研究概要 |
最近は山間部だけでなく都市部にも豪雨が増え,ゲリラ集中豪雨によって堤防が破壊し大きな水害が発生します.いままでは,堤防が破壊するというのは河川の水位が上がって水の力によるものと考えられてきました.この研究で明らかになったのは,強い雨がふると堤防の中の空気がどこにも逃げれないように水の蓋ができ,そのあと河川の水が堤防に入ってくることで捉えられた空気が大きく圧縮され圧があがる(ときには堤防から泡が噴き出すことがあります)ことで知らないうちに堤防が弱くなっているということです.このことを実験や計測,コンピュータシミュレーションで明らかにし,いまある堤防をその破壊に対して強くする方法を検討しました.
|