• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ジャンクペプチド再機能化によるストレス応答型HPOzymeリアクターの設計開発

研究課題

研究課題/領域番号 20360350
研究機関大阪大学

研究代表者

馬越 大  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (20311772)

研究分担者 久保井 亮一  大阪大学, 名誉教授 (40029567)
島内 寿徳  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (10335383)
塩盛 弘一郎  宮崎大学, 工学研究科, 准教授 (80235506)
中村 秀美  奈良工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (70198232)
森田 誠一  和歌山工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (70332054)
キーワードメンブレン・ストレスバイオテクノロジー / LIPOzvme / 生体膜 / バイオリアクター / 人工酵素 / ペプチド / リフォールディング / ストレス応答
研究概要

本研究の目標は,工業プロセス・生体プロセスで発生するジャンクペプチドを資源として,LIPOzyme機能をコア技術とした,新規なストレス応答型バイオリアクターを設計開発することである.(1)LIPOzyme機能の体系化,(2)高密度LIPOzyme固定化担体の開発,(3)上記の知見に基づく工学的・医工学的ケーススタディの提示の,3つの項目について検討し,各々に相当する3つの班で研究を進めた.【A班】LIPOzyme機能の体系化【B班】ストレス応答型高密度LIPOzyme固定化担体の開発【C班】高密度LIPOzyme固定化担体に基づくLIPOzymeリアクターの設計開発.
まず,A班では,H20年度に引き続いてLIPOzyme機能を体系的に解析した.ストレス負荷により断片化したペプチドを対象として,ストレス条件下においてリボソーム表層にリクルート・再構成される"酵素様機能(酸化還元酵素活性,加水分解酵素活性,転移酵素活性など)"を解析した.B班と密接に連携し,メンブレンチップのプロトタイプを用いて,LIPOzymeスクリーニングに必要なメンブレンチップの仕様を提案した.B班では,LIPOzyme機能誘導探索に適したMembrane Chipを開発した.(i)複数リボソームのアレイ化,(ii)ダイナミクス解析に適した検出技術の選定,(iii)Membrane Chip製作について検討した.C班では,A班と共有した情報に基づき,次年度プロセス設計に必要な酵素機能を粗選定した.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Liposome can Act as Molecular and Metal Chaperone for Oxidized and Fragmented Superoxide Dismutase2009

    • 著者名/発表者名
      L.Q.Tuan, H.Umakoshi, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Enzyme Microbial Technol, 101-106 44

      ページ: 101-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Green Fluorescent Protein Using Aqueous Two-Phase System2009

    • 著者名/発表者名
      H.Umakoshi, M.Nishida, K.Suga, H.T.Bui, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Solv.Extr Res.Dev.Japan, 16

      ページ: 136-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cationic Liposome Inhibits Gene Expression in E. coli Cell-Free Translation System2009

    • 著者名/発表者名
      H.T.Bui, H.Umakoshi, K.Suga, T.Tanabe, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Membrane 34(4)

      ページ: 146-151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liposome can Act as Molecular and Metal Chaperone for Oxidized and Fragmented Suneroxide Dismutase2009

    • 著者名/発表者名
      L.Q.Tuan, H.Umakoshi, T.Shimanouchi_ R.Kuboi
    • 雑誌名

      Enzyme Microbial Technol, 44

      ページ: 101-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negatively charged liposome as a potent inhibitor of post-translation during in vitro synthesis of green fluorescent protein2009

    • 著者名/発表者名
      H.T.Bui, H.Umakoshi, K.Suga, M.Nishida, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Biochem.Eng.J. 46(2)

      ページ: 154-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcein permeation across phosphatidylcholine bilayer membrane : Effect of membrane fluidity, liposome size and immobilization2009

    • 著者名/発表者名
      T.Shimanouchi, H.Ishii, N.Yoshimoto, H.Umakoshi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Coll.Surf.B, 73(1)

      ページ: 156-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of interaction between liposome membranes induced by stress condition : Utilization of liposomes immobilized on indium tin oxide electrode2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishii, T.Shimanouchi, H.Umakoshi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng 108(5)

      ページ: 425-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charged Liposome Affects the Translation and Folding Steps of in vitro Expression of Green Fluorescent Protein2009

    • 著者名/発表者名
      H.Umakoshi, K.Suga, H.T.Bui, M.Nishida, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng 108(5)

      ページ: 450-454

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative/Heat Stress-Enhanced Production of Chitosanase from Streptomyces griseus through Its Interaction with Liposome2009

    • 著者名/発表者名
      K.X.Ngo, H.Umakoshi, H.Ishii, H.T.Bui.T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng 108(6)

      ページ: 471-476

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Heat-Induced Interaction of Neutral Liposome with Lipid Membrane of Streptomyces griseus Cell2009

    • 著者名/発表者名
      K.X.Ngo, H.Umakoshi, T.Shimanouchi, R Kuboi
    • 雑誌名

      Coll.Surf B 73

      ページ: 399-407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Liposome on Recognition and Folding of Oxidized and Fragmented Superoxide Dismutase for Its Re-activation2009

    • 著者名/発表者名
      H.Umakoshi, L.Q.Tuan, T.Shimanouchi.R.Kuboi
    • 雑誌名

      Biochem.Eng.J 46(3)

      ページ: 313-319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aβ/Cu-Oxidation of Cholesterol on Liposome Membrane2009

    • 著者名/発表者名
      T.Shimanouchi, M.Tasaki, H.T.Vu, H.Ishii, N.Yoshimoto, H.Umakoshi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng 109(2)

      ページ: 145-148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membranomics Research on Interactions between Liposome Membranes with Membrane Chip Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      T.Shimanouchi, E.Oyama, H.Ishii, H.Umakoshi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Membrane 34(6)

      ページ: 342-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of hollow fiber immobilized liposome membrane2009

    • 著者名/発表者名
      H.Sugaya, H.Umakoshi, Y.Tohtake, E.Oyama, T.Shimanouchi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Membrane 34(5)

      ページ: 272-280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of hollow fiber immobilized liposome membrane by using aqueous two-phase partitioning systems2009

    • 著者名/発表者名
      H.Sugaya, H.Umakoshi, Y.Tohtake, T.Shimanouchi.R.Kuboi
    • 雑誌名

      Solv.Extr.Res.Dev.Japan 16

      ページ: 98-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオインターフェースの医療応用2009

    • 著者名/発表者名
      菅谷博之, 遠武佑治, 馬越大, 久保井亮一, 近藤科江, 宮田完二郎, 片岡一則
    • 雑誌名

      表面科学 30(2)

      ページ: 236-247

    • 査読あり
  • [学会発表] アミロイド性タンパク質の表面特性解析~メンブレンチップ解析の利用~(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      島内寿徳・Huong Thi Vu・馬越大・久保井亮一
    • 学会等名
      生物工学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋/名大
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] メンブレンチップによる脂質膜上におけるアミロイド形成のモニタリング(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      島内寿徳・Huong Thi Vu・馬越大・久保井亮一
    • 学会等名
      生物工学会第61回大会
    • 発表場所
      名古屋/名大
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] リボソームによるアミロイド多形性の制御2009

    • 著者名/発表者名
      島内寿徳・嶋内直哉・大西諒・西山圭一・馬越大・久保井亮一
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島/広島大
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] 酸化劣化リボソームによるAβ超分子集合体形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      島内寿徳・大西諒・嶋内直哉・馬越大・久保井亮一
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島/広島大
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] 酸化ストレスによるリボソーム膜表面状態の評価2009

    • 著者名/発表者名
      島内寿徳・大山恵奈・馬越大・久保井亮一
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島/広島大
    • 年月日
      2009-09-20

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi