研究課題/領域番号 |
20360162
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
津田 裕之 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90327677)
|
研究分担者 |
神成 文彦 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40204804)
小原 實 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90101998)
|
キーワード | フォトニックネットワーク / 光導波路 / 相変化材料 / 導波路回折格子 / 光スイッチ / スペクトル制御回路 / 分散補償回路 / 光通信 |
研究概要 |
スペクトル整形機能を有する高分解能光合分波回路の研究において、アレイ導波路回折格子を1台利用する可変分散補償回路と、2台利用する可変分散補償回路の設計、試作、及び評価を実施した。特に、アレイ導波路回折格子を2台利用する構成では、1段目と2段目のアレイ導波路の隣接導波路間遅延差を微調することによって、反射型に構成して入力導波路と出力導波路を分離し、光アイソレータを不要とする新規の構成を考案している。また、レンズ状の溝をスラブ導波路中心部に形成し、石英よりも屈折率が低いシリコーン樹脂と、石英よりも屈折率が高いシリコーン樹脂を注入し、周囲にメタルヒータを蒸着して、位相シフタを集積している。試作した素子は、分散値を142ps/nm~1148ps/nmまで制御することに成功した。2段型構成であるので、分散値を制御しても狭帯域化せず、3dB帯域幅は29-31GHzを維持していることを確認している。なお、最大分散値における消費電力は3.8Wであった。 光信号スペクトルの位相を任意に制御可能な、アレイ導波路回折格子を用いた位相振幅補償器の設計を検討した。特に、平坦な透過特性を維持したまま、位相のみを制御する導波路構成方法を新たに考案することが出来た。また、位相制御量を増やすことによって、振幅も制御することが可能である。独立に位相と振幅を制御するための制御プログラムを検討している。次年度に向けて、4インチウエハ上に作製可能な、64chの位相シフタを集積した位相振幅補償器を設計した。
|