検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
微小活性種場と液相の界面を利用した難生成ナノ粒子の創製
研究課題
研究課題/領域番号
20360340
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
補助金
応募区分
一般
研究分野
材料加工・処理
研究機関
独立行政法人産業技術総合研究所
研究代表者
越崎 直人
独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究グループ長 (40344197)
研究分担者
中川 貴
大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70273589)
川口 建二
独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員 (80344141)
研究期間 (年度)
2008 – 2010
研究成果
(
2
件)
すべて
2011
すべて
産業財産権 (2件)
[産業財産権] 酸化チタン球状粒子及びその製造方法並びに酸化チタン球状粒子を用いた光電子デバイス
2011
発明者名
WANG Hongqiang, 越崎 直人, 宮内 雅浩, 石川 善恵, 李 越, Pyatenko, Alexander, Li Xiangyou
権利者名
独立行政法人産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2011-180904
出願年月日
2011-08-22
[産業財産権] 酸化チタン球状粒子及びその製造方法並びに酸化チタン球状粒子を用いた光電子デバイス
2011
発明者名
越崎 直人, ワン ホンシャン, 宮内 雅浩
権利者名
公立研究開発法人産業技術総合研究所
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
特願2011-180904
出願年月日
2011-08-22