• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

南方熊楠資料の基礎研究と学際的展開

研究課題

研究課題/領域番号 20320018
研究機関龍谷大学

研究代表者

松居 竜五  龍谷大学, 国際文化学部, 准教授 (40238952)

研究分担者 奥山 直司  高野山大学, 文学部, 教授 (50177193)
橋爪 博幸  桐生大学, 短期大学部, 講師 (40412978)
安田 忠典  関西大学, 人間健康学部, 准教授 (90388413)
キーワード南方熊楠 / 国際学会 / 大英博物館 / 仏教学 / 説話研究 / 小畔四郎 / マンダラ / 自然保護
研究概要

本年度は8月に松居が英国に出張し、2009年2月にロンドン大学SOASで開催した国際学会Minakata Kumagusu and Londonに基づく論文集の編集に関する相談をおこなった。その後、編集を進め、3月に科研報告書として7本の論文(うち本研究の共同研究者3名、RA2名)を収録した58ページの英文論文集として刊行した。主に南方熊楠のロンドン滞在期(1892-1900)に焦点を当てたもので、大英博物館での筆写、英文論文、仏教学、説話研究などの面からこれを論じている。この学会については、ロンドン大学日本宗教研究センターのニューズレターにも松居および奥山が英文で報告している。また、松居は2月には米国ハーバード大学に出張して、Mandala and Forestと題する南方熊楠に関する講演をおこなった。以上に関する日本語の報告記事は、『熊楠works』No.36, 37に収録されている。橋爪は2009年度に韓国晋州市でおこなった発表を元に、韓国東義大学刊行の雑誌に論文を掲載している。
資料面では、本科研のRAを中心として翻刻した『南方熊楠・小畔四郎往復書簡(三)』を10月に刊行した。東京および関西の研究会では引き続き南方熊楠日記の翻刻作業を進め、1925年分と1929年分に関してほぼ下翻刻を終えつつある。奥山は、2010年3月に刊行した『高山寺蔵南方熊楠書翰』に基づいた論考をいくつかの雑誌に発表している。橋爪による論文1本もこの成果に基づくものである。安田は、2011年3月19日~5月5日に開催された「神島、今、昔」展観の企画をおこない、関連のシンポジウムで発表をおこなっている。これは、熊楠の田辺における自然保護活動を中心とするものである。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Minakata Kumagusu and the British Museum2011

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui
    • 雑誌名

      Minakata Kumagusu and London(科研報告書)

      ページ: 1-7

  • [雑誌論文] 南方熊楠と英国の女性学者2011

    • 著者名/発表者名
      松居竜五
    • 雑誌名

      熊楠works

      巻: 37 ページ: 3-7

  • [雑誌論文] 南方熊楠が大英博物館に寄贈した書籍2011

    • 著者名/発表者名
      ヘイミッシュ・A・トッド(松居竜五訳)
    • 雑誌名

      熊楠works

      巻: 36 ページ: 58-61

  • [雑誌論文] The constitution of comparative narratology by Minakata Kumagusu during his stay in London2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Komine
    • 雑誌名

      Minakata Kumagusu and London(科研報告書)

      ページ: 24-32

  • [雑誌論文] 大正時代における「耳塚」論争-南方熊楠、柳田国男、寺石正路、3者のやりとりを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪博幸
    • 雑誌名

      The Journal for the Study of Humans and Culture, Institute of Humanities and Social Science, Dong-eui Univ.(Busan)

      ページ: 107-129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centre Activities Report, Workshop : Minakata Kumagusu and London2010

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui
    • 雑誌名

      CSJR(SOAS日本宗教研究センター)Newletter

      巻: Autumn 2010 ページ: 15-17

  • [雑誌論文] 南方熊楠と大乗仏教(上)真言僧・土宜法龍との交流をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      奥山直司
    • 雑誌名

      大法輪

      巻: 77-6 ページ: 132-139

  • [雑誌論文] 南方熊楠と大乗仏教(下)「熊楠の生命の樹」から「南方曼陀羅」へ2010

    • 著者名/発表者名
      奥山直司
    • 雑誌名

      大法輪

      巻: 77-8 ページ: 180-188

  • [雑誌論文] 熊楠vs.法龍-往復書簡研究の一面-2010

    • 著者名/発表者名
      奥山直司
    • 雑誌名

      熊楠 Works

      巻: 35 ページ: 18-22

  • [雑誌論文] 「日本のチベット」考2010

    • 著者名/発表者名
      奥山直司
    • 雑誌名

      仏教と差別(下西・山口・小笠原編)(明石書店)

      ページ: 122-138

  • [雑誌論文] 『正真仏教』解説2010

    • 著者名/発表者名
      奥山直司
    • 雑誌名

      正真仏教(河口慧海著)(慧文社)

      ページ: 296-301

  • [雑誌論文] Correspondence between Kumagusu and Dogi Horyu : On the Newly Found Letters from Kumagusu to Dogi2010

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Naoji
    • 雑誌名

      CSJR(SOAS日本宗教研究センター)Newsletter

      巻: Autumn 2010 ページ: 20-23

  • [雑誌論文] 南方熊楠と現世肯定-新出の土宜法龍宛書簡にみられる「物」と「心」-2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪博幸
    • 雑誌名

      文明と哲学(日独文化研究所年報)

      巻: 第3号 ページ: 138-149

    • 査読あり
  • [学会発表] 神島、今、昔(展示説明・パネリスト)2011

    • 著者名/発表者名
      安田忠典
    • 学会等名
      もっと南方熊楠を知ろう13
    • 発表場所
      南方熊楠顕彰館
    • 年月日
      2011-04-30
  • [学会発表] Mandala and Forest, Minakata Kumagusu's Buddhist perception of nature2011

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui
    • 学会等名
      Religion and the world of lived experience, Ryukoku University, ORC
    • 発表場所
      Harvard University
    • 年月日
      2011-02-25
  • [学会発表] 南方熊楠と英国の女性科学者2010

    • 著者名/発表者名
      松居竜五
    • 学会等名
      もっと南方熊楠を知ろう11
    • 発表場所
      南方熊楠顕彰館
    • 年月日
      2010-11-03
  • [学会発表] 自然と社会の共生の再現可能性:南方熊楠と神社合祀反対運動から2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪博幸
    • 学会等名
      日本国際文化学会 第9回(2010年度)全国大会
    • 発表場所
      東海大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2010-07-03
  • [図書] 南方熊楠・小畔四郎往復書簡(三)(南方熊楠資料叢書)2011

    • 著者名/発表者名
      南方熊楠顕彰会学術部
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      南方熊楠顕彰館
  • [図書] Minakata Kumagusu and London2011

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui (ed.)
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      科学研究費基盤研究B「南方熊楠資料の基礎研究と学際的展開」報告書

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi