• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

昇降機・遊戯機械の予見保全のための構造健全性監視システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20310099
研究機関日本大学

研究代表者

青木 義男  日本大学, 理工学部, 教授 (30184047)

キーワード構造健全性評価 / 予見保全 / 遠隔メンテナンス / 昇降機 / 遊戯機械 / リスクアセスメント / 個体伝達波 / 信号処理
研究概要

本研究は現行の昇降機・遊戯機械の定期検査制度における緊急課題である「構造健全性判断基準の定量化」に関し、運用時の材料劣化の程度、部分破損の許容量、摺動部の摩耗や締結部の弛緩の程度について、固体伝達波や漏洩磁束より特徴抽出して得られる新たな応答物理量を定義して、構造安全指標となる判断基準値について分析・調査し、検査資格者の定期点検に際したより的確な業務方法を提示することを研究課題とした。平成22年度は、現行の定期検査の業務基準、日本工業規格の検査標準等に対して、検査基準指標の定量化をより詳細に検討した。具体的には、各所で設置運用されているエレベーターの扉開昇降防止安全装置の性能や停電時安全装置の着床精度などを測定し、駅舎などの公共施設やショッピングセンターなどで運用される昇降機の保守保全項目の判定基準などを再検討した。この結果、設置場所や運用履歴による駆動制動装置への影響度の違いが明らかとなり、短期間での定期検査を義務づけるなどの事故防止対策や、不全進行の度合を直接視認、特定できない要因に関する検査方法についても改善案を提案した。また、「常時の予見保全を支援するシステム」の開発に関しては、エレベーターワイヤーロープの素線切れの予見保全に資するため、素線切れ本数による漏洩磁束強度の変化を測定し、「健全状態」と「素線切れ進行状態」の自動識別の可能性を検討した。また、信号処理による損傷検知や目視検査の可能性を検討するために、離散ウェーブレット変換による信号処理と機械学習の一手法であるニューラルネットワークに基づいた構造健全性識別アルゴリズムを考案し、その有用性を検証した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 遊戯機械の信頼性と安全性について2010

    • 著者名/発表者名
      青木義男
    • 雑誌名

      日本信頼性学会誌「信頼性」

      巻: 32 ページ: 516-521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Simulation Technology for Impact Behavior of CFRP/Al Alloy Hybrid Beams in Side Collision of Automobiles2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Aoki, Goichi Ben, Nao Sugimoto
    • 雑誌名

      Advanced Composite Materials

      巻: 19 ページ: 363-379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact Behavior of CFRP Tubes for Full-lap Collision of Automobiles2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Aoki, Hyoung-Soo Kim, Goichi Ben
    • 雑誌名

      Journal of JSEM

      巻: 10 ページ: 180-185

    • 査読あり
  • [学会発表] 世界のテーマパークの安全対策への取り組みと日本の今後2011

    • 著者名/発表者名
      青木義男
    • 学会等名
      国土交通省国土技術政策総合研究所シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府大阪市、ユニバーサルスタジオジャパン(招待講演)
    • 年月日
      20110223-20110224
  • [学会発表] 遊戯施設運用・保全情報共有化による安全安心の実質化と国際標準化への対応について2011

    • 著者名/発表者名
      青木義男
    • 学会等名
      日本工学アカデミー第6回安全工学フォーラム
    • 発表場所
      東京都千代田区、(財)鉄道弘済会・弘済会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 昇降機における自己抑制のための構造健全性評価システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      青木義男、邉吾一
    • 学会等名
      文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業第3回地域連携研究プロジェクト研究発表講演会
    • 発表場所
      千葉県習志野市、日本大学生産工学部
    • 年月日
      2011-02-25
  • [学会発表] 交通・物流と国際標準化-昇降機・遊戯機械の場合2010

    • 著者名/発表者名
      青木義男
    • 学会等名
      日本機械学会第19回交通物流部門大会
    • 発表場所
      神奈川県川崎市、川崎市産業振興会館(招待講演)
    • 年月日
      20101201-20101203
  • [学会発表] 超軽量水上飛行機用FRPフロートの動的応答の基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      青木義男、熊田桂一、早瀬遼太
    • 学会等名
      日本複合材料学会第35回複合材料シンポジウム
    • 発表場所
      広島県広島市、広島県情報プラザ
    • 年月日
      20101013-20101014
  • [備考]

    • URL

      http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/41/0004043/theses.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi