研究課題
基盤研究(B)
「ヨーロッパ」および「アジア」という概念が成立し定着していく過程、またこれらの概念に付されたさまざまの正負のコノテーションの変化を、ヨーロッパおよびアジアの諸地域および諸時代の美学的言説・芸術作品・芸術活動に即して明らかにしつつ、現代におけるヨーロッパ-アジアの関係を再考するとともに、間文化的(intercultural)な視点から美学を構築する可能性を探った。
すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (5件) 備考 (2件)
東洋意識-夢想と現実のあいだ(稲賀繁美編、ミネルヴァ書房)
ページ: 75-100
JTLA
巻: (印刷中)
美学芸術学研究(東京大学)
日常性の環境美学(西村清和編、勁草書房)
ページ: 252-280
Self-Reflections in the Mirror of Nature, ed. by Manfred Milz, Hildesheim
ページ: 307-322
坂部恵-精神史の水脈を汲む(水声社)
ページ: 143-163
Wien
ページ: 103-114
Internationales Jahrbuch fur Hermeneutik
巻: vol.14 ページ: 147-160
Internaitonal Yearbook of Aesthetics
巻: vol.14 ページ: 142-159
http://iaaesthetics.org/publications/yearbookshttp://iaaesthetics.org/publications/yearbooks#
言語文化(明治学院大学言語文化研究所)
巻: 27巻 ページ: 13-23
文学
巻: 11巻6号 ページ: 70-87
哲学と文明
巻: 2巻 ページ: 76-86
The Journal of Asian Arts and Aesthetics
巻: vol.2 ページ: 7-14
アステイオン
巻: 71巻 ページ: 132-135
巻: 72巻 ページ: 184-187
International Yearbook of Aesthetics
巻: vol.13 ページ: 189-208
http://iaaesthetics.org/publications/yearbooks#
大航海
ページ: 86-93
巻: 70巻 ページ: 202-205
シェリング年報
巻: 16巻 ページ: 103-108
XVIIth International Congress of Aesthetics. Congress Book
巻: vol.1 ページ: 103-108
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/bigaku/staff.html#otabe
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/bigaku/staff.html#watanabe