• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

労働力の女性化がもたらす女性の就業と生活への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20300295
研究機関広島大学

研究代表者

由井 義通  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80243525)

研究分担者 若林 芳樹  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (70191723)
神谷 浩夫  金沢大学, 人間科学系, 教授 (40192546)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 教授 (10234725)
宮内 久光  琉球大学, 法文学部, 教授 (90284942)
中澤 高志  明治大学, 経営学部, 准教授 (70404358)
キーワード女性就業 / 労働力の女性化 / 非正規雇用 / ジェンダー / 保育
研究概要

労働の女性化の実態を把握するために,労働市場,就業先における労働状況,終業後の生活時間,家族状況などの相互の側面を関連づけながら,労働力の女性化の実態について多面的な解明を試みることによって,経済のサービス化とグローバル化を原因とした労働の女性化について明らかにした。研究の意義としては,労働力の女性化に対して多様な女性就業の実態を捉えるとともに,住宅問題や保育を関連させて分析した点にオリジナリティがある。
24年度は,これまでの研究の成果を国内外の学会で発表することと,論文化を中心に研究を遂行した。補足調査については,沖縄県の女性就業と保育に関する調査については,コールセンターで働く女性向けに設置された企業内保育所を利用する女性へのアンケート調査(由井・宮内担当)を実施した。また介護サービスで働く女性への調査は名古屋市を対象とし,成果を論文化した(加茂担当)。さらに,保育に関しては多摩ニュータウンなどで母親支援の広場型保育にアンケート調査を実施し,この分析成果を学会発表した(由井・若林・久木元担当)。さらに前年からの継続研究として,石川県において外国人女性の就業と生活に関する聞き取り調査を行った(神谷担当)。女性起業家についての調査はインターネットによるアンケート調査の分析結果は学会で報告して,論文化に着手している(古賀担当)。
研究成果の発表については,国際学会では4月にハワイでのICASとAASの合同大会で由井・加茂,久保・由井が審査付き発表で介護施設女性の就業と沖縄の母子世帯の就業について発表,同じく4月にAAG大会で由井,久保が都市研究部会で発表した。さらに8月には科研研究グループのメンバーが中心となって,EAJSで日本の女性就業に関する二つのセッション設置が審査に合格して成果を発表した。研究成果は,経済地理学年報,地理学評論などの国内主要雑誌とヨーロッパの学術雑誌に掲載された。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Production of Local Childcare Culture in Okinawa and the Impact of Policy Change2012

    • 著者名/発表者名
      KUKIMOTO Mikoto, WAKABAYASHI Yoshiki, YUI Yoshimichi
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan Series B

      巻: 84(2) ページ: 1-11

    • DOI

      http://www.jstage.jst.go.jp/browse/geogrevjapanb/84/2/_contents/-char/ja/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京都心部におけるマンション供給の多様化-コンパクトマンションの供給戦略に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・由井義通
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 84 ページ: 460-472

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄県におけるひとり親世帯の就業・保育・住宅問題2011

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・由井義通・久木元美琴・若林芳樹
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 4(2) ページ: 81-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京都区部における女性起業家の就業行動と意識の特徴-男性起業家との比較を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 雑誌名

      立命館地理学

      巻: 23 ページ: 67-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 那覇市における老人介護サービス業に従事する女性の仕事と生活2011

    • 著者名/発表者名
      加茂浩靖
    • 雑誌名

      現代と文化(日本福祉大学)

      巻: 第123号 ページ: 97-107

  • [雑誌論文] 大都市圏における介護サービス業に従事する女性の仕事と生活2011

    • 著者名/発表者名
      加茂浩靖
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集

      巻: 第43号 ページ: 65-77

  • [雑誌論文] 大都市圏におけるコンパクトマンションの増加と背景2011

    • 著者名/発表者名
      久保倫子・由井義通
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 44 ページ: 58-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation of the Housing Market in Tokyo since the Late 1990s : Housing Purchases by Single-person Households2011

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Tomoko, YUI, Yoshimichi
    • 雑誌名

      Asian and African Studies(スロベニア・Ljubljana大学)

      巻: 15(3) ページ: 3-20

    • 査読あり
  • [学会発表] Who Will Mind The Baby? : working mothers as "childcare refugees" and institutional dysfunction in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      KUKIMOTO Mikoto
    • 学会等名
      13th International conference of the EAJS (European Assoc.Japanese Studies)
    • 発表場所
      Tallin大学, Estonia
    • 年月日
      20118024
  • [学会発表] Housing problems for Japanese women : their work and life2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi YUI
    • 学会等名
      フランス日本研究学会(Societe francaise des etudes japonaises)
    • 発表場所
      パリ・ディドロ大学(パリ第7大学)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 東京都区部における管理職就業者の就業実態と生活行動の性差2011

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 学会等名
      日本都市学会第58回大会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島市)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 沖縄県浦添市における保育サービスの供給と利用の地域的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      若林芳樹・久木元美琴・由井義通
    • 学会等名
      2011年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 東京圏における「郊外第二世代」の居住経歴-A大学卒業生へのアンケート調査に基づく分析-2011

    • 著者名/発表者名
      中澤高志・川口太郎・佐藤英人
    • 学会等名
      2011年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 名古屋市における介護サービス業に従事する女性の仕事と生活2011

    • 著者名/発表者名
      加茂浩靖
    • 学会等名
      2011年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 大都市圏郊外における地域子育て支援事業の展開-高蔵寺ニュータウンの事例を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      久木元美琴・由井義通・若林芳樹
    • 学会等名
      2011年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Changes of Housing Market in Tokyo since the late 1990s : Housing Purchase by Single-person Households2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko KUBO, Yoshimichi YUI
    • 学会等名
      IGU Urban Commission 2011 Canterbury Meeting
    • 発表場所
      Christ Church University, Canterbury,英国
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] Changing life course of women and feminization of labor force in Japan : Fragmentary women's works2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi YUI, Hisamitsu MIYAUCHI
    • 学会等名
      13th International conference of the EAJS (European Assoc.Japanese Studies)
    • 発表場所
      Tallin大学, Estonia
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] New work style of Japanese women working abroad2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo KAMIYA, Y.YUI, A.TAKI, T.KUBO
    • 学会等名
      13th International conference of the EAJS (European Assoc.Japanese Studies)
    • 発表場所
      Tallin大学, Estonia
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] Spatial trajectories of the life course of women in postwar Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi, NAKAZAWA
    • 学会等名
      13th International conference of the EAJS (European Assoc. Japanese Studies)
    • 発表場所
      Tallin大学, Estonia
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] 男性起業家の就業および生活行動の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 学会等名
      2011年度地理科学学会春季学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] Diversification of household structure and housing supply in central Tokyo : a new type of gentrification by single women2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi YUI, Tomoko KUBO
    • 学会等名
      Association of American Geographers 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center, Seattle, U.S.A.
    • 年月日
      2011-04-14
  • [図書] 地図でみる世界の地域格差OECD地域指標2011年版-都市集中と地域発展の国際比較-2012

    • 著者名/発表者名
      OECD編著神谷浩夫監訳, 鍬塚賢太郎・由井義通・若林芳樹・久木元美琴・中澤高志訳
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      明石書店
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/yyui/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi