• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

日本帝国崩壊後の人口移動と社会統合に関する国際社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20330103
研究機関上智大学

研究代表者

蘭 信三  上智大学, 外国語学部, 教授 (30159503)

研究分担者 野人 直美  琉球大学, 法文学部, 准教授 (90264465)
外村 大  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (40277801)
松浦 雄介  熊本大学, 文学部, 准教授 (10363516)
高畑 幸  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (50382007)
上田 貴子  近畿大学, 文芸学部, 准教授 (00411653)
キーワード人口移動 / 社会統合 / 日本帝国の崩壊 / 引揚げ / 国境線の変更 / 送還 / 密航 / 戦後東アジアの再編
研究概要

本年度は(1)日本帝国期の植民地及び満洲における人口移動と社会統合に関するメカニズムについて報告、執筆すること。(2)日本帝国崩壊後の植民地及び満洲における交錯する人口移動とそれに伴う社会統合のメカニズムについて報告、執筆すること、(3)終戦直後の人口移動だけでなく、グローバル化が進行する現代までをも射程に入れてグローバル化期の人口移動と社会統合についてポストコロニアリズムの視点から報告、執筆すること、(4)帝国崩壊後の人口移動と社会統合に関して日本を中心としながらも、仏・独・蘭における状況を比較考察することで、帝国崩壊後の人口移動とそれに伴う社会統合メカニズムの個別性と普遍性を明らかにすることを目指した。
上記目的を実行するために、蘭編著『帝国崩壊とひとの再移動-引揚げ、送還そして残留』(アジア遊学145号、2011年)にという特集を本研究班で担当し、25本の論考を掲載した。とりわけ、満洲における朝鮮族が公民として包摂されていく状況、朝鮮から日本人が引揚げる際の韓国社会の対応、ソ連軍占領後の樺太における日ソ朝の「共生」とそこからの引揚げ、沖縄をめぐる台湾、南洋、満洲からの引揚げと戦後の状況に関する状況が詳細に明らかにされた。
本書刊行後は、研究班のほぼ全員が研究報告を行いそれぞれの目的を追求した。とりわけ、このコロニアルな状況が90年代のグローバル化とどのように関連しているかを共通課題として追求していった。なかでも、フィリピンにおける旧日系人と新日系人の関わりが日本語教育をめぐる交錯を生み出しているプロセスが明らかにされた。
さらには、最後に仏、独、蘭という西欧帝国の崩壊とその後にひとの移動に関する国際比較シンポジウムを開催したが、そこでは、帝国崩壊後の引揚げ(追放)という普遍的なひとの移動が生じた一方で、蘭印における日蘭の結婚・混血児の存在が必ずしも分断だけでなく、時空を超えた関係性を生み出すことを確認した。このことで、本研究班が追求してきた現象が普遍的に存在することが確認された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 在日フィリピン人の1.5世代-教育と労働が隣り合わせの若者たち2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      解放教育

      巻: 41(10) ページ: 54-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本帝国圏内の人口移動と戦後の環流、定着2011

    • 著者名/発表者名
      木村健二・蘭信三
    • 雑誌名

      移民研究と多文化共生(日本移民学会編)(御茶の水書房)

      巻: 特別号 ページ: 148-176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポスト植民地主義と在日朝鮮人2011

    • 著者名/発表者名
      外村大
    • 雑誌名

      移民研究と多文化共生(日本移民学会編)(御茶の水書房)

      ページ: 186-206

    • 査読あり
  • [学会発表] 満洲国における帝国臣民の生活世界2011

    • 著者名/発表者名
      蘭信三
    • 学会等名
      ソウル大学韓国学研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [図書] 朝鮮人強制連行2012

    • 著者名/発表者名
      外村大
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 帝国崩壊とひとの再移動-引揚げ、送還そして残留(アジア遊学145号特集号)2011

    • 著者名/発表者名
      蘭信三編著
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      勉誠出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi