• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

フラーレンー黒鉛ハイブリッド超潤滑材料表面解析用摩擦力顕微鏡シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20360022
研究機関成蹊大学

研究代表者

佐々木 成朗  成蹊大学, 理工学部, 教授 (40360862)

キーワード走査プローブ顕微鏡 / トライボロジー / フラーレン / 表面・界面物性 / ナノ材料 / 超潤滑 / 接着 / グラフェン
研究概要

1. C_<60>分子超潤滑ベアリングの異方性
初年度開発した超低摩擦特性解析シミュレータを用いて、C_<60>分子ベアリング系(グラファイト/C_<60>/グラファイト界面)の走査方向依存性を発見し、グラファイト系(グラファイト/グラファイト/グラファイト界面)と比較した。計算で得られた摩擦力は、[1010]方向の非常に狭い領域でピークを示し、他の走査方向では、1pN以下でほぼ一定の値を取っている。特に[1230]方向では、摩擦力はほぼゼロとなった。水平力曲線の振る舞いは、六員環を介したC_<60>分子の炭素結合上の滑りと、隣接AB積層サイト上への不連続ジャンプを反映している事が明らかになった。摩擦力の荷重依存性は上記の異方性を顕著に反映する振る舞いを見せた。荷重依存性の結果からシミュレーションによって得られた摩擦係数の大きさは、これまでに我々のグループの実験で得られた摩擦係数の大きさとほぼ等しいオーダーになった。(N. Itamura, K. Miura, N. Sasaki : Jpn. J. of Appl. Phys. 48,060207(2009))
2. グラフェンシートの超潤滑
C_<60>分子ベアリング系のスライド部分であるグラフェンシートの剥離過程における面接触時の超潤滑スライド運動を計算し、水平方向の摩擦力の振る舞いと同期した振る舞いが垂直方向の剥離力に現れる事を示した。(N. Sasaki, H. Okamoto, N. Itamura, K. Miura : e-J. Surf. Sci. Nanotech. 8,105(2010))

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] C_<60> Intercalated Graphite Oxide as Nanolubricant2010

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 雑誌名

      Materials (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic-Scale Friction of Monolayer Graphenes with Armchair- and Zigzag-Type Edges During Peeling Process2010

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, H.Okamoto, N.Itamura, K.Miura
    • 雑誌名

      e-J.Surf.Sci.Nanotech. 8

      ページ: 105-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブの剥離・接着過程のナノ力学2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 雑誌名

      月刊トライボロジー 24

      ページ: 20-22

  • [雑誌論文] Dithering amplitude dependence of STM/DLFM maps on Si(111)-7*72009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, S.Kawai, H.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 80

      ページ: 1934021-1934024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adhesion and peeling forces of carbon nanotubes on a substrate2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, R.Harada, N.Sasaki, K.Miura
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 80

      ページ: 1934061-1934064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peeling of Graphene Sheet-Simulation Study2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, H.Okamoto, N.Itamura, K.Miura
    • 雑誌名

      e-J.Surf.Sci.Nanotech. 7

      ページ: 783-786

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct mapping of the lateral force gradient on Si(111)-7*72009

    • 著者名/発表者名
      S.Kawai, N.Sasaki, H.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 79

      ページ: 1954121-1954125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Scan Directional Dependence of Superlubricity of C_<60> Molecular Bearings and Graphite2009

    • 著者名/発表者名
      板村賢明, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 雑誌名

      Jpn.J.of Appl.Phys. 48

      ページ: 0602071-0602073

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C_<60>分子ベアリングによる超潤滑システムの構築2009

    • 著者名/発表者名
      三浦浩治, 佐々木成朗, 石川誠, 板村賢明
    • 雑誌名

      表面科学 30

      ページ: 554-559

  • [雑誌論文] 巻頭言 トライボロジー:原子から地球まで2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 雑誌名

      表面科学 30

      ページ: 547-547

  • [雑誌論文] 巻頭言 学術講演会に期待して2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 雑誌名

      表面科学 30

      ページ: 367-367

  • [学会発表] グラフェンの引き剥がしのダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] Si対向探針のせん断・摩擦の分子動力学シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      石川貴大, 板村賢明, 佐藤隆昭, 石田忠, 藤田博之, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第57回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] Extreme Plasticity in Silicon Nanocontacts2009

    • 著者名/発表者名
      石田忠, 佐々木成朗, 他10名
    • 学会等名
      2009 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      20091130-20091204
  • [学会発表] グラフェンの引き剥がし過程のフォースディスタンスカーブ2009

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 原田竜一, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 学会等名
      第29回 表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20091027-20091029
  • [学会発表] フラーレンベアリングおよびフラーレン@SWCNTの静的構造と超潤滑のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      板村賢明, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第29回 表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20091027-20091029
  • [学会発表] グラフェン・CNT束の接着・摩耗のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英哲, 板村賢明, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      第29回 表面科学学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20091027-20091029
  • [学会発表] Superlubricity of C_<60> and C_<70> Bearings2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, M.Ishikawa, N.Hosomi, K.Miura, N.Itamura
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20090906-20090911
  • [学会発表] Simulation of Nanoscale Adhesion and Peeling Processes of Carbon Nanostructures2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, H.Okamoto, A.Toyoda, M.Ishikawa, N.Hosomi, K.Miura, N.Itamura
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20090906-20090911
  • [学会発表] Control of Chaos and Nonlinearity of Pico-Force Detection in Vertical and Lateral-Mode Atomic Force Micrsocopy2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, S.Kawai, H.Kawakatsu, K.Miura
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20090906-20090911
  • [学会発表] 「ナノ摩擦・力学計測の理論シミュレーションの現状」招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      (株)オミクロンナノテクノロジージャパン主催 第8回 ナノインデンテーション研究会
    • 発表場所
      大田区民ホール・アプリコ小ホール(B1F)
    • 年月日
      2009-12-17
  • [学会発表] グラフェン・CNT束の接着・摩耗のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英哲, 板村賢明, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      摩擦の科学2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] グラフェンの引き剥がし過程のフォースディスタンスカーブ2009

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 学会等名
      摩擦の科学2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-12-03
  • [学会発表] フラーレンベアリングおよびフラーレン@SWCNTの静的構造と超潤滑のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      板村賢明, 三浦浩治, 佐々木成朗
    • 学会等名
      摩擦の科学2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-12-03
  • [学会発表] グラフェン剥がしのフォースディスタンスカーブ2009

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 板村賢明, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 学会等名
      日本物理学会 2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] Keynote Speech : How to Design and Control Supelubric Molecular Bearings 招待講演(基調講演)2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV), Micro-, Nano- and Molecular Tribology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] Nanoscale Peeling of Multi-Walled Carbon Nanotube on Graphite Surface2009

    • 著者名/発表者名
      石川誠, 佐々木成朗, 三浦浩治
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-09
  • [学会発表] Nanomechanics of Superlubricity and Force Microscopy 招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV), Symposium : Large-scale simulation in the field of tribology I
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Superlubric Properties and Structure of C_<60> Intercalated Graphite2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ishikawa, Junji Amano, Nariko Hosomi, Naruo Sasaki, Kouji Miura
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2009(WTC IV)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Mechanism of Superlubricity of Fullerene Molecular Bearings 招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗
    • 学会等名
      5th I Tribochemistry Kyoto 2009
    • 発表場所
      Doshisya Univ., Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] Mechanism of Superlubricity of Fullerene Bearings2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 板村賢明, 三浦浩治
    • 学会等名
      IIP/ISPS Joint MIPE2009
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] Simulation of Pico-Force Detection in Lateral-Mode Dynamic AFM2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, S.Kawai, H.Kawakatsu
    • 学会等名
      IIP/ISPS Joint MIPE2009
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2009-06-20
  • [図書] 現代界面コロイド科学の事典2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 出版者
      (株)丸善(印刷中)
  • [図書] ナノトライボロジー2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 出版者
      (株)森北出版(印刷中)
  • [図書] "Toward Functional Nanomaterials", Springer Lecture notes in Nanoscale Science and Technology Vol.5(Wang, Zhiming M.(Ed.))2009

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, R.Harada, M.Kato, M.Ishikawa, N.Sasaki
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      Springer-Verlag
  • [図書] ENCYCLOPEDIA of Nanoscience and Nanotechnology(2nd version)(Edited by Hari Singh Nalwa)2009

    • 著者名/発表者名
      三浦浩治, 佐々木成朗
    • 総ページ数
      10,000
    • 出版者
      American Scientific Publishers
  • [備考]

    • URL

      http://www.seikei.ac.jp/ntechlab

  • [産業財産権] 動的モード原子間力顕微鏡探針の振動シミュレーション方法, プログラム, 記録媒体, 振動シミュレータ2009

    • 発明者名
      佐々木成朗, 高橋忠孝
    • 権利者名
      科学技術振興機構(JST)
    • 産業財産権番号
      国際特許出願番号10-2007-7008210、登録番号903953
    • 取得年月日
      2009-06-15
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi