• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

擬似衝撃波による混合促進機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20360081
研究機関東北大学

研究代表者

升谷 五郎  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20271869)

研究分担者 滝田 謙一  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80282101)
河内 俊憲  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (40415922)
キーワード圧縮・非圧縮流 / 擬似衝撃波 / 燃料噴射 / 乱流混合 / レーザー計測 / Large Eddy Simulation
研究概要

擬似衝撃波を伴う流れに噴射を行った場合の,速度の3方向成分をステレオPIV(粒子画像速度計)で測定した。擬似衝撃波なし及び3つの擬似衝撃波位置について,平均速度,乱れ強度,レイノルズ応力の分布を求め,擬似衝撃波の発生によって,壁に近い周囲の部分から乱れが著しく強まることが分かった。また,速度変動の各成分間の空間相関を計算し,乱れ構造の空間的広がりを調べている。さらに,トレーサー粒子を主流と噴流の両方に混入した場合と噴流のみに混入した場合に測定された平均速度の差から,噴射気体の乱流拡散流束を求める方法を定式化し,Large Eddy Simulation(LES)結果と比較して良い一致を得た。
アセトンPLIF(平面レーザー誘起蛍光法)による噴射気体濃度計測の絶対校正法の検討を進めるとともに,擬似衝撃波を伴う流れに噴射した気体の濃度を流路中心断面で計測し,擬似衝撃波がある場合に混合領域が拡大すること,濃度変動の正の空間相関を持つ領域が広がり,その形状が主流方向に伸びた楕円形になることを見出した。
数値計算では,LESの結果の妥当性を圧縮性乱流の基本的形態である混合層や境界層で検証した。また,擬似衝撃波なしの流れへの噴射について,噴射気体の違いによる乱流混合の大規模構造の変化を調べ,アセトンPLIFの結果と比較して良好な一致を得た。さらに,擬似衝撃波を伴う流れの:LESを開始した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Extended Quantitative Fluorescence Imaging for Multicomponent and Staged Injection into Supersonic Crossflows2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, S.Ikegami, G.Masuya, M.Hirota
    • 雑誌名

      Journal of Propulsion and Power

      巻: 26 ページ: 798-807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Injection and Main Flow Conditions on Supersonic Turbulent Mixing Structure2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, G.Masuya, M.Hirota
    • 雑誌名

      AIAA Journal

      巻: 48 ページ: 1748-1756

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flowfield characteristics on a vent slot mixer in supersonic flow2010

    • 著者名/発表者名
      C.Kim, K.Sung, I.S.Jeung, B.Choi, T.Kouchi, G.Masuya
    • 雑誌名

      Shock Wave

      巻: 20 ページ: 559-569

    • 査読あり
  • [学会発表] PIVを用いた軸対称超音速エジェクタのエントレインメント計測2011

    • 著者名/発表者名
      保坂春樹, 野島清志, 河内俊憲, 升谷五郎
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2011年講演会ならびに第12回再使用型宇宙輸送系シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] 条件付PIV測定による擬似衝撃波内に噴射した気体の混合特性評価2011

    • 著者名/発表者名
      高江剛一, 渡部潤也, 崔柄一, 河内俊憲, 升谷五郎
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2011年講演会ならびに第12回再使用型宇宙輸送系シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] Numerical Study on Turbulent Structure of Transverse Jet into Supersonic Flow2011

    • 著者名/発表者名
      J.Watanabe, T.Kouchi, K.Takita, G.Masuya
    • 学会等名
      49th AIM Aerospace Sciences Meeting
    • 発表場所
      米国,オーランド
    • 年月日
      2011-01-05
  • [学会発表] 超音速燃焼器における水素及びエチレン燃料の乱流混合過程のLES解析2010

    • 著者名/発表者名
      渡部潤也, 河内俊憲, 滝田謙一, 升谷五郎
    • 学会等名
      第48回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] コーナー・バンプを設置した矩形ダクトにおける擬似衝撃波の安定性2010

    • 著者名/発表者名
      星野貴久, 河内俊憲, 升谷五郎
    • 学会等名
      第54回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] Large-Eddy Simulation of Compressible Mixing Layer2010

    • 著者名/発表者名
      J.Watanabe, T.Kouchi, K.Takita, G.Masuya
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] Stereoscopic PIV Measurement of Supersonic Boundary Layer2010

    • 著者名/発表者名
      S.Uramoto, S.Tsuru, T.Kouchi, G.Masuya
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] ステレオPIVを用いた超音速流れ場の境界層速度計測2010

    • 著者名/発表者名
      浦本翔平, 津留真一郎, 河内俊憲, 升谷五郎
    • 学会等名
      第42回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2010
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 高速シュリーレンを用いた超音速噴流場のスペクトル解析2010

    • 著者名/発表者名
      河内俊憲, 升谷五郎
    • 学会等名
      第42回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2010
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] エジェクタ・ラムジェットの二次燃料分布2010

    • 著者名/発表者名
      野島清志, 河内俊憲, 升谷五郎, 富岡定毅
    • 学会等名
      第42回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2010
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2010-06-24
  • [学会発表] 超音速流中における噴流の乱流混合のLES解析2010

    • 著者名/発表者名
      渡部潤也, 河内俊憲, 滝田謙一, 升谷五郎
    • 学会等名
      第42回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2010
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2010-06-24
  • [学会発表] Stereoscopic PIV Measurement of a Transverse Jet into a Supersonic Flow with Pseudo-Shock Wave2010

    • 著者名/発表者名
      B.-I Choi, K.Takae, T.Kouchi, G.Masuya
    • 学会等名
      The 5th Tohoku University-Seoul National University Joint Workshop on Next Generation Aero Vehicle
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-18
  • [備考]

    • URL

      http://www.scramjet.mech.tohoku.ac.jp/lab/index.htm

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi