• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

印象、知覚、意識を包含した心的時間についての複合処理モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20330153
研究機関九州大学

研究代表者

三浦 佳世  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (60239176)

研究分担者 一川 誠  千葉大学, 文学部, 准教授 (10294654)
荒生 弘史  広島国際大学, 心理科学部, 講師 (10334640)
河邉 隆寛  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 特任准教授 (40423511)
キーワード時間知覚 / 同時性 / 視聴覚相互作用 / リズム / 事象関連電位 / 速度感 / 印象形成時間 / 感性
研究概要

本研究の目的は、時間知覚、時間印象、意識の時間相(事象が生じたと判断した時間)など、心的時間に関わる複数の事象を相互関連的に捉え、心的時間に関する包括モデルを提示することである。
本年度は、それぞれの研究を推進するとともに、報告会を通し、互いに議論を深め、研究相互の関連性について確認した。以下に、具体的な成果の一部を示す。
1. 同時性判断と能動性:フラッシュラグ効果(運動対象近傍に提示されたフラッシュの位置が知覚的にずれる現象)が、視覚処理と体性感覚処理の相互作用によって変調されることを見いだした。
2. 視聴覚の同時性に関する知覚と感性の効果:視覚刺激が聴覚刺激に先行した場合、知覚的にも感性的にも同時と判断されるが、知覚判断に比べ、感性判断は許容幅の広いことを見いだした。
3. 視聴覚時間補足とフラッシュ融合:聴覚刺激が視覚刺激を時間的にひきつける現象(視聴覚時間補足)がフラッシュ融合を説明することを示した。
4. 拍の分割に対応する事象関連電位:拍の分割されたフレーズを聴取した際の事象関連電位において、ミスマッチに反応する脳活動を確認すると共に、分割タイプによる相違を見いだした。
5. 拍の分割とリズムキープ感:物理的に等間隔でなくても、リズムの等間隔感は得られる。分割部分が系統的に逸脱する場合、個人の特性によらず特定の傾向でリズムキープ感が得られること、また、この傾向は分割時呈錯覚と異なる様相を見せることを見いだした。
6. 運動対象・静止対象の速度感と時間知覚:運動刺激は時間知覚を伸張させるが、この現象が物理的速度に限らず、相対的な知覚速度や速度印象によっても生じることを見いだした。
7. 絵画における印象形成の時間相:絵画の提示時間を変数に多様な印象の生起時間を調べ、周波数などの低次レベルから意味性などの高次レベルもで諸要因が独立して影響することを示した。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (18件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The feeling of rhythm keeping for temporally hierarchical patterns.2010

    • 著者名/発表者名
      Temma, S., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Workshop on Kansei

      ページ: 180-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of the perceived speed on time perception.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Workshop on Kansei

      ページ: 176-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 錯視からわかる視覚の時間特性2010

    • 著者名/発表者名
      一川誠
    • 雑誌名

      光学 39

      ページ: 82-88

  • [雑誌論文] Audiovisual temporal capture underlies flash fusion.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, T.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 198

      ページ: 195-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction-diffusion algorithm for stereo disparity detection.2009

    • 著者名/発表者名
      Noumra, A., et al.
    • 雑誌名

      Machine Vision and Applications 10

      ページ: 175-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 速度印象の決定における絵画情報と言語情報の選択と統合-モーションラインとオノマトペ2009

    • 著者名/発表者名
      三浦佳世, ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 109

      ページ: 97-101

  • [雑誌論文] 時間知覚に及ぼす速度印象の影響2009

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎, ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 109

      ページ: 109-114

  • [雑誌論文] 注意による視空間歪曲の時間的遷移2009

    • 著者名/発表者名
      山田祐樹, ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 109

      ページ: 51-56

  • [雑誌論文] 井王慎一先生のご退職にあたって : 時間旅行点の思い出など2009

    • 著者名/発表者名
      一川誠
    • 雑誌名

      時間学研究 3

      ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 知覚と時間 : 実験心理学に基づく理解2009

    • 著者名/発表者名
      一川誠
    • 雑誌名

      時間生物学 15

      ページ: 17-25

  • [学会発表] Apparent temporal order of two stimuli depends upon the depth position : effects of voluntary and involuntary attention.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, M., et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Kansei
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20100222-20100223
  • [学会発表] The effect of time interval on the J-curve effect in advertising.2010

    • 著者名/発表者名
      Kouroki, M., et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on. Kansei
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20100222-20100223
  • [学会発表] Effects of asynchrony in periodic audio-visual stimulus on the imnression formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Kansei
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20100222-20100223
  • [学会発表] The feeling of rhythm keeping for temporally hierarchical patterns.2010

    • 著者名/発表者名
      Temma, S., et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Kansei
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20100222-20100223
  • [学会発表] The effect of the perceived speed on time perception.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Kansei
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20100222-20100223
  • [学会発表] 垂直に配置された視覚刺激の奥行位置と提示順序の知覚2010

    • 著者名/発表者名
      一川誠
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100121-20100123
  • [学会発表] 視聴覚刺激の同期性が視覚刺激の印象形成に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      山田美悠, ら
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100121-20100123
  • [学会発表] 速度印象の決定における絵画情報と言語情報の選択と統合-モーションラインとオノマトペ2009

    • 著者名/発表者名
      三浦佳世
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20091217-20091218
  • [学会発表] 能動的操作の学習が引き起こすフラッシュラグ効果の低減2009

    • 著者名/発表者名
      一川誠, ら
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091205-20091206
  • [学会発表] 視聴覚間のクロスモーダルな注意定位における非対称性2009

    • 著者名/発表者名
      山下祥広, ら
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091205-20091206
  • [学会発表] 対象の速度感が時間知覚に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎, ら
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091205-20091206
  • [学会発表] Edge strength evaluation with reaction-diffusion systems.2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura, A., et al.
    • 学会等名
      International Image and Vision Computing New Zealand Conference
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 年月日
      20091123-20091125
  • [学会発表] 静止画の速度印象が引き起こす時間拡張2009

    • 著者名/発表者名
      山本健太郎, ら
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091029-20091030
  • [学会発表] 注意による視空間歪曲の時間的遷移2009

    • 著者名/発表者名
      山田祐樹, ら
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091029-20091030
  • [学会発表] The effect of the sense of speed on time perception using static images.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., et al.
    • 学会等名
      NIPS International Workshop for Scientific Study of Consiciousness
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      20090919-20090920
  • [学会発表] 視聴覚手がかりにおける定位効果と注意喚起効果2009

    • 著者名/発表者名
      山下祥広, ら
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090826-20090828
  • [学会発表] 能動的観察におけるフラッシュラグ効果低減と手の運動方向2009

    • 著者名/発表者名
      一川誠, ら
    • 学会等名
      日本視覚学会夏季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090722-20090724
  • [学会発表] 広告のJカーブ効果の発現にインターバルが及ぼす効果2009

    • 著者名/発表者名
      興梠盛剛, ら
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090722-20090724
  • [図書] 10章 絵画の知覚・認知 10-1-3. 動き・時間の表現と知覚(修正版)2010

    • 著者名/発表者名
      三浦佳世
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      電子情報通信学会(知識データベース)
  • [図書] 時計の時間、心の時間 : 退屈な時間はナゼ長くなるのか?2009

    • 著者名/発表者名
      一川誠
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      教育評論社
  • [備考] (なお、本年度の成果については、近日中にUPする予定である。)

    • URL

      http://psycho.hes.kyushu-u.ac.jp/-lab_miura/kaken/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi