研究概要 |
1.量子スピンダイマー系YbAl_3C_3の発展研究 YbAl_3C_3でc軸方向に磁場を印加した場合は、磁化プラトーを、より低温までの磁化測定により明瞭に観測することが出来た。 2.YbAl_3C_3の関連物質の研究 YbAl_3C_3のYbを別の希土類元素に変えた化合物について、この新奇交差相関を詳細に調べた。その結果、それらの物質で磁気秩序が生じた場合この交差相関が顕著に観測されるが、その物質がたとえ常磁性状態でも、同型であればこの新奇交差相関が生じていることが確認された。つまり、この新奇交差相関は、Ybのみに特有な現象ではなく、広く希土類元素全体に共通して生じる現象の可能性がある。これはマルチフェロイック物質に見られる磁場と強弾性の交差相関と同じように捉えることが出来るが、大きく異なるのは、磁気秩序相が介在しない常磁性状態でも出現することである。また、磁場により構造ドメインが揃うことは、磁化だけでなく、磁場中X線実験でも確かめられた。 3.新規4f電子量子スピン系物質の探索 二つの量子臨界点を持つ重い電子系物質Yb2Pd2Snと同型のShastry-Sutherland格子を有するYb_2T_2Y(T=遷移金属,Y=Sn,In,Pb等)群で、通常の磁気秩序相に加え磁場に鈍感な新奇秩序相を示す物質があることを見出した。以前の研究で、この系列物質では近藤効果とRKKY相互作用だけでなく幾何学的フラストレーションも関与していることを明らかにしたが、今回見出された新奇秩序相もその延長上にある可能性が高い。
|