• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

東京音楽学校の諸活動を通して見る日本近代音楽文化の成立-東アジアの視点を交えて

研究課題

研究課題/領域番号 20320030
研究機関東京芸術大学

研究代表者

大角 欣矢  東京芸術大学, 音楽学部, 教授 (90233113)

キーワード芸術諸学 / 音楽 / 音楽専門教育 / 音楽文化 / 日本近代史 / 東楽音楽学校 / 東アジア / 留学生
研究概要

本研究の目的は、東京音楽学校における音楽の専門教育を事例として、日本における近代音楽文化の成立と変遷の様相を解明することである。この目的のため、東京音楽学校における教育課程や教授・演奏活動の実態、学生の実像などを多角的に検証し、近代日本における西洋音楽の受容が、官主導の下でどのように行われたかに光をあてた。この際、特に周辺諸国からの留学生の動向にも注目し、東アジアの近代音楽文化形成に日本が果たした役割についても考察を加えた。今年度は、特に次の各項目について研究を進めた。
1.明治期の東京音楽学校における楽譜の受入状況を調査、データベース化を進め、データの整備が完了した明治30年度までのデータについてWeb上で一般公開した。
2.楽譜の受入状況と、教育体制や演奏会の実施状況との相互関係について検討を加え、東京音楽学校における音楽専門教育が発展して行く様相を具体的に考察した。
3.外国語の声楽曲に日本語の新たな歌詞を割り振って歌う「作歌」の実践について、関係する歴史的記録をまとめた目録・データベースを作成、さらに原曲との関係や演奏のコンテクストを具体的に検討し、この実践が当時の音楽専門教育や社会において有していた意義について考察を行った。
4.東京音楽学校における留学生関係文書を目録化するとともに、その内容について分析し、主に学資支給を巡る問題などを通じて、当時の(主として中国からの)留学生が置かれていた状況について考察を行った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 近代日本における日本・東洋楽器の展示をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 雑誌名

      第九届中日音楽比較国際研討会論文集

      巻: 9 ページ: 282-286

  • [雑誌論文] 東京音楽学校管理文書にみる中国人留学生2011

    • 著者名/発表者名
      尾高暁子
    • 雑誌名

      第九届中日音楽比較国際学術検討会論文集

      巻: 9 ページ: 195-205(日本語)206-217(中国語)

  • [学会発表] 東京音楽学校管理文書にみる中国人留学生2011

    • 著者名/発表者名
      尾高暁子
    • 学会等名
      第九回中日音楽比較国際学術検討会
    • 発表場所
      中国山東師範大学音楽学院
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] 近代日本音楽史について2011

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 学会等名
      中国・中央音楽学院「世界音楽週」シンポジウム
    • 発表場所
      中央音楽学院(北京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] 東京芸術大学音楽学部の132年2011

    • 著者名/発表者名
      橋本久美子
    • 学会等名
      中国・中央音楽学院「世界音楽週」シンポジウム
    • 発表場所
      中央音楽学院(北京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] 東京音楽学校における音楽専門教育-演奏曲目と所蔵楽譜から見えるもの2011

    • 著者名/発表者名
      大角欣矢
    • 学会等名
      日本音楽学会東日本支部第4回定例研究会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 明治の国家儀礼と音楽-近世との比較から-2011

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 学会等名
      日本音楽学会東日本支部第4回定例研究会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 近代歌謡の創出過程とその周辺2011

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 学会等名
      茨城県高等学校教育研究会音楽部会
    • 発表場所
      茨城県立高萩高校(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-23
  • [図書] ピアニスト小倉末子と東京音楽学校2011

    • 著者名/発表者名
      津上智実・橋本久美子・大角欣矢
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      東京芸術大学出版会
  • [備考] Top>研究関連情報>東京音楽学校所蔵楽譜データベース

    • URL

      http://www.geidai.ac.jp/labs/musicology/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi