研究課題/領域番号 |
20330172
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
杉本 均 京都大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (50211983)
|
研究分担者 |
米澤 彰純 東北大学, 高等教育開発推進センター, 准教授 (70251428)
杉村 美紀 上智大学, 総合人間学部, 准教授 (60365674)
山田 礼子 同志社大学, 社会学部, 教授 (90288986)
森下 稔 東京海洋大学, 海洋工学部, 准教授 (60300498)
秦 由美子 広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (30263031)
|
キーワード | 留学 / 国際学位 / 外国大学分校 / トウィニング学位 / オフショア・プログラム / 国際通信プログラム / 外部学位 / 高等教育の質保証 |
研究概要 |
第2年度(平成21年度)は各分担国・地域におけるトランスナショナル・エデュケーション(以下TE)の実態と動向についての基本情報の収集をひきつづき行うとともに、現地調査に力点を移し、TEのプロバイダー、教育省、大学研究者、教員などに対して、面談、インタビュー、質問紙調査、法令分析などを行った。海外調査としてはアメリカ(山田・鳥井)、イギリス(秦)、ラオス(森下)、マレーシア(杉本・楠山)、香港(杉本・南部)、韓国(石川・杉本)インドネシア(中矢)、オーストラリア(竹腰)エジプト(日下部)などの調査を行い、マレーシアからは専門家を招へいした(杉村)。 2009年9月に京都大学において研究分担者・連携研究者・研究協力者を集めた打ち合わせ会議を行い、東南アジア地域における高等教育地域協力ネットワークについて特別講演としてJICAの梅宮氏を招いた。 そのなかで各国・地域においてTEに積極的な大学と消極的な大学の属性についての分析が行われ、また国や地域においても一部TEに関心の薄い国々や、進展の難しい国々が報告され、その背景や言語的・文化的特徴などについての分析が行われた。 本科研研究の中間報告として、各国・地域でTEに関連して重要な法令、報告、論文、資料および、現地調査の中間報告、インタビュー調査の記録をまとめた研究成果報告書(中間報告)(冊子体全153ページ)を編纂して関係各位に郵送した。
|