業と住生活の変化に対応した住宅供給に関する調査(由井・久保)
2.ミクロスケールでの研究として,多様化した女性就業に内在する格差に関連して調査した。
(1)女性管理職と女性起業家の調査(古賀)
(2)シンガポールから帰国した日本人女性へのインタビュー調査(由井,神谷,中澤,Thang)
(3)日本で働く外国人女性の就業と生活に関する調査(由井,神谷)
(4)都会の女性への農業体験研修に関する調査(由井,神谷,久保)

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] International marriage migrants to rural areas in South Korea and Japan : A comparative analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, H., Lee, C. w
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 81・2

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国内周辺地域における土木技術職の就業特性2009

    • 著者名/発表者名
      加茂浩靖
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集 38(印刷中)

  • [雑誌論文] 海外就職の経験と日本人としてのアイデンティティ-シンガポールで働く現地採用日本人女性を対象に-2008

    • 著者名/発表者名
      中津高志, 由井義通, 神谷浩夫, 木下礼子, 武田祐子
    • 雑誌名

      地理学評論 81・3

      ページ: 95-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市空間のジェンダー化と住宅問題2008

    • 著者名/発表者名
      由井義通
    • 雑誌名

      女たちの21世紀 Women's Asia 54

      ページ: 7-9

  • [雑誌論文] 地図のリテラシーと主題図の読図-『地図で見る日本の女性』の読み方-2008

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹
    • 雑誌名

      地図 46・2

      ページ: 24-27

  • [雑誌論文] 沖縄県における期間工求人企業の地域的活動2008

    • 著者名/発表者名
      宮内久光
    • 雑誌名

      沖縄地理 8

      ページ: 47-59

  • [雑誌論文] 子育て期の女性に対する就業支援としてのNPOによる在宅就業の推進-労働の地理学の視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      中郡高志
    • 雑誌名

      地域経済学研究 18

      ページ: 8-22

  • [学会発表] サンフランシスコで働く日本人女性の就業と海外体験2008

    • 著者名/発表者名
      由井義通, 神谷弘夫, 瀧敦弘, 久保倫子
    • 学会等名
      人文地理学会2008年度大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-09
  • [学会発表] 国際労働力移動としての現地採用日本人女性-シンガポールにおける調査から2008

    • 著者名/発表者名
      中澤高志・由井義通・神谷浩夫・木下礼子・武田祐子
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] 国際結婚移住女性に対する自治体支援施策の展開2008

    • 著者名/発表者名
      神谷 浩夫
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] The activity of recruitment agencies for Japanese women's work abroad.2008

    • 著者名/発表者名
      Yui, Yoshimichi
    • 学会等名
      IGU Commission on The Dynamics of Economic Spaces, -Barcelona 2008 Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ自治大学, (スペイン)
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Housing problems for women in Japan : case studies of single women and single mother's families.2008

    • 著者名/発表者名
      Yui, Yoshimichi
    • 学会等名
      12th International conference of the EAJS(ヨーロッパ日本研究学会)
    • 発表場所
      サレント大学(イタリア)
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Labor migration of Japanese single women in globalizing Japanese economy2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, Hiroo
    • 学会等名
      IGU Commission on The Dynamics of Economic Spaces, - Barcelona 2008 Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ自治大学, (スペイン)
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Experience of International Migration by Japanese Women : a Study of Locally Hired Employees in Singapore.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Takashi
    • 学会等名
      IGU Commission on The Dynamics of Economic Spaces, - Barcelona 2008 Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ自治大学, (スペイン)
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] The diversifying work and life of Japanese women : Feminization in labor market in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yui, Yoshimichi
    • 学会等名
      Shanghai Forum 2008
    • 発表場所
      Fudan University(復旦大学, 中国)
    • 年月日
      2008-05-26

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi