• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

市民社会論と立憲主義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20330028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関法政大学

研究代表者

中野 勝郎  法政大学, 法学部, 教授 (70212090)

研究分担者 杉田 敦  法政大学, 法学部, 教授 (30154470)
細井 保  法政大学, 法学部, 教授 (40440094)
名和田 是彦  法政大学, 法学部, 教授 (30164510)
川崎 修  立教大学, 法学部, 教授 (80143353)
山崎 望  駒澤大学, 法学部, 講師 (90459016)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード政治理論 / 市民社会 / 立憲主義 / 国家
研究概要

本研究では、インターナショナル・ミニマムを世界共通課題としてとらえ、普遍的な立場からこれを国際レベルの政治機構を通じて組織・制御することの妥当性を問うた。またナショナル・ミニマムを国レベルの政府によって組織・制御する具体的な制度が問われ、分節的な構成による組織・制御が展望される一方で、私たちが有する社会・政府観の再検討が提起された。全体として、国際レベルから地域レベルへといたる多元・重層的な政治を構想することができたのではないかと考える。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (3件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 国境と人権、人権論の再定位2011

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 雑誌名

      人権の再問 1巻

      ページ: 139-157

  • [雑誌論文] 世界秩序の構造変動と来るべき民主主義(4・完)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      駒澤法学 10巻2号

      ページ: 67-140

  • [雑誌論文] 世界秩序の構造変動と来るべき民主主義(3)2010

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      駒澤法学 10巻1号

      ページ: 42-66

  • [雑誌論文] 道徳的非難の政治を超えて-「ネオリベ」排除は自明か?2009

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 雑誌名

      世界 788号

      ページ: 187-193

  • [雑誌論文] 敵対性はどこにあるのか-シャンタル・ムフ『政治的なものについて』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 雑誌名

      情況 通号81

      ページ: 188-193

  • [雑誌論文] 世界秩序の構造変動と来るべき民主主義(2)2009

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      駒澤法学 9巻2号

      ページ: 204-220

  • [雑誌論文] 世界秩序の構造変動と来るべき民主主義(1)2009

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 雑誌名

      駒澤法学 9巻1号

      ページ: 113-154

  • [雑誌論文] ネーションの再生産をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 雑誌名

      学術の動向 通号145

      ページ: 43-45

  • [雑誌論文] 法と暴力-境界画定/非正規性をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 雑誌名

      年報政治学 2008-II

      ページ: 166-181

  • [学会発表] ポストリベラル/ナショナルな福祉とシティズンシップの模索2010

    • 著者名/発表者名
      山崎望
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] グローバルな連帯と生権力-社会=国民=国家の後に2008

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-24
  • [学会発表] デモクラシーの危機:その現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-04
  • [図書] 丸山眞男セレクション2010

    • 著者名/発表者名
      杉田敦(編)
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      平凡社
  • [図書] 「政治的なるもの」の行方2010

    • 著者名/発表者名
      川崎修
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] ハンナ・アレントの政治理論アレント論集II2010

    • 著者名/発表者名
      川崎修
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] ハンナ・アレントの政治理論アレント論集I2010

    • 著者名/発表者名
      川崎修
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 民主党政権は何をなすべきか(杉田敦担当)(二大政党制は定着するのか)2010

    • 著者名/発表者名
      山口二郎編
    • 総ページ数
      182(155-169)
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 自由への問・社会統合(杉田敦担当)(社会統合の境界線)2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一編
    • 総ページ数
      212(182-204)
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 政治への想像力2009

    • 著者名/発表者名
      杉田敦
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 岩波講座哲学10社会/公共性の哲学(杉田敦担当)(I-1「社会は存在するか」)2009

    • 著者名/発表者名
      井上達夫責任編集
    • 総ページ数
      260(17-31)
    • 出版者
      岩波書店
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.hosei-web.jp/gendai_hou/index.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi