• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

ホイスラー合金電極を用いたCPP-GMRの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20360322
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

古林 孝夫  独立行政法人物質・材料研究機構, 磁性材料センター, 主席研究員 (80354348)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード磁性材料 / スピントロニクス
研究概要

高記録密度磁気ハードディスクのための、高感度読み取りヘッドのための素子としては、現在数100%に及ぶ磁気抵抗変化率を発現するトンネル磁気抵抗効果(TMR)素子について盛んに研究が行われている。しかしながらTMR素子は絶縁体層を介した電気抵抗を利用するため電気抵抗が大きく、高密度化のために必要な高いデータ転送速度が得られない。これに対して金属層を介した電気抵抗を利用する面直磁気抵抗効果(CPP-GMR)は低抵抗ということで有利であるが、現時点では十分大きな磁気抵抗変化率が得られていない。本研究では、フェルミ面上での電子スピンが完全に分極していると期待されるホイスラー合金を磁性体電極として用いたCPP-GMR構造を利用し、低い電気抵抗と高い磁気抵抗変化率を併せ持つ素子の実現を目指す。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Large magnetoresistance in current-perpendicular-to-plane pseudospin valve using a Co2Fe(Ge0.5Ga0.5) Heusler alloy2011

    • 著者名/発表者名
      高橋有紀子、A.Srinivasan、B.Varaprasad、 A.Rajanikanth、中谷友也、長谷直基、葛西伸哉、古林孝夫、宝野和博
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 98巻

      ページ: 152501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and transport properties of current-perpendicular-to-plane spin valves using Co2FeAl0.5Si0.5 and Co2MnSi Heusler alloy2010

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、中谷友也、介川裕章、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 107巻

      ページ: 113917

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bulk and interfacial scatterings in current-perpendicular-to-plane giant magnetoresistance with Co2Fe(Al0.5Si0.5) Heusler alloy layers and Ag spacer2010

    • 著者名/発表者名
      中谷友也、古林孝夫、葛西伸哉、介川裕章、高橋有紀子、三谷誠司、宝野和博
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 108巻

      ページ: 202501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-perpendicular-to-plane giant magnetoresistance of a spin valve using Co2MnSi Heusler alloy electrodes2009

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、中谷友也、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 105巻

      ページ: 07C30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-perpendicular-to-plane giant magnetoresistance in spin-valve structures using epitaxial Co2FeAl0.5Si0.5/Ag /Co2FeAl0.5Si0.5 trilayers2008

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、介川裕章、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 93巻

      ページ: 122507

    • 査読あり
  • [学会発表] Co2FeAl1-xSixホイスラー合金を用いたCPP-GMR素子におけるMRの組成依存性2010

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、中谷友也、H.S.Goripati、介川裕章、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 学会等名
      第34回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] ホイスラー合金エピタキシャル膜を用いたCPP-GMR素子2009

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、中谷友也、H.S.Goripati、小玉恒太、介川裕章、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 学会等名
      第33回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] Development of Heusler materials and high ΔR/R in CPP-GMR2009

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、中谷友也、介川裕章、高橋有紀子、R. Shan、W.Wang、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 学会等名
      IEEE International Magnetics Conference 2009
    • 発表場所
      Sacramento convention center (Sacramento, USA)
    • 年月日
      2009-05-07
  • [学会発表] Interlayer exchange coupling in Co2FeAl0.5Si0.5/Cr/Co2FeAl0.5 Si0.5 trilayers2008

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、H.S.Goripati、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 学会等名
      53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      Hilton Austin、USA
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Current-perpendicular-to-plane giant magnetoresistance in spin-valve structures using epitaxial Co2FeAl0.5Si0.5 /Ag/ Co2FeAl0.5Si0.5 trilayers2008

    • 著者名/発表者名
      古林孝夫、小玉恒太、介川裕章、高橋有紀子、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 学会等名
      53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      Hilton Austin、USA
    • 年月日
      2008-11-13
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.nims.go.jp/apfim/kakenhiB_CPP.html

  • [産業財産権] Co2基ホイスラー合金とそれを用いたスピントロニクス素子2011

    • 発明者名
      高橋有紀子、アナアタクリシュナンスリニバサン、ボラプラガタバラプラサド、アラナボルルラジニカンス、シンハジェイヴァーダン、林将光、古林孝夫、宝野和博
    • 権利者名
      (独)物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      特許、特願2011-002410
    • 出願年月日
      2011-01-07
  • [産業財産権] 磁性薄膜素子2008

    • 発明者名
      古林孝夫、小玉恒太、高橋有紀子、介川裕章、猪俣浩一郎、宝野和博
    • 権利者名
      (独)物質・材料研究機構
    • 産業財産権番号
      特許、特願2008-219619
    • 出願年月日
      2008-08-29

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi