• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高精度多成分系分子理論の確立およびその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20350013
研究機関横浜市立大学

研究代表者

立川 仁典  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 教授 (00267410)

研究分担者 前園 涼  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 講師 (40354146)
キーワード多成分系分子理論 / 多成分系密度汎関数法 / 多成分系量子モンテカルロ法 / 陽電子化合物 / 水素結合 / H/D同位体効果 / Colle-Salvetti型相関関数 / 多成分系経路積分法
研究概要

我々は現在までに、水素原子核の量子揺らぎや陽電子系にも適用可能な全く新しい第一原理多成分系分子理論を開発し、様々な応用計算を実行してきた。平成22年度は、主に高精度多成分系分子理論の確立として、「多成分系量子モンテカルロ法」の開発、およびその陽電子化合物への応用計算[1]を実施した。
陽電子化合物の対消滅速度(または消滅寿命)は、原子・分子への陽電子吸着を解析する上で、最も重要な物理量の一つである。しかしながら量子モンテカルロ法に基づく物理量の算定では、対消滅速度等の全エネルギー以外の物理量(正確にはハミルトニアンと非可換な物理量)の精度が、用いた試行波動関数の精度に強く依存する事が知られており、これまで極小規模な系を除いて、量子モンテカルロ法による対消滅速度の高精度解析は困難であった。そこで対消滅速度を高精度に算定可能な新しい試行波動関数(Slater-Jastrow-backflow試行波動関数)を開発・実装し、数値的厳密解が報告されている二種類の陽電子化合物([H-;e+]と[Li-;e+])の解析を行った。それにより、[H-;e+]では厳密解の100%,[Li-;e+]では98.6%という精度で対消滅速度が得られる事を見出した[2]。次に多成分系量子モンテカルロ法を用いた、アルカリ金属水素化物への陽電子吸着に関する理論的解析も実施した。具体的には、アルカリ金属水素化物(LiH,NaR,KH)への陽電子吸着に関する理論化学的解析を行った。特にNaH,KHの陽電子複合体に対しては、これまでで最も精密な基底状態の変分エネルギーと陽電子親和力を得た[3]。
[1]Y.Kita, R.Maezono, M.Tachikawa, M.Towler, and R.J.Needs, "Ab initio quantum Monte Carlo study of the positronic hydrogen cyanide molecule", J.Chem.Phys.131,134310(6pages)(2009).[2]Y.Kita,M.Tachikawa, N.D.Drummond, and R.J.Needs, "A Variational Monte Carlo Study of Positronic Compounds Using Inhomogeneous Backflow Transformations", Chem.Lett.39,1136-1137(2010).[3]Y.Kita, R.Maezono, M.Tachikawa, M.Towler, and R.J.Needs, "Ab initio quantum Monte Carlo study of a positron adsorption to alkali-metal hydrides", submitted.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Bound states of positron with nitrite species with configuration interaction multi-component molecular orbital approach.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tachikawa, Y.Kita, R.J.Buenker
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys.

      巻: 13 ページ: 2701-2705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on mechanisms of structural rearrangement and ionic dissociation in the HCI(H_2O)_4 cluster with path-integral molecular dynamics simulations.2011

    • 著者名/発表者名
      S.Sugawara, T.Yoshikawa, T.Takayanagi, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett.

      巻: 501 ページ: 238-244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear quantum effect on the dissociation energies of cationic hydrogen clusters.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Sugimoto, M.Shiga, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Comp.Theor.Chem.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aconcerted mechanism between protron transfer of Zundel anion and displacement of counter cation.2011

    • 著者名/発表者名
      A.Koizumi, K.Suzuki, M.Shiga, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys.(communication)

      巻: 134 ページ: 031101(3)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Path integral molecular dynamics for hydrogen adsorption site of zeolite-templated carbon with semi-empirical PM3 potential.2011

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Kayanuma, M.Tachikawa, H.Ogawa, H.Nishihara, T.Kyotani, U.Nagashima
    • 雑誌名

      Comp.Theor.Chem.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio quantum chemical study on the mechanism of exceptional behavior of lysine for ion yields in MALDI -Role of vibrational entropic contribution in thermally averaged proton affinities-.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hatakeyama, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Mass Spectrometry

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical investigations of nuclear quantum effect on molecular magnetic properties based on multi-component density functional thenry.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kita, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Comp.Theor.Chem.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation for irreversible feature of green fluorescent protein before and after photoactivation.2011

    • 著者名/発表者名
      J.Koseki, Y.Kita, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 40 ページ: 476-477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study of the reversible photoconversion mechanism in Dronpa.2011

    • 著者名/発表者名
      J.Koseki, Y.Kita, U.Nagashima, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Procedia Comput.Sci.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio path integral simulation of AgOH(H_2O).2011

    • 著者名/発表者名
      A.Koizumi, K.Suzuki, M.Shiga, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Int.J.Quant.Chem.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic Improvement of Energy-Components by Simultaneous Optimization of Exponents and Centers of Gaussian-Type Function Basis Sets for Molecular Self-Consistent-Field Wave Functions.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ishimoto, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Comp.Chem.Jpn.

      巻: 9 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimized Molecular Exponents on Gaussian Basis Sets for Hybrid Orbitals of Hydrocarbon Molecules.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ishimoto, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Comp.Chem.Jpn.

      巻: 9 ページ: 15-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric Isotope Effect on Low Barrier Hydrogen-Bonding Systems of Acetic Acid Dimer, Formic Acid Dimer, and Their Anionic Clusters by Using the Multi-Component Molecular Orbital Method.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kaneko, T.Udagawa, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Comp.Chem.Jpn.

      巻: 9 ページ: 21-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Schiff-base for photoreaction mechanism of red shift of GFP spectra.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Koseki, Y.Kita, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Biophys.Chem.

      巻: 147 ページ: 140-145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient ab initio path integral hybrid Monte Carlo based on the fourth-order Trotter expansion : Application to fluoride ion-water cluster.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Tachikawa, M.Shiga
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys.

      巻: 132 ページ: 144108(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The chemical shift of deprotonated water dimer : Ab initio path integral simulation.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Shiga, K.Suzuki, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys.

      巻: 132 ページ: 114104(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles calculation and transmission electron microscopy observation for hydrogen adsorption on carbon nanowalls.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kita, S.Hayashi, I.Kinoshita, M.Tachibana, M.Tachikawa, K.Kobayashi, M.Tanimura
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys.

      巻: 108 ページ: 013703(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the mechanism of double proton transfer in porphycene by path-integral molecular dynamics simulations.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshikawa, S.Sugawara, T.Takayanagi, M.Shiga, M.Tachikawa
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett.

      巻: 496 ページ: 14-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Variational Monte Carlo Study of Positronic Compounds Using In homogeneous Backflow Transformations.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kita, M.Tachikawa, N.D.Drummond, R.J.Needs
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 39 ページ: 1136-1137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear quantum effect on hydrogen adsorption site of zeolite-templated carbon model using path integral molecular dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Kayanuma, M.Tachikawa, H.Ogawa, H.Nishihara, T.Kyotani, U.Nagashima
    • 雑誌名

      J.Alloys and Compounds

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~tachi/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi