• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

環境自律型バイオミメティック(生物模擬)建築の開発と評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360260
研究機関三重大学

研究代表者

石川 幸雄  三重大学, 大学院・工学研究科, 特任教授 (60378312)

研究分担者 宿谷 昌則  東京都市大学, 環境情報学部, 教授 (20179021)
田澤 真人  独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 副研究部門長 (60357423)
垣内田 洋  独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究員 (40343660)
宮田 弘樹  株式会社竹中工務店・技術研究所, 建設技術研究部, 主任研究員 (90416628)
北野 博亮  三重大学, 大学院・工学研究科, 助教 (80293801)
キーワードバイオミメティクス / 汗かき建物 / 衣替え建築 / 二酸化バナジウム / 三角柱形状タイル / 毛細管力 / エクセルギー / 暑熱環境
研究概要

「バイオミメティック建築」を構築するために必要となる要素技術、複合技術、評価法について、今年度に得られた主な研究成果は以下の通りである。(1)発汗機能を模した新構成の「汗かき屋根(感温性高分子材マット+タイル)」を構築し、実験小屋を用いた蒸発冷却実験により、その自然冷房効果を定量的に示した。(2)三角柱形状の異形タイルを用い日射制御外壁の入射太陽光と反射光の分光分布を測定し、異形タイル外壁の太陽光吸収率の変化の季節依存性(夏の低吸収率、冬の高吸収率)を明らかにし、その適用性を示した。(3)サーモクロミック材料である二酸化バナジウム(VO_2)を自律型調光窓材に応用する際に重要となるVO_2の屈折率および光吸収は、チタン添加量によって緩やかかつ安定に制御できること、さらにVO_2内に入ったチタンの役割を示した。(4)植物の導管揚水機能を模した揚水システムについて、シミュレーションにより自律循環が機能するための設計条件を求め、適切なシステム諸元で構成した装置実験により揚水を確認した。(5)温熱環境の最適化のための手段の選択や順序決定への適用に向けて、社会性昆虫である蟻の群知能としての意思決定システムを模した最適化アルゴリズムを考案した。このアルゴリズムは、組み合わせ問題の最適解探索に向いており、その性能を検証した。(6)屋外の暑熱環境下からエアコン冷房室あるいは通風室へ移動する際の人体エクセルギー収支の変動に関する数値解析を行ない、エアコン冷房室では人体エクセルギー消費が入室直後に著しく大きくなるが、通風室ではあまり大きくならない事、また両者の差は主に汗水の持つ湿エクセルギーの大小による事を明らかにした。(7)「汗かき機能」と「衣替え機能」を複合模擬した住宅をモデルとして、各地域における環境・エネルギー性能を解析し、複合化による環境改善・省エネルギー効果が大きいことを示した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Thermal Effect of 'Changing Clothes Building' with Changeable Thermal Property of Wall Surfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ishikawa, Hiroaki Kitano, Takeshi Iwata
    • 雑誌名

      Proceedings of Eurosun 2010, International Solar Energy Society

      ページ: 8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar absorption of outer wall composed of triangular prism shaped parts2010

    • 著者名/発表者名
      田澤真人、垣内田洋、石川幸雄
    • 雑誌名

      Proceedings of Renewable Energy 2010

      ページ: 4

  • [雑誌論文] Long-term optical and thermal examinations of ceramic wall system with solar-altitude dependent reflectance2010

    • 著者名/発表者名
      垣内田洋、田澤真人、杉山豊彦、吉村和記、田尻耕治、石川幸雄
    • 雑誌名

      Advances in Science and Technology

      巻: 68 ページ: 53-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日射高度に依存した反射特性を有する外壁の日射反射率の長期評価2010

    • 著者名/発表者名
      垣内田洋、田澤真人、杉山豊彦、吉村和記、田尻耕治、石川幸雄
    • 雑誌名

      第31回日本熱物性シンポジウム講演論文集

      巻: C104 ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 人の内なる自然と建築環境2010

    • 著者名/発表者名
      宿谷昌則
    • 雑誌名

      熱と環境

      ページ: 2-6

  • [学会発表] 日射高度に依存した反射特性を有する外壁の日射反射率の長期評価2010

    • 著者名/発表者名
      垣内田洋、田澤真人、杉山豊彦、吉村和記、田尻耕治、石川幸雄
    • 学会等名
      第31回日本熱物性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] 外壁表面の熱特性が自律的に変化する建築の熱的効果に関する研究その3 新規試験体を用いた熱性能実験2010

    • 著者名/発表者名
      石橋宏海、石川幸雄、三畑一、岩田剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 外壁表面の熱特性が自律的に変化する建築の熱的効果に関する研究その4 新規試験体実験に関する理論解析2010

    • 著者名/発表者名
      三畑一、石川幸雄、岩田剛、石橋宏海
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 感温性ハイドロゲルを用いた建築壁体の水分蒸発冷却効果に関する研究その9.実験条件を変化させた場合の自然冷房効果2010

    • 著者名/発表者名
      梅林慶、石川幸雄、北野博亮、岩田剛、三坂育正
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 「涼しさ」感をもたらす熱環境とエクセルギー収支に関する研究(その1.実験概要と物理量の測定結果)2010

    • 著者名/発表者名
      小野間萌、長沢俊、徳永佳代、宿谷昌則
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 「涼しさ」感をもたらす熱環境とエクセルギー収支に関する研究(その2.生理量・物理量・申告の関係と人体エクセルギー収支)2010

    • 著者名/発表者名
      長沢俊、小野間萌、徳永佳代、宿谷昌則
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 「涼しさ」感をもたらす熱環境とエクセルギー収支に関する研究(その3.非定常人体エクセルギー収支)2010

    • 著者名/発表者名
      徳永佳代、小野間萌、長沢俊、宿谷昌則
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 感温性ハイドロゲルを利用した建築外壁の水分蒸発冷却効果に関する研究(その6)実験条件を変化させた場合の改良型蒸発冷却屋根の自然冷房効果2010

    • 著者名/発表者名
      石川幸雄、梅林慶、北野博亮、岩田剛、三坂育正
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会学術講演論文集
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 作業所事務所における地下水利用屋根散水システムの実測評価に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      安藤邦明、三坂育正、野崎尚子
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会学術講演論文集
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Solar absorption of outer wall composed of triangular prism shaped parts2010

    • 著者名/発表者名
      田澤真人、垣内田洋、石川幸雄
    • 学会等名
      Renewable Energy 2010
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-29
  • [学会発表] ポーラ美術館における害虫管理と捕虫システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      宮田弘樹、呂俊民、内呂博之、荒屋鋪透
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第32回大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2010-06-12
  • [学会発表] Long-term optical and thermal examinations of ceramic wall system with solar-altitude dependent reflectance2010

    • 著者名/発表者名
      垣内田洋、田澤真人、杉山豊彦、吉村和記、田尻耕治、石川幸雄
    • 学会等名
      CIMTEC 2010
    • 発表場所
      Montecatini Terme (Italy)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi