■研究の総括 1)住宅管理システムの社会実験的運用 研究対象の自治体における空き家と住宅事業の活性化に関する研究会の運営に参加し、住宅管理、活用に関する施策・事業における、住宅情報の収集と管理の必要性についての知見を得た。また、分析結果の一部を調査対象自治体に参考資料として提供し、住宅施策の検討に活かすことができた 2)住宅管理システムの仕様の整理 研究の総括として、住宅管理システムの構築、活用、運用の手法の整理を進めた。 住宅管理システムの構築については、住宅管理データベースの構築についてはこれまでの発表論文に準じて提案してきたが、運用まで含めた実用的なシステムとしての構築までには至らなかった。 活用については、空き家、空き宅地の属性的特徴、空間的分布、経年変化の実態について整理することができた。空間分布の分析においては、GISの機能を活かした敷地単位、街区単位、行政区単位での分析を行うことで、空き家、空き宅地の分析における適切な分析単位についての検討を行った。また、分析結果の一部を対象自治体への提供資料として活かすことができた。 運用については、空き家バンクなど空き家の管理と活用に関する施策、事業の課題、必要とされる情報の種類および情報の収集と管理の必要性に関する知見を得ることができた。 研究を通じて、実用的なシステム構築には至らなかったが、住宅管理データベースによる実態分析を行い、住宅施策立案への活用可能性について検証することができた。
|