• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

多文化共生社会の福祉政策・教育政策・人権政策に関する国際的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20330026
研究機関神戸大学

研究代表者

飯田 文雄  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70184356)

研究分担者 辻 康夫  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 教授 (20197685)
渋谷 謙次郎  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50346277)
月村 太郎  同志社大学, 政策学部, 教授 (70163780)
網谷 龍介  明治学院大学, 国際学部, 教授 (40251433)
津田 由美子  猫協大学, 法学部, 教授 (30247184)
キーワード多文化主義 / 思想史 / ロールズ / ナスバウム / 共生社会 / 少子高齢化 / キムリッカ / 比較政治
研究概要

本研究は、多文化共生社会の政策過程に関して、2000年代以降生じた変化を解明することを目指すものであり、本年度は特に人権政策の分野をとりあげ、そこにおける近年の政策変容と文化的少数派の関係に関する研究を行なった。(1)そのため本研究ではまず、2000年代以降の人権政策過程の変容に関して、ナスバウム以下の先行諸研究を幅広く収集し、その特色や問題点を研究参加者全員で批判的に検討した。その結果、1)従来の多文化共生社会に関する先行研究の中で展開された、人権政策を巡る議論の大半は、女性等文化内部の少数派が少数派文化の保守的慣行によって抑圧を受ける場合の考察が占めること、2)他方、少数派の社会進出を推進する参政権の研究は遅れていること、等の重要な知見が得られた。(2)更に本研究では、(1)の議論を踏まえて、北米・西欧・東欧諸国における2000年代以降の人権政策過程において、文化的少数派の取り扱いがどのように変化してきたかに関して比較研究を行った。その結果、本研究では、1)文科内部の少数派擁護のための人権政策に対しては世界各国で比較的広範な合意が成立しつつあり、国連やEUなどの国際機構によってそうした合意が普遍的に共有されつつあること、2)政治参加の権利に関しては地域や政治参加の具体形態毎に大きな偏差が存在すること、等の重要な知見を得た。(3)更に本研究では、こうした外国での知見を日本社会に応用する目的から、アイヌ民族を中心とした日本の少数派文化研究に関する知見の批判的検討を継続した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] The East/West Perspective and Civil Society : Making Visible Similarities and Differences2011

    • 著者名/発表者名
      Terrell Carver, Fumio Iida, et al.
    • 雑誌名

      Terrell Carver and Jens Bartelson (eds.), Globality, Democracy and Civil Society

      ページ: 24-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 'Postwar Enlightenment' Project : Masao Maruyama and Liberal Civil Society2011

    • 著者名/発表者名
      Fumio Iida
    • 雑誌名

      Terrell Carver and Jens Bartelson (eds.), Globality, Democracy and Civil Society

      ページ: 46-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バルカン地域における非バルカン化-旧ユーゴ後継諸国の現状と展望を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 雑誌名

      同志社政策研究

      巻: 5号 ページ: 89-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代政治思想と格差社会2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 雑誌名

      神戸大学最前線-研究・教育・産学官民連携

      巻: 13巻 ページ: 18

  • [雑誌論文] エスニック紛争の構図-発生、激化・拡大、予防・解決2010

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 雑誌名

      同志社政策研究

      巻: 4号 ページ: 22-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教的なるものと社会的つながり2010

    • 著者名/発表者名
      辻康夫
    • 雑誌名

      政治の発見:第4巻(宇野重規編)(風行社)

      ページ: 217-243

  • [雑誌論文] 先住民をめぐる政治の重層性について2010

    • 著者名/発表者名
      辻康夫
    • 雑誌名

      アイヌ研究の現在と未来(北海道大学アイヌ・先住民研究センター編)(北海道大学出版会)

      ページ: 188-192

  • [雑誌論文] 連邦制と福祉国家-ベルギー社会保障政策の分権化の議論から-2010

    • 著者名/発表者名
      津田由美子
    • 雑誌名

      地域総合研究

      巻: 3号 ページ: 171-177

  • [雑誌論文] 政治とモラル2010

    • 著者名/発表者名
      早川誠
    • 雑誌名

      地域『政治・行政とモラル-市民参加を通じての日米の実践から』(鈴木隆史・早川誠編)(成文堂)

      ページ: 3-15

  • [学会発表] The Effect of the Judiciary-Induced Policy Development : Collective Order versus Individual Rights in EU Social and Employment Policy2011

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke AMIYA
    • 学会等名
      Biennial Conference of the European Union Studies Association
    • 発表場所
      米国・ボストン
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 戦後ドイツにおける政党間競合と言説戦略-予備的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      20100619-20100620
  • [学会発表] スターリン批判とソビエト法の変容-刑事法の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷謙次郎
    • 学会等名
      早稲田大学比較法研究所プロジェクト講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] 短期滞在者の権利理論は可能か2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] 市民社会における宗教の位置づけ2010

    • 著者名/発表者名
      辻康夫
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] ヨーロッパ比較政治研究における歴史の位置価-変数指向と方法指向の先に2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] ハート・ドゥオーキン論争の第二幕2010

    • 著者名/発表者名
      淺野博宣
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      上智大学(東京都)
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] 宗教的なるもの公共性・公共圏2010

    • 著者名/発表者名
      辻康夫
    • 学会等名
      韓日政治思想学会
    • 発表場所
      韓国・淑明女子大学校
    • 年月日
      2010-07-02
  • [図書] 『アファーマティヴ・アクションの帝国』第1章「ソ連-アファーマティヴ・アクションの帝国」の翻駅2011

    • 著者名/発表者名
      テリー・マーチン著(半谷史郎・吉村貴之・荒井幸康・渋谷謙次郎・地田徹朗訳)
    • 総ページ数
      800(32)
    • 出版者
      明石書店(印刷中)
  • [図書] ポスト福祉国家の時代における共生社会の可能性とベーシック・インカム論2010

    • 著者名/発表者名
      飯田文雄
    • 総ページ数
      i+82
    • 出版者
      全労済協会
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版(馬場康雄、平島健司編)(第16章「旧ユーゴ連邦の後継諸国」)2010

    • 著者名/発表者名
      月村太郎
    • 総ページ数
      346(17)
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版(馬場康雄、平島健司編)(第12章「ベルギー」)2010

    • 著者名/発表者名
      津田由美子
    • 総ページ数
      346(18)
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] ヨーロッパ政治ハンドブック 第2版(馬場康雄、平島健司編)(第4章「オーストリア」)2010

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 総ページ数
      346(12)
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi