研究課題/領域番号 |
20360227
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
金 利昭 茨城大学, 工学部, 教授 (40205050)
|
研究分担者 |
山中 英生 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20166755)
小川 圭一 立命館大学, 理工学部, 准教授 (50303508)
吉田 長裕 大阪市立大学, 工学研究科, 講師 (20326250)
|
キーワード | 自転車道 / 自転車レーン / 自転車歩行者道 / コンパティビリティ / 錯綜分析 / 評価手法 |
研究概要 |
第一に、自転車に配慮した道路空間(自転車歩行車道・自転車レーン・自転車道)を、利用主体別(歩行者・自転車・自動車)、時間帯・目的別(通勤・通学・買い物)に評価するチェックリストBCC(Bicycle Compatibility Checklist)を開発し、自転車モデル地区等の先行事例や社会実験事例(幡ヶ谷・松本・伏見通り・亀戸等)に適用して妥当性を検討した。またコペンハーゲンのCycle Trackを評価し、その共存性の高さを確認した。さらに、自転車利用空間のあるべき姿・方向性を検討した結果、自転車レーンを積極的に整備すること、この際自歩道との併用が現実的施策として有効との見通しを持った。 第二に、自転車や歩行者、自動二輪等に関する交通基礎データを収集して自転車の交通流特性を把握するとともに、自転車以外の交通手段との錯綜状況を分析し、物理的な道路走行環境及び交通特性との関連性を分析・評価した。 第三に、英国、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど欧米諸外国の自転車関連施設と評価手法に関する資料を収集し、安全性・快適性の評価手法と評価事例をまとめ、日本への適用性を検討した。
|