• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

人事制度と従業員の認識および職務行動の変化に関する人事経済学的課題の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20330049
研究機関大阪大学

研究代表者

松繁 寿和  大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 教授 (50219424)

研究分担者 瀧井 克也  大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 准教授 (70346138)
梅崎 修  法政大学, キャリアデザイン学部, 准教授 (90366831)
井川 静恵  帝塚山大学, 経済学部, 准教授 (20461858)
勇上 和史  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (90457036)
平尾 智隆  愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師 (30403851)
キーワード人事経済学 / 人事マイクロデータ / 人事管理 / 評価制度 / 認識と行動
研究概要

前年度と同様に、まず、ESサーベイのスケジュールに関する打合せと調査項目の精査を企業と協議した。特に、多年度にわたりパネルデータの作成に協力を頂いている企業においては、製品の需要増による急速な事業拡大から生じる人事問題の統計的把握と対応策の効果測定が可能となるような調査項目の作成が検討された。
6月にある企業において実施されたESサーベイに関しては、前年度と同様に、性別、年齢別、部門別等のいくつかのカテゴリーごとに平均値や分散を求め企業にフィードバックするとともに、各部門の管理職とともに部門ごとの問題抽出と対応策を協議する機会を持った。
研究としては、ESサーベイと各従業員の人事情報を突合したパネルデータがさらに1期間分追加され、それを元にした分析が行われた。本年度は主に四つの点で研究が進んだ。第一に、ISOを取得する目的で企業が収集・蓄積した教育訓練に関する情報を入手し、教育・訓練と技能形成の関係に関する統計的検証が試みられた。これは、ESサーベイと人事データの情報に新たな情報を加える試みであり、これまでのところ他では行われていない。
第二に、これまで蓄積されたデータを利用し労働意欲に影響する要因の分析が進められた。成果は、「評価・賃金・仕事が労働意欲に与える影響-人事マイクロデータとアンケート調査による分析」として査読雑誌に掲載されることとなった。第三に、公的教育と企業内キャリアに関する教育社会学と人事経済学を跨ぐ学際的研究も行い、いくつかの学会で報告することとなった。第四に、ESサーベイと人事マイクロデータの結合データを入手できる可能性が新たな企業において生じ、調査や分析を進める環境について協議を進めることとなった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 評価・賃金・仕事が労働意欲に与える影響-人事マイクロデータとアンケート調査による分析2010

    • 著者名/発表者名
      柿沢寿信、梅崎修
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: No.598 ページ: 67-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技能形成の計量分析-ISOデータと人事マイクロデータを用いて2010

    • 著者名/発表者名
      井川静恵・中嶋哲夫
    • 雑誌名

      日本労務学会第40回全国大会研究報告論集

      ページ: 69-76

  • [雑誌論文] 「相談」という行為を通じたキャリア意識の向上-CAVTを使った効果測定の試み-2010

    • 著者名/発表者名
      田澤実・梅崎修・八幡成美・下村英雄
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究

      巻: 6 ページ: 69-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話し合いめ場所-団体交渉・労使協議制・苦情処理委員会の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      田口和雄・梅崎修
    • 雑誌名

      高千穂論叢

      巻: 45(3) ページ: 43-61

  • [学会発表] 大学院卒の労働需給-2000年代における教育過剰と処遇の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      社会政策学会第121回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 大学院卒業生の企業内初期キャリアとその変化-企業アンケート調査の2時点間比較2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      キャリアデザイン学会第7回研究大会・総会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] 企業内処遇に関する大学院学歴価値の過去10年の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会第62回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 労働組合の組織運営と労使交渉-規模別に見た労働組合の効果分析-2010

    • 著者名/発表者名
      田口和雄・梅崎修
    • 学会等名
      日本労務学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] ものづくり産業における技能形成と技能継承-「工程設計力」が技能形成と雇用に与える影響-2010

    • 著者名/発表者名
      梅崎修
    • 学会等名
      日本労務学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] 不況下における企業の採用・雇用管理-大卒初期キャリアを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤厚・梅崎修・外川洋子
    • 学会等名
      日本労務学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] 技能形成の計量分析-ISOデータと人事マイクロデータを用いて2010

    • 著者名/発表者名
      井川静恵・中嶋哲夫
    • 学会等名
      日本労務学会第40回全国大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-07-31
  • [学会発表] Effect of social self-regulation and group identification on university adjustment2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakagawa, Yoichiro Hayashi, Osamu Umezaki
    • 学会等名
      the International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-06-12
  • [図書] 労働供給の経済学,第6章「転職」2011

    • 著者名/発表者名
      勇上和史
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi