• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ホログラフィック光重合によるナノ微粒子-ポリマー複合光機能素子の創成

研究課題

研究課題/領域番号 20360028
研究機関電気通信大学

研究代表者

富田 康生  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (50242342)

キーワード光学素子 / 光学材料 / フォトポリマー / ホログラム / ナノ微粒子
研究概要

本研究はフォトポリマー中に均一分散したナノ微粒子の空間的分布をホログラフィック露光により純光学的にアセンブルする手法(以降、ホログラフィックナノ微粒子アセンブリングと略記)の確立とそれを利用した新規光機能素子の創成を目的とする。本年度に実施した研究の成果は以下の通りである。第一に、チオール・エン系モノマーへの有機および無機ナノ微粒子分散により記録した体積ホログラムの重合収縮率を0.2%程度までに低減することに成功した。また、その体積ホログラムの熱的安定性についても実験的に究明し、無機ナノ微粒子を分散した場合には熱膨張率を大幅に低減出来ることがわかった。第三に、青紫色波長(404nm)でのナノ微粒子-ポリマーコンポジットの体積ホログラム記録特性について実験的に究明した。その結果、ZrO_2ナノ微粒子-アクリルポリマーコンポジットならびにSiO_2ナノ微粒子-チオールエンポリマーコンポジットにおいて得られた屈折率変調および記録感度がホログラフィックデータ記録メディアとしての要求値を十分満足することを実証した。第四に、実時間フーリエ変換赤外分光光度計と示差走査熱量計によりナノ微粒子-ポリマーコンポジットの光重合過程を究明し、最大重合速度を与える最適ナノ微粒子分散濃度が存在することを明らかにした。第五に、CdSe半導体量子ドットをイオン性モノマーへ一様分散したナノ微粒子-ポリマーコンポジット中に回折効率ほぼ100%の体積ホログラムを記録することに成功した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Order-of-magnitude polymerization-shrinkage suppression of volume gratings recorded in nanoparticle-polymer composites2010

    • 著者名/発表者名
      E.Hata, Y.Tomita
    • 雑誌名

      Optics Letters 35

      ページ: 396-398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopolymerization kinetics and volume holographic recording in ZrO_2 nanoparticle-polymer composites at 404nm2010

    • 著者名/発表者名
      K.Omura, Y.Tomita
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 107

      ページ: 023107-1-023107-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Holographic assembly of semiconductor CdSe quantum dots in polymer for volume Bragg grating structures with diffraction efficiency near 100%2009

    • 著者名/発表者名
      X.Liu, Y.Tomita, J.Oshima, K.Chikama, K.Matsubara, T.Nakashima, T.Kawai
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 95

      ページ: 261109-1-261109-3

    • 査読あり
  • [学会発表] 低重合収縮・高屈折率変調特性を有するナノ微粒子-ポリマーコンポジットII2010

    • 著者名/発表者名
      羽田英司, 富田康生
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] チオール・エンモノマーを用いたナノ微粒子-ポリマーコンポジットの青紫色波長領域におけるホログラフィック記録特性2010

    • 著者名/発表者名
      大村考志, 安井理, 富田康生
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] High contrast Bragg grating structures fabricated by holographic assembly of semiconductor CdSe quantum dots in polymer2010

    • 著者名/発表者名
      X.Liu, Y.Tomita, J.Oshima, K.Chikama, T.Nakashima, T.Kawai
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 青紫波長領域におけるナノ微粒子-ポリマーコンポジットのホログラフィック記録特性2009

    • 著者名/発表者名
      大村孝志, 富田康生
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 低重合収縮・高屈折率変調特性を有するナノ微粒子-ポリマーコンポジット2009

    • 著者名/発表者名
      羽田英司, 富田康生
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Z-scan measurement of nonlinear absorption and refraction in nanocomposites doped with hyperbranched polymer-metallic nanoparticle complex2009

    • 著者名/発表者名
      X.Liu, Y.Tomita, K.Yasui, K.Kojima
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] Holographic nanoparticle-polymer composites for photonics and neutron optics2009

    • 著者名/発表者名
      富田康生
    • 学会等名
      The 8th Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering (OIE'09)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] Nonlinear optical properties of hyperbranched polymer-metallic nanoparticle complex in a polymer film and organic solution2009

    • 著者名/発表者名
      X.Liu, Y.Tomita, K.Yasui, K.Kojima
    • 学会等名
      The 8th Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering (OIE'09)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] Characterization of hologram multiplexing in nanoparticle-polymer composites2009

    • 著者名/発表者名
      S.Koda, E.Hata, Y.Tomita
    • 学会等名
      SPIE Optics & Photonics 2009 Symposium
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] Blue-sensitive nanoparticle-polymer composites for volume holographic recording2009

    • 著者名/発表者名
      K.Omura, K.Gotoh, Y.Tomita, K.Ohmori, M.Hidaka
    • 学会等名
      SPIE Optics & Photonics 2009 Symposium
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] Volume holographic recording in nanoparticle-polymer composites with reduced polymerization shrinkage2009

    • 著者名/発表者名
      E.Hata, S.Koda, K.Gotoh, Y.Tomita
    • 学会等名
      CLEO-Europe
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2009-06-18
  • [学会発表] Photonic nanocomposite media for holographic data storage2009

    • 著者名/発表者名
      富田康生
    • 学会等名
      Technical Digest of IEEE/LEOS Optical Data Storage 2009 (ODS 2009)
    • 発表場所
      Lake Buena Vista, USA
    • 年月日
      2009-05-13
  • [学会発表] ZrO_2ナノ微粒子-ポリマーコンポジット中に記録された体積ホログラムの格子間隔依存性2009

    • 著者名/発表者名
      中村俊博, 富田康生
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-01
  • [学会発表] ナノ微粒子-ポリマーコンポジットの青紫波長域におけるホログラフィク記録特性2009

    • 著者名/発表者名
      大村孝志, 富田康生, 大森健太郎, 日高基彦
    • 学会等名
      第56回応用物群関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-01
  • [学会発表] ナノ微粒子-ポリマーコンポジット中に記録された体積ホログラムの重合収縮低減化2009

    • 著者名/発表者名
      羽田英司, 中村俊博, 富田康生
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-01
  • [産業財産権] 金属ナノ微粒子-アンモニウム基含有分岐高分子化合物複合体を含有する感光性組成物2009

    • 発明者名
      富田康生, 小島圭介, 大土井啓祐
    • 権利者名
      電気通信大学、日産化学工業 (株)
    • 産業財産権番号
      特許権特願2009-201642
    • 出願年月日
      2009-09-01
  • [産業財産権] 半導体微粒子を含む体積ホログラム記録材料組成物2009

    • 発明者名
      富田康生, 大島寿朗
    • 権利者名
      電気通信大学、日産化学工業 (株)
    • 産業財産権番号
      特許権特願2009-295777
    • 出願年月日
      2009-12-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi