• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

熱ナノインプリント対応金属加工用レジスト高分子薄膜の究明

研究課題

研究課題/領域番号 20350103
研究機関東北大学

研究代表者

中川 勝  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (10293052)

キーワード高分子構造・物性 / 微細加工
研究概要

熱ナノインプリント対応金属加工用レジスト高分子薄膜の究明を行うにあたり、平成20年は、ウエットエッチング用熱可塑性高分子材料の探索、ウエットエッチング用熱可塑性高分子の分子量、分子量分布、立体規則性の効果の究明、電解めっきによる被膜形成について検討を行った。ウエットエッチング用熱可塑性高分子材料の探索では、ポリ(スチレン)、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリ(ビニルトルエン)、ポリ(メタクリル酸ベンジル)、シクロオレフィンポリマーについて調べた結果、ポリ(スチレン)、ポリ(ビニルトルエン)が薄膜状態でレジスト機能を示すことが明らかとなった。ポリマー自体の吸水率とインプリント後の残膜除去の際の活性酸素原子種による酸化分解耐性を考慮する必要があることがわかった。シクロオレフィンポリマーでは成型に難があること、レジスト機能が劣るポリマーでは薄膜自体の親水化による金薄膜へのホール欠陥形成をもたらすことがわかった。ウエットエッチング用熱可塑性高分子の分子量、分子量分布、立体規則性の効果の検討では、精密重合が可能なポリ(スチレン)に対象を絞り、分子量に最適な範囲があることを見出した。低分子量成分、高分子量成分が混在する場合、金薄膜にホール欠陥が形成されることがわかり、単分散ポリ(スチレン)を用いることがよいことが明らかとなった。立体規則性に関し、非晶質ポリスチレンが適していると考えられた。電解めっきによる被膜形成の検討では、電解金析出を検討し、適切な電解金めっき液を見出し、次年度以降に研究するための電解めっき装置を組み立てた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] ポリ(メタクリル酸メチル)へのベンゾフェノン誘導体の光グラフト反応2009

    • 著者名/発表者名
      大嶽知之, 高岡利明, 中川勝
    • 雑誌名

      高分子論文集 66

      ページ: 111-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal nanoimprint of a poly(styrene)and poly(4-vinylpyridine)double-layer thin film and visualization determination of its internal structure by transmission electron microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nakagawa, Noriyoshi Kamata, Tomokazu Iyoda, Shinji Matsui
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appy.Phys. 48

      ページ: 06FH12-1-06FH12-6

    • 査読あり
  • [学会発表] 熱ナノインプリント-電解めっき法によるマイクロ金バンプの作製2009

    • 著者名/発表者名
      永瀬康一, 大嶽知之, 高岡利明, 中川勝
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] ナノインプリントリソグラフィによる金属パターン形成2009

    • 著者名/発表者名
      中川勝
    • 学会等名
      第5回高分子学会東北地区若手セミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-03-09
  • [学会発表] ポリ(スチレン)薄膜の熱ナノインプリント成型における光架橋型吸着膜のパーシャルフィル抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      小田博和, 大嶽知之, 高岡利明, 中川勝
    • 学会等名
      東北大学 多元物質科学研究所発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Optical study on poly(styrene)resist patterns prepared by thermal nanoimprint lithography2008

    • 著者名/発表者名
      永瀬康一, 中川勝
    • 学会等名
      3rd Internal Symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering(ISIME2008)
    • 発表場所
      Xian, China
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Thermal nanoimprinting of poly(styrene)and poly(4-vinylpyridine)double-layered thin films and internal-structure visualization by TEM2008

    • 著者名/発表者名
      中川勝
    • 学会等名
      3rd Internal Symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering(ISIME2008)
    • 発表場所
      Xian, China
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Submicron pattern of a gold thin film by thermal nanoimprint and wet-etching with a photo-crosslinkable thiol-type monolayer2008

    • 著者名/発表者名
      小田博和, 大嶽知之, 高岡利明, 中川勝
    • 学会等名
      3rd Internal Symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering(ISIME2008)
    • 発表場所
      Xian, China
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] Thermal nanoimprinting and visualization of poly(styrene)and poly(4-vinylpyridine)double-layered thin films designed for electroless deposition2008

    • 著者名/発表者名
      Masaru Nakagawa, Noriyoshi Kamata
    • 学会等名
      21st, International Macroprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2008)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Photo-induced chemisorption of poly(styrene)resist suppressing partial filling in thermal nanoimprint lithography2008

    • 著者名/発表者名
      小田博和, 大嶽知之, 高岡利明, 中川勝
    • 学会等名
      7th International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology(NNT08)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-10-14
  • [学会発表] Profiling of a poly(styrene)residual layer in hot emboss using a mm-scale mold by a reflective thickness monitor2008

    • 著者名/発表者名
      永瀬康一, 中川勝
    • 学会等名
      7th International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology (NNT08)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-10-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/nakagawa/results.html

  • [産業財産権] 金属配線基板、およびその製法2009

    • 発明者名
      中川勝, 永瀬康一, 大嶽知之, 高岡利明
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学日油株式会社
    • 産業財産権番号
      特願2009-026938
    • 出願年月日
      2009-02-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi