• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

モジュラー型酵素の機能解析とそれを応用した抗腫瘍性物質生産法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20310126
研究機関北海道大学

研究代表者

及川 英秋  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (00185175)

キーワード生理活性 / 酵素反応 / 微生物 / 生合成 / 有機化学
研究概要

シアノサイクリンの生合成遺伝子のうち、3種のCNC骨格合成酵素(NRPS)遺伝子cya13,cya15,cya17を適当なベクターに組み込み、大腸菌で発現を検討したところ、遺伝子産物Cya13とCya15に関し良好な発現が確認されたが、Cya17に関してはCya15との共発現の場合のみ、可溶性の画分に回収可能な条件を見出した。
次いでシアノサイクリンに含まれる異常アミノ酸である修飾チロシンの合成法を検討し、相関移動触媒型不斉有機触媒を用いるなどして、8工程通算収率38%の効率の良い合成経路を開発した。
3種の発現したNRPSにあるAドメインの機能解析を検討し、Cya15に関してはリジンを特異的に活性化することが判明したが、後に酸化酵素Cya16の機能解析により、アルギニンが酸化されたデヒドロアルギニンが基質となることが判明したことから、デヒドロアルギニンを活性化するものと推定している。残念ながら、残る2種のNRPSのAドメインの酵素活性の検出には成功しでいない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of a gene cluster of polyether antibiotic lasalocid from Streptomyces lasaliensis2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 73

      ページ: 169-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversification of echinomycin molecular structure by way of chemoenzymatic synthesis and heterologous expression of the engineered echinomycin biosynthetic pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      Curr. Opinion Chem. Biol. 13(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosynthetic gene-based secondary metabolite screening: a new diterpene, methyl phomopsenonate, from the fungus Phomopsis am ygdali2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 74

      ページ: 1541-1548

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved production of triostin A in engineered Escherichia coli with furnished quinoxaline chromophore by design of experiments in small-scale culture2008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      Biotechnology Progress 24

      ページ: 134-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic macrolactonization in the presence of DNA leading to triostin A analogs2008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      Chem. Biol. 15

      ページ: 818-828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epoxide hydrolase Lsd19 for polyether formation in the biosynthesis of Lasalocid A: Direct experimental evidence on polyene?polyepoxide hypothesis in polyether biosynthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 12230-12231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unprecedented biological cyclopropanation in the biosynthesis of FR-9008482008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, H, et.al.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 6016-6018

    • 査読あり
  • [学会発表] テトラヒドロイソキノリン系抗生物質SF-1739HP生合成経路の解明2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈健人、渡辺賢二、大栗博毅、及川英秋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 非リボソーム依存性ペプチド合成酵素を用いた抗腫瘍性物質ライブラリー構築の試み2009

    • 著者名/発表者名
      及川英秋
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会大会シンポジウム、第二次先端ウォッチングイブニングセッション「生合成工学一酵素を駆使した生物活性天然物の創製を目指して」
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi