• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

バイオロジクス生産のためのトランスジェニック鳥類プラットホームの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20360376
研究機関九州大学

研究代表者

上平 正道  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40202022)

研究分担者 河邉 佳典  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (30448401)
キーワード生物・生体工学 / バイオテクノロジー / トランスジェニック鳥類 / バイオロジクス / ウイルスベクター
研究概要

本研究では、申請者らが開発したトランスジェニック鳥類作製技術をベースにして、ニワトリなどの家禽鳥類をタンパク性医薬品などのバイオロジクス生産のための安全かつ安価な生体バイオリアクターとして使用するために必要な技術開発を行うことを目的に、(1)生産物を安定して大量に発現するための発現システムの開発、(2)生産物が糖タンパク質である場合に付加糖鎖の構造制御、(3)鳥類での生産に適したバイオロジクス生産、について検討している。(1)では、卵管特異的な少量発現を大量発現へと導くために、tTA-TRE合成プロモーターシステムを組織特異的プロモーターと組み合わせ、構成的なプロモーターによる発現ではポジティブフィードバックにより約25倍発現量の増加が見られた。卵管細胞特異的な発現のために、TRE応答配列の構成要素であるミニマムプロモーター領域を卵管組織で発現しているオボアルブミンあるいはコンアルブミンのTATA周辺領域との置き換えを行ったところ、卵管細胞特異的な発現が可能となった。(2)に関しては、トランスジェニックニワトリで生産した組換え抗体に付加された糖鎖構造を解析した。血清と卵白では糖鎖構造が大きく異なること、卵黄では血清と同様の構造の糖鎖が付加されていることを明らかにした。(3)の検討として、スギ花粉症治療を行うために、スギ花粉アレルゲンエピトープを含む融合タンパク質を生産する遺伝子導入ニワトリの作製を試みた。7crp融合タンパク質発現用ウイルスベクターを胚に注入することで遺伝子導入を行い、胚培養によって人工孵化させた。遺伝子導入ニワトリの組織からゲノムDNAを抽出して、PCR法により導入遺伝子の有無の確認を行ったところ、組織のゲノム内に導入遺伝子が検出された。血球細胞、眼球、嚇、皮膚でレポーター遺伝子EGFPの発現が観察されるとともに、ニワトリ心臓での融合タンパク質の発現を確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Production of chimeric monoclonal antibodies by genetically manipulated chickens2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kamihira, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retroviral gene transduction into chicken embryo gonads through blood circulation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawabe, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 106

      ページ: 598-601

    • 査読あり
  • [学会発表] 遺伝子導入鳥類による組換えタンパク質生産2009

    • 著者名/発表者名
      上平正道
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Development of oviduct-specific gene expression system for transgenic avianbioreactor2008

    • 著者名/発表者名
      K. Numata, Y. Kawabe, M. Teramori, A. Ito, M. Kamihira
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2008国際大会(JAACT2008)
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-26
  • [学会発表] 合成プロモーターを組込んだニワトリ卵管特異的発現システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      沼田健作, 寺森正志, 河邉佳典, 井藤彰, 上平正道
    • 学会等名
      生物工学会平成20年度大会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス
    • 年月日
      2008-08-28
  • [学会発表] 花粉症治療用エピトープペプチド含有タンパク質を生産するトランスジェニック鳥類の作製2008

    • 著者名/発表者名
      沼田健作, 林田義文, 河邉佳典, 井藤彰, 上平正道
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-07-05

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi