研究課題/領域番号 |
20340055
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
中村 純 広島大学, 情報メディア教育研究センター, 教授 (30130876)
|
研究分担者 |
稲垣 知宏 広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (80301307)
国広 悌二 京都大学, 理学研究科, 教授 (20153314)
初田 哲男 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20192700)
保坂 淳 大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (10259872)
|
キーワード | クォーク / グルーオン / QGP / 閉じ込め / QCD / 化学ポテンシャル |
研究概要 |
昨年度までに開発してきたクォーク行列の縮約公式を適用し、中規模の格子上での有限密度QCDのシミュレーションを実施した。また縮約公式の持つ性質について検討を行った。この公式は、数値計算の時間を大きく短縮するとともに、化学ポテンシャルの依存性が明示的に表現されているために、有限密度QCDに多面的に利用が可能であることが分かり、以下のような成果を得た。 1)ノイズ法によらずにテーラー展開の高次項を求め、これまでの計算との比較を行った。 2)再規格化法に縮約公式を適用し、再規格化法が問題なく適用できる領域を調査した。 3)ランドカノニカル分配関数による定式化から、カノニカル分配関数の定式化に変換を行い、そのときに粒子数固定の計算における数値誤差について検討を行った。 4)符号問題の無い虚数化学ポテンシャル領域で相転移線の決定を行い、それを実化学ポテンシャル領域に解析接続することで、QCD相図の解析を行った。 5)上記(3)のカノニカル分布のフガシティー展開を縮約公式を利用して求め、リーヤンゼロ点を近似的に求めた。 6)低温領域での縮約された行列の固有値の振舞いから、これまで不可能と思われていた低温有限密度領域でのシミュレーションの可能性を示した。 7)虚数化学ポテンシャル領域では、これまで物理量の振舞いを多項式で表示してそれを実に解析節度くしてきたが、相転移より下の温度ではそれは理由がなく、そこでの分配関数の周期性からフーリエ級数型がより望ましいことを提唱し、実際のフィットの試みを行った。
|