• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

高次構造制御による生体材料の高機能化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20350108
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

小林 尚俊  独立行政法人物質・材料研究機構, 生体材料センター, グループリーダー (90354266)

研究分担者 吉川 千晶  独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者 (10447930)
研究協力者 服部 晋也  独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, ポスドク研究員 (30469762)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード高分子機能材料
研究概要

細胞膜上の受容体や接着分子の分子認識はナノメートルの大きさで規定されており、材料表面への生体分子(タンパク、脂質、糖鎖)の吸脱着や細胞の接着・非接着などを人工的に制御するためには、ナノメートルオーダーの分子設計からミクロ-マクロの高次構造の制御が必須不可欠である。そこで、生体材料の構造制御による機能向上およびその機構解明を試みた。具体的には高分子ファイバー及び濃厚ブラシを対象とし、(1)「ファイバーの二次/三次元配列構造の制御」および(2)「濃厚ポリマーブラシの三次元構造制御」を行い、その生体機能特性を詳しく調べた。得られた知見から、機能化された新規細胞足場材料のコンセプトが開発された。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Microstructures and rheological properties of tilapia fish-scale collagen hydrogels with aligned fibrils fabricated under magnetic fields.2011

    • 著者名/発表者名
      Chen S, Hirota N, Okuda M, Takeguchi M, Kobayashi H, Hanagata N, Ikoma T
    • 雑誌名

      Acta Biomater 7(2)

      ページ: 644-652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Cell Adhesion on Well-defined Concentrated Polymer Brushes of Hydrophilic Polymers.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa C, Hashimoto Y, Hattori S, Honda T, Zhang K, Terada D, Kishida A, Tsujii Y, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Chem Lett 39(2)

      ページ: 142-143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue engineering with natural tissue matrices(5th Forum on New Materials, 2010, Part E, Stafa-Zuerich, Switzerland).2010

    • 著者名/発表者名
      Kishida A, Funamoto S, Negishi J, Hashimoto Y, Nam K, Kimura T, Fujisato T, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Advances in Science and Technology 76

      ページ: 125-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of decellularized cornea using high-hydrostatic pressurization for corneal tissue engineering.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Funamoto S, Sasaki S, Honda T, Hattori S, Nam K, Kimura T, Mochizuki M, Fujisato T, Kobayashi H, et al
    • 雑誌名

      Biomaterials 31(14)

      ページ: 3941-3948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel wet electrospinning system for fabrication of spongiform nanofiber 3-dimensional fabric.2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Hattori S, Yoshikawa C, Yasuda Y, Koyama H, Takato T, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Mater Lett 63(9-10)

      ページ: 754-756

    • 査読あり
  • [学会発表] 生体材料応用に向けた新規電界紡糸ナノファイバーの開発:[1]表面修飾と短繊維化2011

    • 著者名/発表者名
      吉川千晶、Zhang K、Zawadzak E、小林尚俊
    • 学会等名
      Iつくば医工連携フォーラム2011
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-01-26
  • [学会発表] 生体材料応用に向けた新規電界紡糸ナノファイバーの開発:[2]強磁場を用いた配列化2011

    • 著者名/発表者名
      小林尚俊、吉川千晶、Zawadzak E、Zhang K、廣田憲之
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2011
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-01-26
  • [学会発表] Cathodic Electrospinning of Chitosan.2010

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦、吉川千晶、Zhang K、Tiwari A、服部晋也、本田貴子、生駒俊之、小林尚俊
    • 学会等名
      ESB2010
    • 発表場所
      フィンランド
    • 年月日
      20100911-20100915
  • [学会発表] toward early neovascularization and tissue ingrowths into the scaffold ; Three-dimensional Nanofiber fabric consisted of PGA-Collagen composites prepared by using wet bath collector.2010

    • 著者名/発表者名
      小林尚俊
    • 学会等名
      India-Japan seminar on Nanomaterials for therapeutics & diagnosi
    • 発表場所
      インド
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] ナノファイバーを用いた細胞培養環境の作製と細胞挙動に関する基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦、吉川千晶、服部晋也、本田貴子、生駒俊之、小林尚俊
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2010
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-01-13
  • [学会発表] ナノファイバーによる細胞培養モデル環境の作製と細胞挙動に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦、吉川千晶、服部晋也、本田貴子、生駒俊之、小林尚俊
    • 学会等名
      第31回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091116-20091117
  • [学会発表] ナノファイバーからなるモデル培養環境における細胞挙動に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦、吉川千晶、服部晋也、本田貴子、生駒俊之、小林尚俊
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] ナノファイバーを用いたモデル表面上での細胞挙動に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      寺田堂彦、小林尚俊、服部晋也、本田貴子、吉川千晶、生駒俊之
    • 学会等名
      第38回医用高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090727-20090728
  • [学会発表] Nanofiber sponge consisted of polymer-protein composite for vascular invasion bed.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H、Yoshikawa C、Dobashi Y、Hattori S、Honda T、Yokoyama Y
    • 学会等名
      E-MRS
    • 発表場所
      ポーランド
    • 年月日
      20080915-20080919
  • [学会発表] ナノファイバーの高次構造制御による生体反応性評価2008

    • 著者名/発表者名
      小林尚俊、横山敬郎、服部晋也、吉川千晶、本田貴子
    • 学会等名
      平成20年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080618-20080620
  • [図書] ナノファイバー(環境調和型新材料シリーズ生体材料 総論1生体材料の実際、3.3高分子、各論3.8)2008

    • 著者名/発表者名
      小林尚俊
    • 総ページ数
      3-218
    • 出版者
      日刊工業出版
  • [図書] Nanofiber-based Scaffolds for Tissue Engineering(Edited by Tateishi T)2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yokoyama Y, Yoshikawa C, Igarashi S, Hattori S, Honda T, Koyama H, Takato T
    • 出版者
      World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd, Biomaterials in Asia
  • [産業財産権] 高分子ファイバーの製造方法2010

    • 発明者名
      小林尚俊、寺田堂彦
    • 権利者名
      (独)物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-108171
    • 出願年月日
      2010-05-10
  • [産業財産権] 繊維片製造方法2010

    • 発明者名
      小林尚俊、吉川千晶、Zhang K
    • 権利者名
      (独)物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-197279
    • 出願年月日
      2010-09-03

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2015-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi