• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

プログラムに基づく金属錯体の階層的組織化と機能的化学的空間の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20350025
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 健太郎  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40281589)

キーワード金属錯体 / 超分子 / 自己組織化
研究概要

本研究は、金属錯体の自己組織化による階層的な精密集積化を行い、3次元的な分子組織をもとに新しい化学空間を創製することを目的としている。ここで化学空間とは、(1)3次元的な空間配置をあらがじあプログラムし、精密な他種類、多核錯体を機能的な組織を形成すること、(2)金属錯体をモチーフとした階層的分子集積を行い、新しい概念からなる空孔等のナノ空間を組織することをいう。「金属錯体の「数」、「組成」、「配列」、「方向」に分布を持たない精密集積化を達成する」に関して、ペプチド二重らせん構造をモチーフとしたラダー型ポルフィリン組織体の合成を行った。ラダー型ポルフィリン組織の構造中、ポルフィリン環同士はH会合し、強い電子的な相互作用が観察された。これは「一義的な構造を持つ金属錯体精密集積体を用いた、新奇な物性の開拓」に関して、将来的に精密な分子ワイヤーの構築などにつながる知見である。「金属錯体精密集積体をビルディングブロックとし、高次の組織化を行うことにより、機能性材料への展開」に関して、金属錯体の自己組織化や、可逆的な共有結合形成をとおした大環状化合物の合成を行っだ。適切なサイズと角度構造を持つ多座配位子と金属イオンの間の可逆的な配位結合により、熱力学的な安定構造として、精密な大環状金属錯体を合成することに成功した。環状構造を一義的に形成するようにデザインした金属錯体をメソゲンとし、カラムナ相を形成することにより、ナノレベルのチャネルとなることが期待できる。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Discrete Self-Assembly of Iron (III) Ions inside Triple-Stranded Artificial DNA2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Takezawa
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 48

      ページ: 1081-1084

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 雑誌名

      超分子サイエンス&テクノロジー-基礎からイノベーションまで-(エヌ・ティー・エス)

      ページ: 966-974

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 雑誌名

      超分子金属錯体(三共出版)

      ページ: 162-176

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 雑誌名

      配位空間の化学-最新技術と応用-(シーエムシー出版)

      ページ: 312-319

  • [学会発表] 柔軟な機能的ナノ空間の構築を目指したジベンゾチオフェン-サレン架橋型大環状化合物の合成2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦仁
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] 金属錯形成により蛍光強度のスイッチングが可能なポルフィリン化合物の合成2010

    • 著者名/発表者名
      平賀恒介
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] ペプチド二重鎖上にプログラムしたポルフィリンアレイ2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理恵
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] ペプチドをテンプレートとした白金錯体アレイの構築2010

    • 著者名/発表者名
      吉野文博
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成とその物性2010

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] ポルフィリンーフタロシアニン超分子アレイの構築2010

    • 著者名/発表者名
      山田泰之
    • 学会等名
      日本化学会第90春年年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20100326-20100329
  • [学会発表] 金属錯体集積化のプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 学会等名
      生物物質科学フォーラム第3回講演会
    • 発表場所
      北陸先端大学院大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] Self-Assembly of a Trimeric Flavin-Bearing Peptide Nanotube through Complementary Hydrogen Bonding2010

    • 著者名/発表者名
      S.B.Patil
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE-RCMS International Symposium on Organic Chemistry and 6th Yoshimasa Hirata Memorial Lecture
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-01-12
  • [学会発表] Synthesis of Dibenzothiophene Salen-Bridged Macrocycle Directed Toward Functionalized Flexible Nano-Space2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理恵
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE-RCMS International Symposium on Organic Chemistry and 6th Yoshimasa Hirata Memorial Lecture
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-01-12
  • [学会発表] Supramolecular Arraying of Porphyrin-Phthalocyanine Assemblies2010

    • 著者名/発表者名
      山田泰之, 田中健太郎
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE-RCMS International Symposium on Organic Chemistry and 6th Yoshimasa Hirata Memorial Lecture
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-01-12
  • [学会発表] 階層的な組織化による化学ナノ空間の創製2010

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 学会等名
      第12回生命化学研究会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2010-01-08
  • [学会発表] Programmable Assembly of Metal Complexes2009

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-4)
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      20091129-20091203
  • [学会発表] 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      20090925-20090927
  • [学会発表] Programmable Self-Assembly of Metal Ccomplexes2009

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎
    • 学会等名
      The 8th Japan-France Workshop on Nanomaterials
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      20090715-20090717
  • [学会発表] ソフトなナノ化学空間構築のための大環状金属錯体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎
    • 学会等名
      第三回物質科学フロンティアセミナー-ものづくりを基盤とする最先端科学 : 分子の設計、創造、そして解明-
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-30
  • [学会発表] Synthesis of Redox-Active Self-Assembled Trimeric Flavin Bearing Peptide Nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Patil
    • 学会等名
      第三回物質科学フロンティアセミナー-ものづくりを基盤とする最先端科学 : 分子の設計、創造、そして解明-
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-30
  • [学会発表] Synthesis of Macrocyclic Metal Complexes Directed Toward Nanoporous Soft Materials2009

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎
    • 学会等名
      The 8th joint seminar University of Munster-Nagoya University
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] Synthesis of Macrocyclic Metal Complexes Directed Toward Functionalized Chemical Nano-Space2009

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE in Chemistry 2nd Annual Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-06-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi