• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地域福祉計画における住民参加を促進するコミュニティワークと校区の機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20330129
研究機関関西学院大学

研究代表者

牧里 毎治  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (40113344)

研究分担者 平野 隆之  日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70183580)
藤井 博志  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授 (60336815)
キーワード地域福祉計画 / 校区 / 小地域 / 福祉コミュニティ / コミュニティワーク
研究概要

本研究は、近畿班(大阪班(牧里)・神戸班(藤井))と名古屋班(平野)とで分担し、「地域福祉計画の住民の参加・参画」の場としての「校区(小・中学校区)」に着目し福祉コミュニティとしての校区の実態及び、地域福祉計画策定・推進におけるコミュニティワーク実践の機能と役割を実証的に明らかにするものである。
今年度においては、前年度に引き続き行った様々な事例のインタビューやゲストからのヒアリング等の研究を土台にしながら、各班において以下の調査を行った。
近畿班:地域福祉計画というマクロ実践が、政策としてのマクロ分析や策定段階のプロセス評価は行われてきたが、地域福祉計画が個別支援の実践やコミュニティワーク実践に具体的にどのようなインパクトを及ぼしてきたのかということについては今まで検証は十分なされてこなかった。また、コミュニティワークが地域福祉計画策定に与えたインパクトについても、計画策定段階における住民参加促進という、限定的な期間の中での検証にとどまっていた。さらに、コミュニティワークは地域福祉計画策定以前から地域の中に存在している。したがって、コミュニティワーク実践と地域福祉計画の内実との関連および、コミュティワーク実践と小地域における個別支援の可能性についても検証が必要である。これらのことから、近畿圏の地域福祉計画を策定している市町村を対象に「地域福祉計画の実質化に関するアンケート調査」と、近畿圏の市町村社協を対象に「地域福祉計画・コミュニティワーク・小地域住民活動の関連性に関するアンケート調査」を行った。
名古屋班:小地域(小・中学校、自治会・町内会等)における組織的な福祉活動の現状と、それに対する支援の状況を把握し、持続的かつ発展的な小地域活動を実現するための条件等を検討するために、これまでに共同研究などの経験のある6県の市町村社協を対象に、「小地域福祉活動推進組織に関する実態調査」を行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ワーカーが地域福祉実践事例を作成する過程とその要点2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 雑誌名

      日本の地域福祉 第22巻

      ページ: 17-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会福祉実践を支える資源開発の方法2009

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治
    • 雑誌名

      社会福祉研究 105号

      ページ: 66-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい福祉とは何か…コミュニティ・ビジネスと地域福祉を考える2009

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治
    • 雑誌名

      建築と社会 4月号

      ページ: 12-13

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治
    • 雑誌名

      福祉コミュニティビジネスと企業の社会貢献『地域福祉の理論と方法』(中央法規出版)

      ページ: 111-116

  • [学会発表] 日常生活圏域での場づくりと地域福祉活動の活性化2009

    • 著者名/発表者名
      石井信祥
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学関キャンパス
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 住民と専門職の協働プログラムとしての総合相談の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      山本信也
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学関キャンパス
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 小規模多機能ケア拠点と地域福祉活動の連携について2009

    • 著者名/発表者名
      和田昇
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学関キャンパス
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 小地域における組織的な福祉活動の現状とその支援-「小地域福祉活動推進組織に関する実態調査の結果から-2009

    • 著者名/発表者名
      榊原美樹
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学関キャンパス
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 地域福祉をとりまく状況認識と研究課題-住民主体力の形成に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学関キャンパス
    • 年月日
      2009-06-20
  • [図書] 地域福祉の展開2010

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      財団法人 放送大学教育振興会
  • [図書] 社協ワーカーのためのコミュニティワークスキルアップ講座2009

    • 著者名/発表者名
      藤井博志
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
  • [図書] 児童福祉の地域ネットワーク2009

    • 著者名/発表者名
      牧里毎治
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      相川書房
  • [図書] 地域福祉プログラム-地方自治体による開発と推進2009

    • 著者名/発表者名
      平野隆之
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi