• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ソフトマターメゾスコピック系ダイナミクスの極限計測

研究課題

研究課題/領域番号 20360019
研究機関東京学芸大学

研究代表者

影島 賢巳  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (90251355)

キーワードソフトマスター / 原子間力顕微鏡 / 粘弾性スペクトル / 溶媒和 / パルス応答 / 磁気浮上
研究概要

有限サイズのソフトマターからなる系のダイナミクスは、生命をはじめとする諸現象の理解に根本的な役割を演じている。本研究では、こうした微視的な系のダイナミクスを計測する新たな手法を開発することを主眼として研究を行ってきた。本年度の研究目的の第一は、原子間力顕微鏡(AFM)によるナノメータースケール粘弾性スペクトルの取得方法の開発である。AFMのカセンサーを磁気力によって広帯域かつ精密に制御する技術を応用して、周波数応答関数としての粘弾性計測を行った。今年度は特に、すでに予備実験によってその実現可能性を検証した時間領域での計測に重点を置き、新たにパルス応答計測法を考案した。この方法では、負帰還によって1次および2次の共振を抑圧したカセンサーに、パルス状の駆動力を印加し、応答としてのセンサーの変位を計測してフーリエ・ラプラス変換によりスペクトルを算出する方法であり、前年度までに予備実験として行ったステップ応答計測に比べて高いS/Nでの計測が期待できる。この方法を、親水性のマイカ表面上のH_2O溶媒和領域に対して適用し、100kHzを上限とした周波数範囲で溶媒和層の粘弾性スペクトルを抽出可能であることを立証できた。この結果については、国際学会・シンポジウムなどで発表するとともに、論文として出版した。
また、AFMのカセンサーに代わり、制御性と感度の高い力学場計測を多次元で可能とする新たな方法として、反磁性相互作用を利用した力学応答計測プローブのプロトタイプの開発を試みた。その結果、0.5mm程度の大きさのネオジム磁石粒子を、反磁性物質で作成したポア中で磁気浮上させ、反磁性相互作用による力学場中に拘束することに成功したので、本研究計画終了後の次の研究へと発展させうると考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Pulse-response measurement of frequency-resolved water dynamics on a hydrophilic surface using a Q-damped atomic force microscopy cantilever2012

    • 著者名/発表者名
      Masami Kageshima
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: Vol.3 ページ: 260-266

    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental study of Water Dynamics in Nanometer-scale Gap2012

    • 著者名/発表者名
      Masami Kageshima, Shinkichi Kurachi, Tatsuya Ogawa, Yoshitaka Naitoh, Yan Jun Li, Yasuhiro Sugawara
    • 学会等名
      Phase Transition Dynamics in Soft Matter : Bridging Microscale and Mesoscale
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] Frequency-Resolved Analysis of Hydrated Water through Pulse-Response Measurement of Atomic Force Microscopy Cantilever2011

    • 著者名/発表者名
      Masami Kageshima
    • 学会等名
      19th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM19)
    • 発表場所
      洞爺湖万世閣(北海道)
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] Pulse-response measurement of frequency-resolved water dynamics on a hydrophilic surface using a Q-damped AFM cantilever2011

    • 著者名/発表者名
      Masami Kageshima
    • 学会等名
      14th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy
    • 発表場所
      Inselhalle(ドイツ、リンダウ)
    • 年月日
      2011-09-19

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi