研究課題
本研究は、都市インフラの地震被災度の迅速な把握と緊急対応のため、(1)ブロードバンド地震被災検知センサの開発、(2)損傷情報を統合して構造物全体の健全度を判定・評価する技術の開発、(3)センシングシステムと健全度解析評価・診断・判断手法を統合した地震被災診断システムの開発を行うものである。光ファイバセンサでは、FBG(Fiber Bragg Grating)方式の動的分布センシング手法について、センサのロングゲージ化および高感度化手法、さらに耐久性改善手法を提案し、供用中の実橋梁での評価実験によって、その有効性を確認した。圧電型センサでは、PVDF(polarized polyvinylidene fluoride)フィルムセンサの実用化に向け、ダミーフィルムとOPアンプを利用したフィルムの焦電性の除去方法を考案するとともに、繰返し荷重によってPVDFフィルムセンサの耐久性が低下する問題についても実験的に確認した。被災健全度診断判定システムの開発では、各種センサによる分布的かつ面状の計測から多点計測情報が取得できることを踏まえたシステム開発を継続した。地震応答の計測データに基づくニューラルネットワーク手法を用いた多点入出力型の損傷検知手法の精度向上について検討し、異なる地震応答を利用する場合の検知精度の低下に関する問題点を究明した。また、PVDFフィルムセンサのワイヤレス化については既存の無線通信モジュールとの互換性を把握するとともに、加速度センサ、温湿度センサ、ひずみセンサと組み合わせた場合の利用方法の検討も行った。
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
Journal of Structural Engineering, ASCE Vol.136, No.2
ページ: 144-151
Journal of Engineering and Applied Sciences Vol.4, No.3
ページ: 38-47
Structural Health Monitoring Vol.8, No.6
ページ: 415-423
http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm