• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

エアロゾル粒子の変質が内部混合状態に及ぼす影響と氷晶化能力との関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20310009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関名古屋大学

研究代表者

長田 和雄  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80252295)

研究分担者 持田 陸宏  名古屋大学, 高等研究院,大学院・環境学研究科, 特任准教授,准教授 (10333642)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード環境分析 / 環境変動 / 共焦点顕微鏡 / 大気エアロゾル
研究概要

大気エアロゾル粒子の水溶性成分含有率(ε)は、雲粒・氷晶形成のプロセスに関わる重要なパラメーターである。本研究では、個別粗大粒子のεを知るために、共焦点レーザー顕微鏡と水透析法を組みあわせた計測手法を開発した。この手法により、各種テストダストや黄砂時の粗大粒子の粒径別εを明らかにした。また、連続流型熱拡散チャンバを用いて氷晶化能力を測定するために、数値流体力学解析による検討、実機の整備、大気エアロゾルを対象とした試験を行った。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] テストダスト粒子に含まれる水溶性物質の体積割合2011

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・川北康介・上田紗也子・水野祐貴
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 26(2) ページ: 147-151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixing states of cloud interstitial particles between water-soluble and insoluble materials at Mt. Tateyama, Japan : effects of meteorological conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., K. Osada, K. Okada
    • 雑誌名

      Atmos. Res.

      巻: 99 ページ: 325-336

    • 査読あり
  • [学会発表] テストダスト粒子に含まれる水溶性物質の体積割合2011

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・川北康介・上田紗也子・水野祐貴
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      20110518-21
  • [学会発表] 連続流型熱拡散チェンバを用いた氷晶核計の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      岩本洋子、持田陸宏、廣川淳
    • 学会等名
      第16回大気化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      20101117-18
  • [学会発表] 粗大粒子に含まれる水溶性物質の体積割合2010

    • 著者名/発表者名
      川北康介・水野祐貴・上田紗也子・長田和雄
    • 学会等名
      第27回エアロゾル科学技術研究討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      20100803-05
  • [学会発表] 水透析法を用いた粗大粒子の個別粒子解析2009

    • 著者名/発表者名
      川北康介・長田和雄・上田紗也子
    • 学会等名
      第26回エアロゾル科学技術研究討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [図書] 岩坂泰信・西川雅高・山田丸・洪天祥(編)黄砂高地・山岳の利用(p139-145)2009

    • 著者名/発表者名
      長田和雄(分担執筆)
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      古今書院

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi