研究課題
基盤研究(B)
豪雨による斜面および河川堤防崩壊といった地盤災害問題の多くは,不飽和地盤で生じている。これらの地盤災害を防止するためには,不飽和地盤における地下水や水分状態の挙動や地盤の浸透特性値を精度良く計測する必要がある。本研究では,不飽和砂質土地盤での原位置透水試験方法および地中レーダを用いた土中水分動態の非破壊計測方法の開発を通じて,不飽和地盤の安全性照査に適用できる原位置試験方法の提案を行った。本研究の有用性は現場試験と数値シミュレーションによって検討した。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件)
Proceedings of the 5th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils Vol.1,(in print)
Geotechnical special publication, Geo-shanghai 202巻
ページ: 211-217
土木学会論文集C 65巻
ページ: 943-950
農業農村工学会論文集 263巻
ページ: 91-97
Unsaturated Soils : Experimental Studies in Unsaturated Soils and Expansive Soils 1巻
ページ: 319-324
Proceedings of the 4th Asia Pacific Conference on Unsaturated Soils 1巻
ページ: 799-804
日本砂丘学会誌査読有 55巻
ページ: 143-152
土木学会論文集C 64巻
ページ: 650-661
新潟大学農学部研究報告 61巻
ページ: 111-117