• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

歴史における女性の身体と看護・医療-生・老・病・死-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20320096
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関京都橘大学

研究代表者

細川 涼一  京都橘大学, 文学部, 教授 (20219190)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード女性 / 身体 / 看護 / 医療 / 生・老・病・死
研究概要

京都橘大学には、文学部・人間発達学部・現代ビジネス学部・看護学部の人文科学・社会科学・自然科学の三つの分野にわたる学部があり、一方、女子大学として出発した経緯を踏まえて、女性歴史文化研究所という女性の歴史と文化をめぐる学際的研究を行う研究機関を擁してきた。ことに女性歴史文化研究所では、女性の身体と、看護・ホスピタリティーに女性が果たした歴史的役割をめぐって、歴史学・看護学の教員を中心に共同研究を行ってきた。今回の研究は、その成果も踏まえて、女性の身体と出産、老・病・死をめぐる問題、また、家族や地域の中で看護・医療に女性が果たした歴史的な役割をめぐって、歴史学・文学・仏教美術史・看護学などの学際的な分野にわたる共同研究を行うことを企図するものである。地域としては、日本を中心としながらも、ヨーロッパ・アジアの諸地域との比較史的な視角も行いながら研究を行う予定である。
これまで、この分野に関わる研究としては、文献史料に依拠した歴史学の立場からの医学史、慈善救済史・社会福祉史、女性史、臨床経験を前提とする看護学の立場からの看護史が個別的な研究分野としてあるが、それらを総合しての女性の身体と看護・医療をめぐる研究はなされて来なかった。本共同研究では、これらの研究、ことに歴史学の分野の研究と看護学の分野からの看護史を学際的に踏まえ、女性の身体と看護・医療、女性の生、老、病、死をめぐる問題を総合的に研究しようとするものである。女性は歴史の中で看護・医療の客体としてのみではなく、自ら看護・医療の主体として家族や地域の中で大きな役割を果たしてきた。その歴史的事実を、近代看護師の歴史のみではなく、前近代をも含めた大きな歴史の中で明らかにしていきたいと考えている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 明治の京都を訪れた外国人皇族たち-イギリス・ロシア・オーストリアの皇族たち-2011

    • 著者名/発表者名
      高久嶺之介
    • 雑誌名

      京都橘大学女性歴史文化研究所紀要 19号

      ページ: 11-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石清水八幡宮の柳禅尼如鏡と叡尊2011

    • 著者名/発表者名
      細川涼一
    • 雑誌名

      佛教史研究 47号

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黒田俊雄『日本中世の国家と宗教』2010

    • 著者名/発表者名
      細川涼一
    • 雑誌名

      日本史研究 574号

      ページ: 38-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平安京と捨て子に関する覚え書2010

    • 著者名/発表者名
      増渕徹
    • 雑誌名

      京都橘大学女性歴史文化研究所紀要 18号

      ページ: 133-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ディルシャード・ハトンとそのファルマーン-14世紀イランにおける女性の発令書-2010

    • 著者名/発表者名
      小野浩
    • 雑誌名

      京都橘大学女性歴史文化研究所紀要 18号

      ページ: 1-19

    • 査読あり
  • [学会発表] 京都市に在住する留学生の健康と生活に関するニーズ調査2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木要子
    • 学会等名
      第23回日本国際保健医療学会学術集会
    • 発表場所
      国立国際医療センター国際医療協力局・研究所、国立感染症研究所
    • 年月日
      20081025-20081026
  • [図書] 近代京都と地域振興京都府の近代2011

    • 著者名/発表者名
      高久嶺之介
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      思文閣出版
  • [図書] 日本中世の村落・女性・社会2011

    • 著者名/発表者名
      田端泰子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 関東往還記2011

    • 著者名/発表者名
      細川涼一
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      平凡社東洋文庫
  • [図書] 宮崎駿の地平 広場の孤独・照葉樹林・アニミズム2010

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      白地社
  • [図書] 細川ガラシャ2010

    • 著者名/発表者名
      田端泰子
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi