• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

パラメトリックなX線非線形過程の理論的・実験的解明と物質科学への応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 20340081
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

玉作 賢治  独立行政法人理化学研究所, 石川X線干渉光学研究室, 専任研究員 (30300883)

研究分担者 澤田 桂  独立行政法人理化学研究所, データ処理系開発チーム, 研究員 (40462692)
キーワード非線形光学 / X線 / パラメトリック変換 / 超分解能 / 非線形感受率
研究概要

本研究は、今後X線領域での非線形光学を広く展開していくための基盤的な研究を理論・実験両面から行うことを目的としている。平成22年度は、前年度の結果を踏まえて以下の成果が得られた。
1.X線パラメトリック下方変換と電子状態との関係解明
昨年度までの研究で確立した測定・解析方法を利用して、ダイヤモンドの様々な逆格子ベクトルに関して、アイドラー光が極端紫外領域にある場合の2次のX線非線形感受率を実験的に決定した。同時に、理論的な考察を行い、アイドラーが光学領域にある場合、2次のX線非線形感受率はアイドラー光での線形感受率で表されることを示した。これらの知見をもとに、極端紫外光に対するダイヤモンドの光学応答を原子分解能で明らかにすることに成功した。この時の分解能はλ/380に達し、これまで実現された値を1桁以上も上回る超分解能が実現された。
(研究分担者:玉作賢治)
2.X線非線形光学応答理論の構築
相対論的量子力学に基づいて、物質中のX線非線形光学応答の計算を行った。通常の可視光領域では、2次の非線形応答は非相対論的な取り扱いで十分であり、2次摂動によって理解することができる。本研究では、X線領域の場合には相対論的補正が必要となり、3次摂動によって電子と陽電子のバーチャルな対生成・対消滅の寄与を取り入れることで正確な表式が与えられることを明らかにした。
(研究分担者:澤田桂)

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [学会発表] X線PDCによる局所光学応答の解析2011

    • 著者名/発表者名
      玉作賢治
    • 学会等名
      日本物理学科第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Enhanced translation of x-rays by a Berry-phase effect2011

    • 著者名/発表者名
      澤田桂
    • 学会等名
      The 41st Winter Colloquium on the PHYSICS of QUANTUM ELECTRONICS
    • 発表場所
      Snowbird, Utah, USA
    • 年月日
      2011-01-04
  • [学会発表] Recent progress in x-ray nonlinear optics and future perspectives2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Tamasaku
    • 学会等名
      Workshop on Evolution and control of complexity : key experiments using sources of hard x-rays
    • 発表場所
      Argonne, USA
    • 年月日
      2010-10-12
  • [学会発表] X-ray nonlinear optics2010

    • 著者名/発表者名
      玉作賢治
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on FEL Science : Emerging X-ray Applications in Biological Systems-II
    • 発表場所
      北海道、北湯沢
    • 年月日
      2010-10-06
  • [学会発表] Berry-phase theory of x-ray dynamical diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      澤田桂
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on FEL Science : Emerging X-ray Applications in Biological Systems-II
    • 発表場所
      北海道、北湯沢
    • 年月日
      2010-10-06
  • [学会発表] X-ray nonlinear optics2010

    • 著者名/発表者名
      玉作賢治
    • 学会等名
      The 4th Yamada Symosium on Advance Photons and Science Evolution 2010(APSE2010)
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2010-06-14
  • [備考]

    • URL

      http://b129www.spring8.or.jp/kt/japanese/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi