研究課題/領域番号 |
20340040
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
松元 亮治 千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00209660)
|
研究分担者 |
宮路 茂樹 千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10157646)
花輪 知幸 千葉大学, 先進科学センター, 教授 (50172953)
横山 央明 東京大学, 大学院・理学系・研究科, 准教授 (00311184)
廣瀬 重信 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 主任研究員 (90266924)
水田 晃 高エネルギー加速器研究機構, 研究員 (90402817)
|
連携研究者 |
福田 尚也 岡山理科大学, 総合情報学部, 講師 (90368613)
野澤 恵 茨城大学, 理学部, 准教授 (10261736)
中村 賢仁 九州産業大学, 工学部, 准教授 (00342543)
町田 真美 九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (50455200)
浅野 栄治 京都大学, 大学院・理学研究科, 研究員 (00456849)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 理論天文学 / 数値天体物理学 / 磁気流体力学 / 降着円盤 / 宇宙ジェット |
研究概要 |
3次元磁気流体コードを改訂して超並列計算機に実装し、降着円盤の大局的シミュレーションに適用可能にした。このコードを用いてジェット伝播計算を実施し、ジェットと星間ガスの境界に分子ガスの鞘が形成されることを示した。シミュレーション結果から輻射スペクトルを計算するモジュールも実装し、超高光度X線源のスペクトルを再現した。また、降着円盤内部で平均磁場方向が準周期的に反転するダイナモが発生することを示した。
|