• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

マイクロ波パルスドップラーレーダによるリアルタイム波浪観測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360388
研究機関東京大学

研究代表者

林 昌奎  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70272515)

キーワードパルスドップラーレーダ / 海洋波浪観測 / 津波観測 / 水位観測
研究概要

本研究は波浪中を航行する船舶においてマイクロ波パルスドップラーレーダを用いたリアルタイム波浪観測方法の開発を目的としている。本年度は,パルスドップラーレーダによる海洋波浪観測アルゴリズムを実海域波浪観測に適用し、開発したアルゴリズムより得られた波浪情報と従来の波浪観測機器から得られた波浪情報との比較を行い、本研究で開発する波浪観測方法の有効性を確認すると共にアルゴリズムの改善を行った。また、リアルタイム波浪観測のための、レーダ信号の収集及び解析システムの最適化を行った。
(1)実海域での波浪観測は、固定式アンテナによる2方向照射方式マイクロ波パルスドップラーレーダを用いて、東京大学平塚沖総合実験タワーにて行った。開発したレーダ出力信号から波浪情報を導出するアルゴリズムを適用して得られた波浪情報と、従来の波浪観測装置である空中式超音波波高計により計測された波浪情報とは非常に高い相関が見られ、海洋波浪観測装置としてのレーダの実用性が確認できた。また、開発した波浪観測方法を用いて、海域に存在する成分波ごとの周期、波高、波向、位相の波浪情報を取得に成功した。
(2)波浪情報のリアルタイム性を確保するため、FPGAを用いて、レーダからの信号収集及び処理をオンボード上で行う方法を提案した。FPGAによるデータ処理アルゴリズムを開発し、レーダのデータ処理に適用した。FPGAを用いて信号の収集及び処理を行うことにより、レーダを用いる波浪観測システムによる、波浪状況のほぼリアルタイム観測が可能となった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 海面からのマイクロ波後方散乱数値シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      吉田毅郎、林昌奎、阿野公洋
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集

      巻: 12 ページ: 115-123

    • 査読あり
  • [学会発表] 相模湾平塚沖の波向特性に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      林昌奎
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] マイクロ波パルスドップラーレーダによる実海域海面観測2010

    • 著者名/発表者名
      林昌奎、桂祐介
    • 学会等名
      第11回日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] Surface Measurement by using a Fixed Antenna Microwave Pulse Doppler Radar in Sagami-Bay off Hiratsuka in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Chang-Kyu Rheem, Yusuke Katsura
    • 学会等名
      OCEANS 2010 MTS/IEEE Seattle
    • 発表場所
      米国、Seattle
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Time Domain Numerical Simulation of Microwave Backscattering From Sea Surface For Radar Remote Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      Takero Yoshida, Chang-Kyu Rheem
    • 学会等名
      OCEANS 2010 IEEE SYDNEY
    • 発表場所
      AUSTRALASIA, SYDNEY
    • 年月日
      2010-05-26
  • [産業財産権] 水面形状計測装置、及び水面形状計測方法2010

    • 発明者名
      林昌奎
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      特願2010-182503
    • 出願年月日
      2010-08-17

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi