• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

18・19世紀の北大西洋海域における文化空間の解体と再生-「境界域」の視点から-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20320120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関関西学院大学

研究代表者

田中 きく代  関西学院大学, 文学部, 教授 (80207084)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード北大西洋海域 / 文化空間 / 境界域 / 学際的 / 外来者
研究概要

本研究は、18・19世紀に北大西洋に出現するワールドの構造に、文化的次元から、地域コミュニティのレベルから切りこもうとするもので、北大西洋海域の両岸の海岸部あるいは近辺の地域で、古い共同体意識が崩れ、新しい共通意識が創造される過程を、文化人類学の方法を踏まえて、歴史学の立場から実証的に跡付けるものである。研究計画の概要は、アメリカ側の研究者と、ヨーロッパ側の研究者と、カリブ地域の研究者による研究をすり合わせて全体像を描こうとするものである。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 近世フランスの狩猟史関係史料-鷹狩と猟犬狩の世界2011

    • 著者名/発表者名
      阿河雄二郎
    • 雑誌名

      歴史と地理 641

      ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 石干見研究の可能性-回顧と展望2011

    • 著者名/発表者名
      田和正孝
    • 雑誌名

      関西学院史学 38号

      ページ: 29-62

  • [雑誌論文] 祝祭空間とパレードに見る政治文化-その研究動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      田中きく代
    • 雑誌名

      関西学院史学 37号

      ページ: 75-92

  • [雑誌論文] 近世フランスにおける難破船略奪と《漂流物取得権》2010

    • 著者名/発表者名
      阿河雄二郎
    • 雑誌名

      人文論究 60-1

      ページ: 111-132

  • [雑誌論文] 対談民話と生きものの住まうまちづくり-環境民俗学からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 雑誌名

      Bio City no.46

      ページ: 30-39

  • [雑誌論文] Popular Health Movement and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      TheJapanese Journal of American Studies,(Society for American Studies in Japan) No.21

      ページ: 111-137

    • 査読あり
  • [学会発表] Charity and Poor Law : A Comparison between Britain and Japan-The Charity of Meiji Japan under the Western Impact, 1868-1912-2010

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kanazawa
    • 学会等名
      The Fourth Korean-Japanese Forum for British History
    • 発表場所
      Kumamoto University
    • 年月日
      2010-11-14
  • [図書] 境界域から見る西洋史2011

    • 著者名/発表者名
      田中きく代, 他編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 20世紀<アフリカ>の個体形成:南北アメリカ・カリブ・アフリカからの問い(オスカー・デプリースト-政治家への奇跡)(真島一郎編)2011

    • 著者名/発表者名
      竹中興慈
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      平凡社
  • [図書] アメリカ史のフロンティアIアメリカ合衆国の形成と政治文化-建国から第一次世界大戦まで(ラファイエットの凱旋と19世紀の祝賀政治)(常松洋他編)2010

    • 著者名/発表者名
      田中きく代
    • 総ページ数
      52-77
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] アメリカ史のフロンティアI(カラーラインの乗り越え方-南部ポピュリストの闘いにみる)(常松他編)2010

    • 著者名/発表者名
      横山良
    • 総ページ数
      131-153
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] 国際シンポジウム報告書I第1回国際シンポジウム「海民・海域史からみた人類文化(伝統漁法石干見の保存と活用-新たな研究へ向けて-)(国際常民文化研究機構編)2010

    • 著者名/発表者名
      田和正孝
    • 総ページ数
      157-165
    • 出版者
      国際常民文化研究機構・神奈川大学日本常民文化研究所
  • [図書] イギリス近代とチャリティ2008

    • 著者名/発表者名
      金澤周作
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      京都大学学術出版会

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi