• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ミリ波を用いたポジトロニウム超微細構造の直接測定

研究課題

研究課題/領域番号 20340049
研究機関東京大学

研究代表者

浅井 祥仁  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (60282505)

研究分担者 出原 敏孝  福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 特任教授 (80020197)
齋藤 晴雄  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (60235059)
キーワードポジトロニウム / 量子電磁気学 / テラヘルツ波 / 超微細構造 / ジャイロトロン
研究概要

今年度は、ガンマ線検出器(LaBr3シンチレーター)を製作し、以下に挙げる2つのテスト実験を行い、オルソポジトロニウムの遷移を確認した。平成21年度は、高周波のパワーを上げて共鳴曲線を測定する計画である。
(1)Zeeman効果を用いた3GHzの高周波を用いた実験:銅でRF空洞を製作し、期待通りのQ値や結合、冷却能力が得られていることを確認した。これにテストで50Wの高周波を印加し、1%の遷移確率でZeeman遷移がおこっていることを確認した。アンプのパワーを50Wに絞って、RFの制御が0.1%程度で出来る様なシステムを作った。現在アンプ出力を500W(計画値)にあげ、制御系が動作することを確認している。同時に現在一様性の精度70ppmをより一様にするための補償磁石の設計をおこなっている。
(2)203GHzミリ波を用いた直接遷移実験:メッシュ鏡面を用いた光学空洞のテストをおこない、期待通りfineness500が得られた。入力効率が予定より低い為、メッシュ鏡面の設計を変えて現在テスト行っている。鏡面を制御するピエゾシステムは計画通り作動している。またミリ波発生源のジャイロトロンは固定周波数で100Wの出力発生が可能になった。今年度、固定周波数(on peak)で世界で初めてのミリ波の直接遷移の観測を行う計画である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] ポジトロニウムの新たな謎2009

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 雑誌名

      パリティ 24

      ページ: 4-11

  • [雑誌論文] Review of Subterahprtz and Terahertz Gyrodevices at IAP RAS and FIR FU2009

    • 著者名/発表者名
      V.Bratman, M.Glyavin, T.Idehara et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Plasma Sci 37-1

      ページ: 36-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サブテラヘルツ波を用いた束縛系QEDの精密検証2008

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 雑誌名

      J.Plasma Fusion Res 84

      ページ: 902-905

  • [雑誌論文] ポジトロニウムの超微細構造の精密測定2008

    • 著者名/発表者名
      難波俊雄、末原大幹
    • 雑誌名

      高エネルギーニュース 27

      ページ: 100-108

  • [雑誌論文] Precision measurements of positronium decay rate and energy 1eve12008

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, Y.Kataoka, T.Kobayashi, T.Namba, T.Suehara, G.Akimoto, A.Ishida, M.M, Hashimoto, H.Saito, T.Idehara and M.Yoshida
    • 雑誌名

      AIP conference Proceedings 1037

      ページ: 43-55

  • [雑誌論文] Development of THz gyrotrons and application to high power THz technologies2008

    • 著者名/発表者名
      T.Idehara, I.Ogawa, T.Saitoet a1.
    • 雑誌名

      Terahertz science and Technologies 1-1

      ページ: 100-106

  • [雑誌論文] he potential of the gyrotrons for development of the sub-terahertz and the terahertz range-a review of novel and prospective application2008

    • 著者名/発表者名
      T.Idehara, T.Saito et al.
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 517

      ページ: 1503-1506

    • 査読あり
  • [学会発表] ポジトロニウム超微細構造の精密測定I(全体と本測定の準備)2009

    • 著者名/発表者名
      石田明
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ポジトロニウム超微細構造の精密測定III(ミリ波を用いた直接遷移実験)2009

    • 著者名/発表者名
      難波俊雄
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ポジトロニウムの超微細構造測定のためのGyrotron FU CW V2009

    • 著者名/発表者名
      漆崎裕一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ポジトロニウム超微細構造の精密測定II(テスト測定でのRFシステム)2009

    • 著者名/発表者名
      秋元銀河
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] A high power THz radiation source-Gyrotron FU CW III for high power TH ztechnologies2008

    • 著者名/発表者名
      T.Idehara, I.Ogawa, H.Mori, S.Kobayashi, S,Mitsudo and T.Saito
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Workshop on THz Technolog
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] Design of Gyrotron FU CW V for Acurate Measurement of Positronium Energy Leve12008

    • 著者名/発表者名
      La Agusu, T.Idehara et al.
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Development and application of THz gyrotrons2008

    • 著者名/発表者名
      T.Idehara
    • 学会等名
      7th Int,Workshop on Strong Microwaves:Sources and Applications
    • 発表場所
      Nizhny Novgorod, Russia
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] High power CW THz radiation sources-Gyrotron FU CW Series for application to high power THz technologies2008

    • 著者名/発表者名
      T.Idehara
    • 学会等名
      Int.Symposium on Terehertz between Japan and Sweden
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20080500
  • [学会発表] ポジトロニウムのHFS精密測定II Zeemanを用いた方法のテスト実験の報告2008

    • 著者名/発表者名
      石田明
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] Positronium assembly system for the precise measurement of the Positronium hyper-fine splitting2008

    • 著者名/発表者名
      Mark M.Hashimoto
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] ポジトロニウム超微細構造の精密測定III(ガンマ線検出器)2008

    • 著者名/発表者名
      石田明
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] サブテラヘルツ波を用いたポジトロニウム超微細構造の直接測定2008

    • 著者名/発表者名
      末原大幹
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] ポジトロニウム超微細構造の精密測定1(全体とRF-Cavity)2008

    • 著者名/発表者名
      秋元銀河
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi