研究課題
基盤研究(B)
本研究は、18・19世紀に北大西洋に出現するワールドの構造に、文化的次元から、地域コミュニティのレベルから切りこもうとするもので、北大西洋海域の両岸の海岸部あるいは近辺の地域で、古い共同体意識が崩れ、新しい共通意識が創造される過程を、文化人類学の方法を踏まえて、歴史学の立場から実証的に跡付けるものである。研究計画の概要は、アメリカ側の研究者と、ヨーロッパ側の研究者と、カリブ地域の研究者による研究をすり合わせて全体像を描こうとするものである。
すべて 2011 2010 2008
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (6件)
歴史と地理 641
ページ: 25-32
関西学院史学 38号
ページ: 29-62
関西学院史学 37号
ページ: 75-92
人文論究 60-1
ページ: 111-132
Bio City no.46
ページ: 30-39
TheJapanese Journal of American Studies,(Society for American Studies in Japan) No.21
ページ: 111-137