• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

印象派の精神に基づく濡れ現象と破壊現象の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20340110
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

奥村 剛  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (80271500)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードソフトマター物理学 / 印象派物理学 / 濡れ / 表面張力 / 破壊力学 / 複合材料
研究概要

ソフトマターの先駆的研究でノーベル物理学賞を受賞した故de Gennes教授は、枝葉末節に目をつぶる独特の手法により、様々なテーマの研究を行い、シンプルな物理的本質を鮮やかにえぐりだした。そして、この研究手法を絵画における印象派主義にたとえ、物理学における印象派の精神を提唱した。本研究は、この精神に基づき、2次元バブルなどの濡れ・表面張力現象と、ソフトフォーム固体(クッション材)などの構造を持つ物質の破壊・強度について研究し、化学工業や製品開発現場にも成果を還元できるようなシンプルで直感的な理解を得ることを目指す。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High velocity drag friction in dense granular media2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka TAKEHARA, Sachika FUJIMOTO, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      EPL (Europhys.Lett.) 92

      ページ: 44003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bursting of a thin film in a confined geometry : Rimless and constant-velocity dewetting2010

    • 著者名/発表者名
      Ayako ERI, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E Rapid Communication 82

      ページ: 030601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple model for the mechanics of spider webs2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko AOYANAGI, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 104

      ページ: 038102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress and displacement around a crack in layered network systems mimicking nacre2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko AOYANAGI, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E 79

      ページ: 066108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytical solution to a fracture problem in a tough layered structure2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hamamoto, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E 78

      ページ: 026118-1-"026118-5"

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viscous drag friction acting on a fluid drop confined in between two plates

    • 著者名/発表者名
      Ayako ERI, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Soft Matter accepted and in press.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimensional crossover in the coalescence dynamics of viscous drops confined in between two plates

    • 著者名/発表者名
      Maria YOKOTA, Ko OKUMURA
    • 雑誌名

      Proc.Nat.Acad.Sci.(USA) accepted and in press.

    • 査読あり
  • [学会発表] Drops and bubbles, spider webs, granular materials, and parabolic-flight experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Ko OKUMURA
    • 学会等名
      FOAM-C instrument utilization meeting
    • 発表場所
      ESA Headquarter, Paris (Invited Talk)
    • 年月日
      20110217-20110218
  • [学会発表] Wetting on artificial lotus surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Ko OKUMURA
    • 学会等名
      11th International Symposium on Biomimetic Materials Processing (BMMP-11)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan (Invited Talk)
    • 年月日
      20110125-20110128
  • [学会発表] Bubbles and drops, parabolic-flight experiments and other research interests2011

    • 著者名/発表者名
      Ko OKUMURA
    • 学会等名
      PolaDrop topical team meeting
    • 発表場所
      ESA Headquarter, Paris (Invited Talk)
    • 年月日
      2011-03-08
  • [学会発表] 天然物質の強靭性:硬・柔組み合わせの妙-真珠層とクモの巣を例として2011

    • 著者名/発表者名
      奥村剛
    • 学会等名
      第6回LSWシンポジウム北海道大学百年記念会館ソフト&ウエットマターのデザイン-新素材から生物まで-
    • 発表場所
      北海道大学百年記念会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] Toughness of soft-hard composites and Wetting on Textured2010

    • 著者名/発表者名
      Ko OKUMURA
    • 学会等名
      Substrates the Spring annual meeting of the Materials Research Society of Korea (MRS-K)
    • 発表場所
      Palace Hotel in Samcheok City, Korea (Invited Plenary Talk)
    • 年月日
      20100513-20100514
  • [学会発表] 天然物質の強靭性:硬・柔組み合わせの妙-真珠層とクモの巣を例として2010

    • 著者名/発表者名
      奥村剛
    • 学会等名
      バイオミネラリゼーション研究会バイオミネラルゼミ
    • 発表場所
      東京大学(本郷)(依頼講演)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] テスクチャー表面の濡れ2010

    • 著者名/発表者名
      奥村剛
    • 学会等名
      (社)表面技術協会 第37回『ナノテク部会』研究会~ナノスケール汚れと洗浄の基礎科学~
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館第2フォーラム(神楽坂)(依頼講演)
    • 年月日
      2010-07-29
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.phys.ocha.ac.jp/okumuralab/h16/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi