• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

生物学的スクリーニング技術を利用したエンプラ用ペプチド接着剤の創製

研究課題

研究課題/領域番号 20350052
研究機関東京大学

研究代表者

芹澤 武  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (30284904)

キーワードスクリーニング / エンプラ / ペプチド / ファージ / ポリエーテルイミド / 表面プラズモン共鳴 / 接着 / モチーフ
研究概要

生化学検査用マイクロ機器やインクジェットプリンタなどでは、流体を扱う微細部品が使われている。従来、シリコンとガラスにより製造されてきたこれらの部品をプラスチックに代替できれば、製造コストを低減できる。しかしながら、従来の高分子接着剤では微細な流路を塞いでしまう問題があり使用できない。本研究では、プラスチックに特異的に結合するペプチドを接着剤として新規に設計・合成し、評価した。本年度は、ペプチド分子がエンプラ(ポリエーテルイミド)表面に良好に露出する条件を利用し、新たな接着系の構築を目指した。これまでの研究により、適当なペプチド分子のみではエンプラ間を強固に接着することができないことを示した。そこでペプチドによるエンプラ表面の処理と、他のバルク性の接着剤を組み合わせることよる接着を検討した。バルク性接着剤として、ペプチドと同様に生体由来分子として知られているドーパミンを選択し、所定条件下で重合させたポリドーパミンを接着材に適用した。ペプチドの構造や固定化量、ドーパミンの重合条件を変化させ、ペプチド処理による接着強度の変化について検討したものの、ペプチドの有無による接着強度の向上は観察できなかった。一方、ペプチド処理することにより、水中における接着安定性が向上することが分かった。水に触れる環境下で機能する接着技術は多くの工業材料において必要とされていることから、本系を洗練することにより、接着における生体分子の新たな利用が期待される。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Binding Analysis of Peptides that Recognize Preferentially Cis-Azobenzene Groups of Synthetic Polymers2011

    • 著者名/発表者名
      Jing Chen, Takeshi Serizawa, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      J.Pept.Sci.

      巻: 17 ページ: 163-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymer-binding Peptides for the Noncovalent Modification of Polymer Surfaces : Effects of Peptide Density on the Subsequent Immobilization of Functional Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Date, Jun Sekine, Hisao Matsuno, Takeshi Serizawa
    • 雑誌名

      ACS Appl.Mater.Interfaces

      巻: 3 ページ: 351-359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncovalent Functionalization of Disentangled Boron Nitride Nanotubes with Flavin Mononucleotides for Strong and Stable Visible-Light Emission in Aqueous Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Zhenghong Gao, Chunyi Zhi, Yoshio Bando, Dmitri Golberg, Takeshi Serizawa
    • 雑誌名

      J ACS Appl.Mater.Interfaces

      巻: 3 ページ: 627-632

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Enzyme Activities Based on the Synthesis of Gold Nanopartitles in HEPES Buffer2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Serizawa, Yu Hirai, Mamoru Aizawa
    • 雑誌名

      Mol.BioSyst.

      巻: 6 ページ: 1561-1564

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Individual Boron Nitride Nanotubes via Peptide Wrapping2010

    • 著者名/発表者名
      Zhenghong Gao, Chunyi Zhi, Yoshio Bando, Dmitri Golberg, Takeshi Serizawa
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 132 ページ: 4976-4977

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Identification of Peptides that Specifically Bind to Poly (phenylene vinylene) Surfaces : Recognition of the Branched or Linear Structure of the Conjugated Polymer2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ejima, Hisao Matsuno, Takeshi Serizawa
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 17278-17285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide-Based Switching of Polymer Fluorescence in Aqueous Phase2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ejima, Hiromi Kikuchi, Hisao Matsuno, Hirofumi Yajima, Takeshi Serizawa
    • 雑誌名

      Chem.Mater.

      巻: 22 ページ: 6032-6034

    • 査読あり
  • [学会発表] Surface Modification of Polymers Using Specific-binding Peptides2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Date, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Isolation and Functionalization of Individual Boron Nitride Nanotubes via Biomolecules Wrapping2010

    • 著者名/発表者名
      Zhenghong Gao, Chunyi Zhi, Yoshio Bando, Dmitri Golberg, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Functional Modification of Soft Interfaces with Polymer-Binding Peptide2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Peptides Recognize Synthetic Polymers2010

    • 著者名/発表者名
      T.Serizawa
    • 学会等名
      E-MRS 2010 Spring Meeting
    • 発表場所
      Strasbourg Congress Center, France
    • 年月日
      2010-06-11
  • [学会発表] 短鎖ペプチドを用いたPMMA薄膜表面の機能化2010

    • 著者名/発表者名
      松野寿生・吉野里美・伊達隆明・芹澤武
    • 学会等名
      第59回高分子年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 表面修飾剤としてのエンプラ結合性ペプチド:界面構造が機能発現に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      伊達隆明・関根淳・松野寿生・芹澤武
    • 学会等名
      第59回高分子年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] ポリマー親和性組換蛋白質の設計と細胞培養制御への応用2010

    • 著者名/発表者名
      今西優子・吉野祐太・伊達隆明・松野寿生・芹澤武・曽我部敦・黒板敏弘・功刀滋・田中直毅
    • 学会等名
      第59回高分子年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] ペプチドによる共役系高分了の樹状または直鎖構造の認識2010

    • 著者名/発表者名
      江島広貴, 松野寿生, 芹澤武
    • 学会等名
      第59回高分子年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-26

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi