細胞膜上の受容体や接着分子の分子認識はナノメートルの大きさで規定されており、材料表面への生体分子(タンパク、脂質、糖鎖)の吸脱着や細胞の接着・非接着などを人工的に制御するためには、ナノメートルオーダーの分子設計からミクロ-マクロの高次構造の制御が必須不可欠である。そこで、生体材料の構造制御による機能向上およびその機構解明を試みた。 [1]リビングラジカル重合によるナノファイバーの精密表面修飾および配列制御 PMMA系ナノファイバー表面に、親水性高分子であるPHEMAおよびPNaSSを表面開始原子移動ラジカル重合法によりグラフトした。重合条件を最適化することで、高いグラフト密度で約0.3chains/nm^2(濃厚ブラシ領域)でグラフトされることが確認された。 [2]磁場によるナノファイバーの配列制御 予備検討としてPMMAファイバーを磁場中に静置したところ、部分的な配向が観察された。このことから、目的とする配列構造に到達するためには、溶媒や温度、磁場強度などの更なる最適化が必要であることがわかった。また、溶液中に分散したファイバーに磁場を均一にあてるための回転式装置一式を製作した。 [3]濃厚ブラシのパターニング 電子線リソグラフィーにより濃厚ブラシのパターニングを試みた。期待通りのパターン(百ナノ程度の溝)を刻むことができたが、電子線によるポリマーへの影響が予測される。
|