• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

シリコン単電子・量子・CMOS融合3次元ナノ集積回路システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360152
研究機関東京大学

研究代表者

竹内 健  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (80463892)

キーワードメモリ / 不揮発性メモリ / SSD / 3次元LSI / CMOS / 低消費電力 / 強誘電体 / フラッシュメモリ
研究概要

本研究の目的は、10nm以下のサイズで室温動作するシリコン単電子デバイス・量子デバイスとCMOSデバイスを3次元構造に集積化したナノ集積回路システムを実現することである。特に10nmサイズで256Gbitの大容量、100MByte/secの超高速な単電子メモリを実現し、10年後の日本の半導体産業を牽引する基盤技術の構築を目的とする。平成22年度にはナノ集積回路システムの重要な構成要素であるナノメモリの低消費電力化の研究を行った。ゲート電圧によってしきい値電圧が変化する強誘電体ゲートトランジスタをCMOSロジックに適用することにより、0.5Vと言った極低電力で動作し、従来のCMOSに比べて電力を約30%低減するナノ集積回路の動作を実証した。提案したメモリはNMOSの基板とPMOSの基板をそれぞれVDDとVSSに接続する。読み出しと保持動作では、強誘電体トランジスタのしきい値電圧が自動的に変化し、スタティック・ノイズ・マージンが60%増加する。また、保持動作中はリークパスとなるトランジスタのしきい値電圧が高くなっているためリーク電流が42%削減される。スタティック・ノイズ・マージンの増加によって電源電圧が0.11V削減され、アクティブ電力が32%削減される。トランジスタ数が6つであるため、提案のSRAMは最小の面積を実現している。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A 0.5-V 6-Transistor Static Random Access Memory with Ferroelectric-Gate Field Effect Transistors2010

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Tanakamaru, Teruyoshi Hatanaka, Ryoji Yajima, Mitsue Takahashi, Shigeki Sakai and Ken Takeuchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (JJAP)

      巻: 49 ページ: 121501-121509

    • 査読あり
  • [学会発表] Ferroelectric-gate FET for Flash Memory & SRAM application2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Takeuchi
    • 学会等名
      ITRS Emerging Research Devices and Emerging Research Materials Meeting
    • 発表場所
      ミラノ、イタリア(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-05
  • [学会発表] 強誘電体FETを用いた低電力NANDフラッシュメモリ・SRAM技術2011

    • 著者名/発表者名
      竹内健
    • 学会等名
      ゲートスタック研究会 材料・プロセス・評価の物理(第16回研究会)
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] Current Status and Future Challenge of Fe-NAND/SRAM Cell Technology2010

    • 著者名/発表者名
      Ken Takeuchi
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] グリーンITを目指した極低電力NANDフラッシュメモリ・SRAM2010

    • 著者名/発表者名
      竹内健
    • 学会等名
      電気化学会 第74回半導体・集積回路技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] ナノスケールメモリLSI:材料・デバイス・回路・システムを総動員し微細化を極限まで延命する2010

    • 著者名/発表者名
      竹内健
    • 学会等名
      VDECデザイナーフォーラム
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-31
  • [学会発表] しきい値電圧自己調整機能による60%スタティック・ノイズ・マージン(SNM)増加,32%アクティブ電力削減,42%リーク電流削減の強誘電体FETを使用した6T-SRAM2010

    • 著者名/発表者名
      田中丸周平, 畑中輝義, 矢島亮児, 高橋光恵, 酒井滋樹, 竹内健
    • 学会等名
      電子情報通信学会 集積回路研究会
    • 発表場所
      藤沢
    • 年月日
      2010-04-15
  • [学会発表] A Ferroelectric NAND Flash Memory for Low-Power and Highly Reliable Enterprise SSDs and a Ferroelectric 6T-SRAM for 0.5V Low-Power CPU and SoC2010

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Miyaji, Teruyoshi Hatanaka, Shuhei Tanakamaru, Ryoji Yajima, Shinji Noda, Mitsue Takahashi, Shigeki Sakai, Ken Takeuchi
    • 学会等名
      Materials Research Society (MRS) Spring Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-08
  • [学会発表] 0.5V動作強誘電体6T-SRAM2010

    • 著者名/発表者名
      田中丸周平, 畑中輝義, 矢島亮児, 高橋光恵, 酒井滋樹, 竹内健
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      平塚
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 0.5V動作,しきい値電圧自己調整機能による60%スタティック・ノイズ・マージン増加,32%アクティブ電力削減,42%リーク電流削減の強誘電体6T-SRAM2010

    • 著者名/発表者名
      田中丸周平, 畑中輝義, 矢島亮児, 高橋光恵, 酒井滋樹, 竹内健
    • 学会等名
      電子情報通信学会SDM研究会・応物シリコンテクノロジー分科会ULSIデバイス委員会共催IEDM特集講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-22
  • [学会発表] A 0.5V Operation, 32% Lower Active Power, 42% Lower Leakage Current, Ferroelectric 6T-SRAM with VTH Self-Adjusting Function for 60% Larger Static Noise Margin2009

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Tanakamaru, Teruyoshi Hatanaka, Ryoji Yajima, Mitsue Takahashi, Shigeki Sakai, Ken Takeuchi
    • 学会等名
      IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM)
    • 発表場所
      ボルチモア、米国
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] 3次元SSD用20Vブーストコンバータ向けのインダクタ設計2009

    • 著者名/発表者名
      安福正, 石田光一, 高宮真, 桜井貴康, 竹内健
    • 学会等名
      電子情報通信学会 集積回路研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-12-07
  • [学会発表] Effect of Resistance of TSV's on Performance of Boost Converter for Low Power 3D SSD with NAND Flash Memories2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yasufuku, Koichi Ishida, Shinji Miyamoto, Hiroto Nakai, Makoto Takamiya, Takayasu Sakurai, Ken Takeuchi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on 3D System Integration (3D IC)
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] Inductor Design of 20-V Boost Converter for Low Power 3D Solid State Drive with NAND Flash Memories2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yasufuku, Koichi Ishida, Shinji Miyamoto, Hiroto Nakai, Makoto Takamiya, Takayasu Sakurai, Ken Takeuchi
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Low Power Electronics and Design (ISLPED)
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] 三次元積層NAND型フラッシュSSD向けプログラム電圧(20V)生成回路2009

    • 著者名/発表者名
      安福正, 石田光一, 宮本晋示, 中井弘人, 高宮真, 桜井貴康, 竹内健
    • 学会等名
      システムLSIワークショップ
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] 三次元SSDの低電力化技術とSSD向けプログラム電圧(20V)生成回路2009

    • 著者名/発表者名
      安福正, 石田光一, 高宮真, 桜井貴康, 竹内健
    • 学会等名
      電子情報通信学会 集積回路研究会
    • 発表場所
      仙台(招待講演)
    • 年月日
      2009-04-06
  • [備考]

    • URL

      http://www.lsi.t.u-tokyo.ac.jp/research.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi