• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

暗黙知の集約・統合化による生産システムの競争力向上

研究課題

研究課題/領域番号 20310087
研究機関青山学院大学

研究代表者

水山 元  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (40252473)

研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード集合知 / 予測市場 / 知識創造 / 意思決定支援 / 需要予測 / 合意形成
研究概要

本年度の成果を,対象としている四つの活用経路ごとに,以下にまとめる:
1. 「製造現場に関する暗黙知」の「システム運用上の意思決定」への反映:本経路では,昨年度までに,生産システム運用上の典型的な意思決定問題の一つである「最短経路問題」に対する予測市場を用いた解法アプローチとそのためのマーケットメーカのアルゴリズムを開発してきた.本年度は,現実的な問題を対象とした被験者実験を実施し,提案アプローチの性能評価をさらに進展させた.
2. 「製造現場に関する暗黙知」の「システム変革上の意思決定」への反映:本経路では,制度設計の検討に先立って,改善・革新に関する知識創造がどのようになされるのかについての理解が必要であるとの認識から,組織的知識創造プロセスの観察実験とモデル化を進めてきた.本年度も,昨年度に引き続き,いくつかの題材を対象として,プロトコル分析をさらに進めた.
3. 「市場環境に関する暗黙知」の「システム運用上の意思決定」への反映:本経路では,昨年度までは,需要予測を対象として,そのための予測市場システムを開発してきた.それについてはある程度目処が立ったので,本年度は,対象を商品企画のためのコンジョイント分析にまで広げ,市場の暗黙的な嗜好を集めるための新たな予測市場システムのプロトタイプ開発を行った.
4. 「市場環境に関する暗黙知」の「システム変革上の意思決定」への反映:本経路では,互いに異なる暗黙的な知識を所持した複数人が集まり,議論を交わすことによって行う集団意思決定の分析と支援ツールの開発を進めてきた.今年度はそうした集団意思決定の具体的な一例として,プロジェクトのリスク対策を取り上げ,事前にリスクを網羅的に洗い出すことを支援するための発散的デルファイ法を提案した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 完全な記述が困難な最短経路問題への予測市場を用いた集合知援用の解法アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      水山 元
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.27, No.6 ページ: 328-337

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1527/tjsai.27.328

    • 査読あり
  • [学会発表] A Knowledge-Driven Approach Using Prediction Markets for Planning and Marketing of a New Product

    • 著者名/発表者名
      Hajime Mizuyama
    • 学会等名
      The 4th World Conference on Production and Operations Management
    • 発表場所
      Amsterdam the Netherlands
  • [学会発表] Design and Simulation-Based Testing of a Prediction Market System Using SIPS for Demand Forecasting

    • 著者名/発表者名
      Hajime Mizuyama
    • 学会等名
      The International Conference on Advances in Production Management Systems: APMS 2012
    • 発表場所
      Rhodes Greece
  • [学会発表] A Batch-Updating Central Market Maker with Gaussian Forecast Distribution for Prediction Market System Using VIPS for Demand Forecasting

    • 著者名/発表者名
      Hajime Mizuyama
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Operations Management and Strategy: ISOMS 2012
    • 発表場所
      Tokyo Japan
  • [図書] How Innovation and Improvement Ideas Are Created for a Production System by a Kaizen Team: A Protocol Analysis, in Advances in Production Management Systems: Value Networks: Innovation, Technologies, and Management, Edited by J. Frick and B.T. Laugen2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Mizuyama
    • 総ページ数
      586-597
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 暗黙知の集約・統合化による生産システムの競争力向上

    • URL

      http://www.collective-knowledge.net/b20310087/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi