• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

現代「中国」の社会変容と東アジアの新環境

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20310147
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 仁  大阪大学, 法学研究科, 教授 (60171790)

研究分担者 許 衛東  大阪大学, 経済学研究科, 准教授 (10263344)
宮原 曉  大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 准教授 (70294171)
山田 康博  大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授 (70243277)
堤 一昭  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (70283835)
秋田 茂  大阪大学, 文学研究科, 教授 (10175789)
青野 繁治  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (00159302)
片山 剛  大阪大学, 文学研究科, 教授 (30145099)
三好 恵真子  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (60294170)
今泉 秀人  大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (00263343)
大谷 順子  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (90403930)
竹内 俊隆  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (60206951)
高橋 慶吉  大阪大学, 法学研究科, 准教授 (60456928)
木村 自  大阪大学, 人間科学研究科, 助教 (10390717)
思 沁夫  大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 特任准教授 (40452445)
連携研究者 西村 成雄  放送大学, 教養学部, 教授 (60030160)
丸田 孝志  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (70299288)
研究協力者 江 沛  中国南開大学, 歴史学院, 教授
許 育銘  台湾東華大学, 歴史学系, 副教授
周 太平  中国内モンゴル大学, 蒙古学院, 教授
李 朝津  台湾台北大学, 歴史学系, 副教授
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード地域研究 / 東アジア / 学校間交流 / 日中関係 / 国際秩序 / プラットフォーム / 国際研究者交流 / 中国:台湾
研究概要

(1)統合後の大阪大学における現代中国研究の部局横断的プラットフォームとして、中国文化フォーラムを改組した。(2)中国南開大学・台湾東華大学との研究セミナーの共同開催をふまえて、東アジア学校間交流の定例化をめざした。(3)『大阪大学中国文化フォーラム・ディスカッションペーパー』を刊行した。(4) 本研究の成果を、時間軸・社会空間軸・日中関係軸の三部構成とし、各部で歴史学と諸ディシプリンとの対話を提示する『共進化する現代中国研究』としてとりまとめた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 日中戦争前期的華北農村與中国共産党:河北省?源県的"800日"2010

    • 著者名/発表者名
      田中仁
    • 雑誌名

      第三届近代中国與世界曁紀念近代史研究所成立六周年国際学術研討会論文集 2巻

      ページ: 298-314

  • [雑誌論文] 擁有土地自然的重層結構:20世紀前期広東農村的単位地名及単宗農田的領域2010

    • 著者名/発表者名
      片山剛
    • 雑誌名

      日本当代中国研究(日本人間文化研究機構、早稲田大学現代中国研究所)

      ページ: 60-81

  • [雑誌論文] 集積する都市電子廃棄物による中国の環境問題とその対策:人間の安全保障とサステイナビリティ学の実践的展開を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      三好恵真子
    • 雑誌名

      New Food Industry 52-12

      ページ: 53-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の自画像と日本の自画像:歴史的変遷の画期を求めて2009

    • 著者名/発表者名
      堤一昭
    • 雑誌名

      大阪大学中国文化フォーラム・ディスカションペーパー 大阪大学リポジトリ 2009-8

      ページ: 1-11

    • URL

      http://ir.library.osaka-u.ac.jp/portal/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従四川大地震透視現代中国2009

    • 著者名/発表者名
      大谷順子(張玉梅訳)
    • 雑誌名

      大阪大学中国文化フォーラム・ディスカションペーパー 大阪大学リポジトリ 2009-6

      ページ: 1-11

    • URL

      http://ir.library.osaka-u.ac.jp/portal/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧米および日本のロックに見るチャイナインパクト2009

    • 著者名/発表者名
      青野繁治
    • 雑誌名

      大阪大学中国文化フォーラム・ディスカションペーパー 大阪大学リポジトリ 2009-5

      ページ: 1-9

    • URL

      http://ir.library.osaka-u.ac.jp/portal/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポスト・マルコス期のセブにおける中国人問題の新たな展開:1988年の市長選挙をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      宮原曉
    • 雑誌名

      華僑華人研究 5

      ページ: 144-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changing Faces of East International Relations and the U.S.-China-Japan Triangular Relations2008

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Yasuhiro
    • 雑誌名

      International Public Policy Studies 13-1

      ページ: 179-188

  • [雑誌論文] ふたりの童養?:沈従文『蕭蕭』の成就2008

    • 著者名/発表者名
      今泉秀人
    • 雑誌名

      野草 83

      ページ: 34-53

    • 査読あり
  • [学会発表] 旅緬雲南穆斯林在殖民・後殖民次期的歴史叙述與辺縁文化戦略2010

    • 著者名/発表者名
      木村自
    • 学会等名
      近代中国革命・社会転型與国際視野:第四届現代中国與東亜格局国際学術研討会
    • 発表場所
      南師範学院(中国)
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 従日本看中国軍事崛起2010

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆
    • 学会等名
      近代中国革命・社会転型與国際視野:第四届現代中国與東亜格局国際学術研討会
    • 発表場所
      南師範学院(中国)
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] 占領期米国の日本復興政策と日本2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶吉
    • 学会等名
      近代中国革命・社会転型與国際視野:第四届現代中国與東亜格局国際学術研討会
    • 発表場所
      南師範学院(中国)
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] 1930-1950年代アジア国際経済秩序とイギリス帝国・スターリング圏2009

    • 著者名/発表者名
      秋田茂
    • 学会等名
      現代「中国」の社会変容と東アジアの新環境:第三回国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-08-25
  • [学会発表] 日本経済的転型與対中投資2008

    • 著者名/発表者名
      許衛東
    • 学会等名
      第二届現代中国社会変動與東亜新格局国際学術討論会
    • 発表場所
      東華大学(台湾)
    • 年月日
      2008-08-27
  • [図書] 近代中国革命・社会転型與国際視野:第四届現代中国與東亜格局国際学術研討会論文集2010

    • 著者名/発表者名
      〓南師範学院
    • 総ページ数
      595
    • 出版者
      南師範学院
  • [図書] 現代「中国」の社会変容と東アジアの新環境:第三回国際シンポジウム論文集2009

    • 著者名/発表者名
      田中仁・宮原曉編
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      大阪大学中国文化フォーラム・大阪大学グローバルコラボレーションセンター
  • [図書] 第二届現代中国社会変動與東亜新格局国際学術討論会:会議手冊&論文集2008

    • 著者名/発表者名
      東華大学歴史学系・日本大阪大学中国文化論壇・南開大学歴史学院
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      東華大学歴史学系
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.law.osaka-u.ac.jp/~c-forum/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi