• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

フォーメーションフライト衛星による高度連携電磁波計測法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20360183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関金沢大学

研究代表者

笠原 禎也  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (50243051)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード電波科学 / 宇宙科学 / 自律制御ソフトウェア / 衛星通信 / 科学衛星 / 磁気圏
研究概要

本研究課題では,人類の活動に影響を及ぼす地球近傍宇宙環境を高機能計測するシステムとして,編隊飛行(フォーメーションフライト)する小型衛星群に搭載するVLF帯電磁波動高度連携同時多点観測器に関する基礎研究を行なう。具体的には,観測器の設計・開発上,必須である(A)編隊飛行衛星高度連携観測シミュレータの開発と同シミュレータを用いた連携動作実験,(B)限られたテレメトリ容量で,重要情報のみを衛星から地上伝送する電磁環境計測データの自動選別・圧縮手法,(C)地球周辺宇宙の空間構造を多点同時観測データから推定するグローバルセンシング法の3点に主題をおき,研究・開発を進める。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 編隊飛行衛星による連携観測模擬実験システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹中悟, 笠原禎也, 小嶋浩嗣, 井町智彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J94-B(7)(印刷中)

  • [雑誌論文] Lunar ionosphere exploration method using auroral kilometric radiation2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Goto, T.Fujimoto, Y.Kasahara, A.Kumamoto, T.Ono
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 63(1), doi : 10.5047 /eps.2011.01.005,

      ページ: 47-56

  • [雑誌論文] Electrostatic solitary waves associated with magnetic anomalies and wake boundary of the moon observed by KAGUYA2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hashimoto, M.Hashitani, Y.Kasahara, 他10名
    • 雑誌名

      Geophys.Res Lett. 37(L19204), doi : 10.1029/2010GL044529

  • [雑誌論文] The lunar radar sounder(LRS)onboard the KAGUYA (SELENE) space craft2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ono, A.Kumamoto, Y.Kasahara, 他11名
    • 雑誌名

      Space Science Reviews 154(1-4)doi : 10.1007/s11214-010-9673-8, (印刷中;2010年8月オンライン公開)

      ページ: 145-192

  • [雑誌論文] Similar data retrieval from enormous datasets on ELF/VLF wave spectrum observed by Akebono2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kasahara, A.Hirano, Y.Takata
    • 雑誌名

      Data Science Journal 8, IGY66-IGY75, doi:10.2481/dsj.SSIGY-002

  • [学会発表] 衛星によるELF/VLF帯観測とその将来展望2010

    • 著者名/発表者名
      笠原禎也
    • 学会等名
      GEMSIS-太陽, 磁気圏, 電離圏ワークショップ2010
    • 発表場所
      名鉄犬山ホテル(愛知県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-27
  • [学会発表] Development of a co-operational observation simulator for formation-flying magnetospheric exploration mission2010

    • 著者名/発表者名
      S. Takenaka, Y. Kasahara, H. Kojima, T. Imachi
    • 学会等名
      2010 Asia Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center(富山県)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Modeling of the plasmaspheric density profile from large datasets of VLF waves and GPS signals2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Goto, Y.Kasahara, S.Hayashi, T.Ide
    • 学会等名
      2010 Asia Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center(富山県)(Invited Paper)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 水星探査衛星MMO搭載プラズマ波動観測器の機上処理ソフトウェアの開発2010

    • 著者名/発表者名
      寺尾康宏, 笠原禎也, 笠羽康正, 井町智彦, 後藤由貴, 小嶋浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 宇宙航行エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      情報通信研究機構本部(東京都)
    • 年月日
      2010-02-26
  • [学会発表] 編隊飛行衛星による連携観測模擬実験システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      竹中悟, 笠原禎也, 小嶋浩嗣, 井町智彦
    • 学会等名
      情報通信研究機構本部
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-02-26

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi