• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

プチスポット総合研究ー岩石学と海域調査:海洋リソスフェア発達過程解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 20340124
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

阿部 なつ江  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員 (80302933)

研究分担者 馬場 聖至  東京大学, 地震研究所, 助教 (70371721)
荒井 章司  金沢大学, 理工研究域自然システム学系, 教授 (20107684)
富士原 敏也  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 技術研究主任 (30359129)
杉岡 裕子  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員 (00359184)
鈴木 勝彦  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, チームリーダー (70251329)
キーワードプチスポット / 海洋リソスフェア(プレート) / 広帯域海底地震計(BBOBS) / 海底電位磁力計(OBEM) / 地殻熱流量 / マントル捕獲岩 / 岩石レオロジー / アルカリ玄武岩
研究概要

本研究では、海洋プレートの非活動域に発見された新種の火山「プチスポット火山」海域において、地球物理学的・地質学的調査および岩石試料採取を実施してきた。同試料・データは、東北沖日本海溝に沈み込む前の海洋プレートそのものであり、陸側プレートに与える影響や島弧における火山および地震活動を評価する上で、重要な試料・データである。
23年度は、観測航海が無かったため、22年度までに設置・回収した海底電位磁力計(OBEM)データ解析による百数十kmの深さまでのマントル構造探査(リソスフェア/アセノスフェア境界探査)(昨年度から継続:馬場)、広帯域海底地震計(BBOBS)データ解析による震源分布観測およびデータ解析(昨年度から継続:杉岡・志藤・伊藤)、海底地震観測によるプチスポットのメルト生成場マントルの状態の推定を行った。また、地形調査と火山体分布調査、プロトン磁力計・三成分磁力計・重力計による地磁気異常,重力異常など地球物理学的調査による火山分布および地下構造探査(昨年度から継続:富士原・中西・平野・馬場)、アルカリ玄武岩やマントル捕獲岩などの岩石試料の分析(採取済み試料):(昨年度から継続:阿部・鈴木・荒井・仙田・平野・町田・道林・石川・水上・森下・針金)、顕微鏡捕獲岩試料の記載、EPMA-LA-ICPMSによる鉱物化学組成測定・平衡温度圧力の推定(阿部・荒井・山本・森下),岩石試料全般の同位体比計測(鈴木・仙田・山本),岩石レオロジー研究:EBSDによる鉱物方位観察(水上・阿部・道林)を行ってきた。
その成果は、国際学会での招待講演1本を含む3本の発表、国際誌1編、国内紙1編へ公表しており、また現在国際誌へ投稿中および投稿準備中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Direct evidence for upper mantle structure in the NW Pacific Plate : microstructutral analysis of a petit-spot peridotite xenoliths2011

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Harigane
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 302 ページ: 194-202

    • DOI

      doi:10.1016/j.epsl.2010.12.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] トランスポンダーを用いたドレッジのリアルタイムモニタリングにもとづく海洋底岩石採取2011

    • 著者名/発表者名
      町田嗣樹
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 13 ページ: 89-105

    • 査読あり
  • [学会発表] Petrology of the spinel peridotite xenoliths from petit spot volcanoes2011

    • 著者名/発表者名
      Natsue Abe, et al
    • 学会等名
      Mantle Imaging Workshop, InterRIDGE
    • 発表場所
      AORI, Kashiwa
    • 年月日
      20111003-20111005
  • [学会発表] Petrology of the spinel peridotite xenoliths from petit spot volcanoes2011

    • 著者名/発表者名
      Natsue Abe, et al
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] Mantle magnetotelluric study on petit-spot volcanism in northwestern Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Baba, et al
    • 学会等名
      AOGS (Asia Oceania Geosciences Society) INVITED
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2011-08-09
  • [図書] すごいぞ!「しんかい6500」地球の中の宇宙、深海を探る2012

    • 著者名/発表者名
      山本省三
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      くもん出版
  • [備考] ・プチスポットweb page

    • URL

      http://petitspot.eri.u-tokyo.ac.jp/

  • [備考] ・新種の火山,プチスポット[東京大学地震研究所広報アウトリーチ室]

    • URL

      http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/pickup/petitspot

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi